goo blog サービス終了のお知らせ 

アメコミとラーメン

カリッと上がった拝骨が好き、四谷三丁目「金蠍」


新宿区左門町13≠Q
2020/12/11

この日は午後から自宅にて働くため、帰宅途中の四谷三丁目のこの店を訪問した。「醤油拝骨麺」 780 yenを注文した。この店「汁なし坦々麺」が有名らしい。しかし、通常価格980円のこのメニューがこの価格で提供されていたので、迷わずこのメニューを選んだ。

具は、メンマ、白葱、ホウレン草、拝骨(パーコー)。何と言っても自慢の拝骨が素敵だった。味付けされカリッと揚がった衣の食感が好き。カレー粉で味付けられた肩ロースはこれだけでもご飯のオカズになる。本当は汁なし坦々麺の上に鎮座した方が映えるんだろうな。

麺は、断面がほぼ正方形の縮れ麺。仕上がりもちょうど良い感じ。量は130gぐらいまで。確かに店の人がご飯を促したのが納得できる。その手には乗らないけどね。

スープは、動物系に生姜がタップリ。外は寒いので生姜はとてもありがたい。そして丼の縁が広がっていないのでスープは沢山入っていないのが良い。この量だったら飲んでも背徳感なし。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事