見出し画像

日々の感動日記

鵜匠さんのお宅を訪ねて



おはようございます😃


いつもご訪問いただき
ありがとうございます


来月から始まる市のイベントの
ほぼ、同時期にも開催される
恒例のお寺さまでの娘の出品作品


何を制作したらよいかと
相談がありました


鵜飼い風景が比較的身近にあることから
鵜に決まり、観察の為にいく娘について
鵜匠さんの家に行きました


「鵜匠の家 足立」さんへ


こちらは、
2ヶ所ある長良と小瀬の鵜飼い
関市にあるのが
小瀬鵜飼で知られるところです









長良川鵜飼よりは規模は
少し小さくなりますが
現在小瀬では三名の鵜匠さんのひとり
18代目の足立さんに
娘がアポイントをとっての
訪問です









鵜飼漁とは、飼い慣らした鵜を
巧みに操って鮎などの川魚を捕らえる
漁の技術のことです

川面を照らすためのかがり火
鵜匠の継承も厳格で、伝統的技術
地域的特色なども評価され
平成27年国重要無形民俗文化財の指定
を受けました


鵜匠にとって、鵜はとても
大切な存在です


私たちがいくとその大切な鵜を
健康管理のために
水浴びをさせるよう、御駕篭から
だしてくださいました




こちらの足立鵜匠さんの家屋では
主屋のほか鵜が住んでいる鳥屋
土蔵、そして私たちのいた池がある中庭


鵜匠と鵜が共に生活できるような
つくりになっています


現在は、緊急事態宣言下で
お休みですから、
鵜も勿論お仕事がお休みですね?




(濡れた羽を乾かす姿、カッコいい)
鵜飼いに使われる鵜は海鵜です


12羽の鵜たちが中庭へだされ
放水から水を浴びせられていました

私たちに
「かかったら、ごめんよ〜〜」と

わたしたちの目の前で
こんな近くで?と半分驚き眼で





(娘のスケッチブックに甘がみしてきた
人なつっこさに、思わず笑みが。。)


(落ちた自分の羽で遊ぼうとしているぅ)
茶色の羽はまだ若いこだと、
調べてわかりました





主屋の縁側に腰かけての見学です



趣あるお庭で、大切に
大切に飼われている姿

鵜をだして、私たちから離れ
たまに様子を見に来られる鵜匠さん
の鵜を見る表情から伺えました

娘はスケッチを始めました
ご一緒だったご家族のお子さん二人にも
切り離したスケッチ用紙と鉛筆を
わたして何やら会話しておりました


こちら長良と小瀬の鵜飼いは
皇室との関わりの歴史も古く
1300年の古式ゆかしき伝統の漁法から
明治23年には、宮内庁の直轄となり
ましたので
鵜匠さんの正式名は



「 宮内庁式部職鵜匠 」
というそうです

硝子戸に写る景色と私も
写っておりますね。(*^^*)





(屋号も与えられております)



(明治時代からの家屋外観、
関市重要文化財です)



お庭



(裏口にいたりんちゃんかわいかったなぁ
毎日、川の様子をみているのでしょうね
洋服のマックスの匂いを嗅いでついてきました)



お参りした水神様からの風景
鮎之瀬橋



そして、こちらは数日前に
いった日の沈むころの長良川

こちらは長良川鵜飼のされる所です






マックスとの日常とな違う場所での
散歩、爽やかな風を受けながら
とっても気持ちがよかったです




今日は8年ぶり満月の仲秋の名月
皆様と同じ月が眺められますように(*^^*)
(ちなみに仲秋の名月はお月さまが
明るいのもあり通常鵜飼いはお休みだそうです)





