アメコミとラーメン

魚介の香り、良い感じ、「屯ちん」




前からこのお店が出来たのを知ってたけど、入店は初めて。つい最近、前の勤務先の人がFBに感想を書いてたな。本当は浅草開花楼の麺が食べたくて、「スタ麺轟」って店に行こうと思っていた。その店の場所に到着したら、「屯ちん」に代替りしていたことに気付いた。止むを得ず、この店で「魚豚ラーメン」680 yen、「煮玉子」100 yenを注文した。

具は、シナチク、白葱、ワカメ、ノリ×1枚、チャーシュー×2枚、煮玉子×2/2個。ここのシナチクはでかいな。チャーシューはバラ肉。薄いので2枚で1枚分。但し、価格から考えて文句を言う筋合いはない。

麺は、中太平打ち麺。普通盛だと少ないって店員さんにアドバイスされて中盛(1.5玉)に変更。しかし、結果はやや多めかな。

スープは、豚骨と魚介。かなり、魚介の香りが強く、豚骨の癖があったとしても、気にならない。期待せず入店したのでかなり好印象。満足なラーメンだったな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事