
港区南青山2丁目2≠P5ウィン青山1F
2010/09/14
仕事は忙しいのだが、ちょっと息をつく時間がほしかったので、茹で時間の長いこの店を選択。この店では、「つけ麺」や「まぜそば」等どちらかというと邪道から先に食したので、ここいらで王道の温かいラーメンを攻めたいなと思っていた。醤油味と塩味で迷ったが、スープの味が確認できる「塩ラーメン」 800 yenを注文。
具は、シナチク、白葱、水菜、チャーシュー× 1枚。チャーシューはやや厚めに切られている。また、箸をあてるとすぐに切れるぐらいの固さ。美味しいね。
麺は、中太ストレート麺。最近こういう麺を食べていると、もしかして食べているのは、スパゲティなのかもと思ってしまう。
スープは、 魚介スープ(帆立が入っているかな)プラス豚骨。「塩」にして良かった。スープのみの事。が味わえる。豚骨の臭みはなし。良いね。流石元「麺屋武蔵青山」の店長の店だけのことはある。
店員さんの元気が減ったな。その一方で、客席担当の女性の気配りが良い。ラーメン屋さんで働く女性は結構気遣いできる人が多い。この店もそんな店の一つだな。同じ建物にある「青山づゅるめん」と共にお気に入りの店。長く続けてほしい店だな。