素敵なお月見になるといいですね🌕
お天気はどうでしょう




いつもありがとうございます。💖


















コメント一覧

ame
wakoさま

こんにちは。(*´∀`)♪
コメントいただきありがとうございます🙏
そうですね。
確かに獲物の鮎を捕らえても、それを吐き出させるという点などは可哀想な気持ちにもなりますよね。でも鵜匠さんの鵜に対する愛情がとても感じられて、よかったです
よ。健康管理には気をつけているようです
年二回の健康診断もあるんです。人間より
管理されているかも(^^;ですね。
あまりに懐っこくて、スケッチブックをパクパクしたのには驚きましたし、わたしの膝にも2かいほどむこうから触れる近距離てした。そしてお隣のお家でも鵜飼い用の鵜を飼ってらして御駕篭が天日干しされておりました
マックスも気持ちがよい風と景色に酔いしれていたのかもしれませんね〜☆💛
wako
ameさま
長良川の鵜飼は、何回もテレビで見たことはありましたが、篝火の中での美しい景色と鵜が「可哀想」という印象しかなかったのですが(((^^;)
こんなに可愛がられて、「御駕篭」なんて呼ぶなんて、大切に扱われているのですね~✨
そして、人懐っこいこと💕
スケッチブックに甘噛みしている鵜の目の可愛さが忘れられなくなりそうです(*^^*)
娘さんの彫刻✨楽しみですね~♪
マックスくんも黄昏の美しい長良川の景色に目が釘付けですね💖
ame
リフィさま

こんばんはo(^o^)o
リフィさま鳥がお好きなのですね。
鵜は川鵜と海嬉がおりますよ。
とってもかわいいのでいつかご覧に💖
目じりには、黄色の模様にお目めは
綺麗なブルーなのです。。スケッチブックに甘がみなんて、可愛すぎでしょう
あまりに近い距離なのでこちらのほうが驚きでした。(*´∀`)♪まだ若いこちゃんのようで。。✨
和の空間ってなぜかしっくりきて和みますね。どれもすてきな空間に感じですいただき嬉しいです。🎵ありがとうございます🙏
そして、哀愁感の漂うマックス私たち同様、普段みることのない景色にきっと癒されていたのかもですね〜☆🐟💦
素敵な表現でのお褒めのお言葉に脱帽です
コメントいただきありがとうございます🙏💕
ame
光江さま

こんばんはo(^o^)o
お陰様でこの時に思いがけない体験なでき
嬉しかったです。近くにいても、貴重な体験が見過ごしがちになっていると気付かされました。(*´∀`)♪
おっしゃいますように、よくなつくように本当に可愛がられているんです。まさに信頼関係。。私の持っていた日傘は恐がるのて離れたところにといわれましたよ。(^^;
TVでみられたとおりです。鵜にかける縄は、首結いというのですが指一本分緩めめて、大きな魚は通さず、小さい魚だねのみこめるようになっているようです。
この体験で、鵜に対する感情が変わりました。🎵💖体験ってやっぱり大切ですね。
お月見は、今雨がふってきて残念ながら。。のこちらです。コメントいただきありがとうございます。🙏🌕
ponyokinako
こんばんは。
鳥大好きです!
鵜は見た事がありません。
いつか見てみたいです(*´꒳`*)

スケッチ中の足元に人懐こく見上げてくる姿が可愛すぎて顔がニヤけてしまいました!

趣のある日本家屋といい、可愛い鵜、ワンちゃん…素敵な空間ですね。
和の景色に和みます。

夕暮れ時の景色を眺めるマックス君にも癒されます(*´꒳`*)♡ 黄昏感が…背中に哀愁感じつつも可愛いです!
ame
けいこさま

こんばんはo(^o^)o
今回の足立さんは、宿泊者には鵜をおみせするようですが、連絡しましたらこころよく見せてくださいました。貴重な体験でした。(*´∀`)♪
私も犬山鵜飼いの体験だけなのです。(^^;
近すぎても、ということでしょうか。笑。
名古屋のお住まいのときにご家族で
おみえになられたのですね〜☆
今も長良川といつまでもかわいいご子息さまのお写真が。。なんだかこちらまで嬉しくなりました。✨また機会があれば是非
いらしてくださいね💖
コメントいただきありがとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
4321mtmt
ameさま こんにちは。

娘さんのお陰で素敵体験をされましたねえ。
鵜飼いの鵜ってこんなに人なつっこくて、可愛いんですね。
人と鵜の信頼関係の上に成り立っているんでしょうね。
捕った魚を吐きださせる漁をテレビで見て、可哀想じゃないかと思ったりしましたが、吐き出せるのは大きな鵜で首の縄は緩いから、結構飲み込んでもいるんだと聞いたことがあります。
今回、こんなに可愛い鵜の姿を間近で見せてくださってありがとうございます。

