goo blog サービス終了のお知らせ 

アメコミとラーメン

大人味の貝出汁、「大つけ麺博」、「だし廊」の貝だし魚醤麺


大つけ麺博 2018 新宿区歌舞伎町2≠S3
2018/10/06

1年経ってまた、大つけ麺博の季節。今年も第一週目から参戦、2年前に戻って一杯800 yenでのチケット制。(現地で買うと850 yen。)やはり好きなメニューは魚介系なので、「 だし廊」の 「貝だし魚醤麺」800 yenを注文した。牡蠣串300 yenも付けてね。

具は、メンマ、白葱、紫玉葱、ムール貝、牡蠣串、チャーシュー×4枚ぐらい?。牡蠣串はスープに入れて食べても良いが、濃いめの日本酒と一緒に食べても良いね。残念なのはあまり存在感のない薄いチャーシュー。量は多かったんだけど。

麺は、断面が長方形で細めのストレート麺。良いんじゃない。

スープは、貝で出汁を取ってるのが舐めただけでわかる。この苦味は大人味だ。魚醤も使ってるんだね。美味しすぎて、最後までスープを飲み干してしまった。飲み干すと底に結構美味しそうなものが沈殿していた。かき混ぜて飲みことをお勧めします。

イベント名が、「大つけ麺博」なのに、出ている店の2割の店しか「つけ麺」を出していない。世間一般では「つけ麺」ってのが飽きられちゃったのかな。ちょっと寂しい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事