月はきれいに見られるといいですね。
けいこ
こんにちは!
鵜飼い 見たことは残念ながらありません。
が、、長良川の河川で撮った写真~名古屋に住んでる頃~部屋にずうっと飾ってます。息子たちのかわいい頃(笑)

それにしても 貴重なご体験。
素晴らしいですね。
ame
@lacigogne57 コウノトリさま

わぁ〜コウノトリさまはご家族で
鵜飼いをご経験されてみえるのですね。
お聞きしてとても嬉しいですし、
ご両親の子育て体験もさぞ素晴らしいものでとお察し申し上げます。
「お魚を捕らえてもたべないんだよ。」
きっと同じように皇室の方々はそうお話されて体験なさったと思います。上皇上皇后陛下もお子様たちを。。体験してみえます
鵜は、乾かす時はかなり長い間じっとしています。馴らされているので、比較的温厚で人懐っこくて見る目が変わりました(^^;
しかも、瞳は綺麗なブルーでした。✨💦
向こうから寄ってくるなんて考えられなかったんです。いい体験でした。🎵
お月様✨こちらも雲ってきてあやういですが、どうにか一緒の月🌕みれないかしら💖
コメントありがとうございます。🙏💕
Unknown
ameさま、こんにちは。

ほぼ覚えていないのですが、子供の頃に鵜飼を見に行った記憶が蘇ってきました。
お魚を捕まえても食べないんだよ、と言われて不思議だった思い出がありますね。

鵜が羽根を広げて乾かすとのことですが、じっとしているのでしょうか。じっとしているなら凄いですね。

ameさま達のところに近づいてくるなんて可愛いですね♡

貴重な体験をされましたね✨
そしてありがとうございます。

今日は十五夜
夜空はどんなかなぁ〜

コウノトリより♪
ame
ななだいさま

こんにちは。(*´∀`)♪
いつも丁寧なコメントに心から
お礼申し上げます🙏
今回、比較的近い場所にあるしかも
伝統の鵜飼いのことを知るよい機会になりました。全国では鵜飼いは11箇所ほどあるそうなのですが、こちらの2ヶ所は特別な待遇をいただいているようです
長良川鵜飼いにはチャップリンもこられたとか。
私の所からですと、愛知の犬山城近くの犬山鵜飼いも同距離です。こちらは乗船しました(^^;宮内庁下にありますので、年八回御料鵜飼があり、皇室に献上する鮎を捕ります。長良地区は、岐阜城が高くそびえますから大好きな場所です。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ななだいさまも、一度お越しください。
鵜は黒くて怖いイメージを一払させられました。羽が膝にあたるほどよってきてくれるのです。とっても可愛かったです。
お住まいは、300年ほどのものなのでお庭も綺麗でした。お写真追加しようかな?✨

マックスにお褒めのおことば
ありがとうございます。きっといつものコースとはちがいまた表情が嬉しそうでした
娘も仕事しながらですがなんとか頑張ってほしいです。✨_(..)_
こちらも運が良ければみられるとのこと、
どうか一緒に丸いお月様を愛でられますように💖いつも本当にありがとうございます。💕
ななだい
ame様

こんにちは😊

伝統ある鵜匠さんの家とそこで生活する鵜達。
どんな生活をされているのか一般人の私などお宅に行く事も出来ませんからこちらのame様の記事により、垣間見る事が出来て嬉しいです。

人馴れしていてとても仕草も可愛らしい鵜達ですね。

宮内庁式部職鵜匠と言う格式高いお宅を拝見する事が出来て、私、嬉しいです。
家屋はやはり伝統の重みを感じます。


長良川鵜飼のされる場所とマックス君の後ろ姿とのツ一ショット、マックス君、凛々しいです✨

お嬢様の作品の完成が楽しみですね。

昨日は雲☁一つない快晴だったので、非常に明るいお月様が見られました。

今日は晴れていますが少し薄雲が出ています。

どうかこれ以上雲が広がらず、満月の中秋の名月をame様地方と同じように眺められますように🌕
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事