goo blog サービス終了のお知らせ 

Amadeus

クラシック音楽の紹介、評論

オーケストラの夜明け〜山田耕筰管弦楽曲集〜

2016-11-23 04:47:09 | 日記
山田耕筰

オーケストラの夜明け~山田耕筰 管弦楽曲選~

2015年没後50年を迎えた山田耕筰。日本人初の管弦楽曲を作り、本格的なプロ・オーケストラを組織するなど、日本のオーケストラ文化の礎を築いた山田。その足跡を俳優の中島歩がたどり、若き日の山田が作曲した管弦楽作品をお届けする▽(演奏曲目)序曲二長調/交響詩「曼陀羅の華」/交響曲ヘ長調「かちどきと平和」▽片山杜秀、広上淳一が語る「山田耕筰とオーケストラ」▽2015年2月28日 NHKスタジオで収録

楽曲

  • 「序曲二長調」
    (作曲)山田耕筰、(指揮)広上淳一、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (3分20秒)

    「交響詩「曼陀羅の華」」
    (作曲)山田耕筰、(指揮)広上淳一、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (7分26秒)

    「交響曲ヘ長調「かちどきと平和」」
    (作曲)山田耕筰、(指揮)広上淳一、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (33分31秒)

オーケストラの夜明け〜山田耕筰管弦楽曲集〜

2016-11-23 04:46:07 | 日記
山田耕筰

オーケストラの夜明け~山田耕筰 管弦楽曲選~

2015年没後50年を迎えた山田耕筰。日本人初の管弦楽曲を作り、本格的なプロ・オーケストラを組織するなど、日本のオーケストラ文化の礎を築いた山田。その足跡を俳優の中島歩がたどり、若き日の山田が作曲した管弦楽作品をお届けする▽(演奏曲目)序曲二長調/交響詩「曼陀羅の華」/交響曲ヘ長調「かちどきと平和」▽片山杜秀、広上淳一が語る「山田耕筰とオーケストラ」▽2015年2月28日 NHKスタジオで収録

楽曲

  • 「序曲二長調」
    (作曲)山田耕筰、(指揮)広上淳一、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (3分20秒)

    「交響詩「曼陀羅の華」」
    (作曲)山田耕筰、(指揮)広上淳一、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (7分26秒)

    「交響曲ヘ長調「かちどきと平和」」
    (作曲)山田耕筰、(指揮)広上淳一、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (33分31秒)

林光”うた”の世界

2016-11-22 05:41:27 | 日記
林光

林 光 “うた”の世界

林光うたの世界 ▽2012年に80歳で他界した作曲家、林光の独創的で親しみやすい魅力あふれた歌の数々を、ベテラン演奏家によるスタジオ収録で送る【出演】三縄みどり(ソプラノ)、山田美保子(メゾソプラノ)、布施雅也(テノール)、荒川洋(フルート)、塚田佳男(ピアノ)【曲目】「ああ結婚!」「夫婦」「子供と線路」「四つの夕暮の歌」「三十五億年のサーカス」ほか【収録】2014年7月21日/NHKスタジオ

楽曲

  • 「花のうた」
    (作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)
    (4分30秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

    「ああ結婚!」
    (作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)
    (2分23秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

    「夫婦」
    (作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)
    (4分07秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

    「ソプラノとフルートのための「道」」
    (作曲)林光、(ソプラノ)三縄みどり(みなわみどり)、(フルート)荒川洋(あらかわひろし)
    (5分35秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

    「ソプラノとフルートのための「子供と線路」」
    (作曲)林光、(ソプラノ)三縄みどり(みなわみどり)、(フルート)荒川洋(あらかわひろし)
    (4分20秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

    「ソプラノとフルートのための「空」」
    (作曲)林光、(ソプラノ)三縄みどり(みなわみどり)、(フルート)荒川洋(あらかわひろし)
    (6分28秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

    「四つの夕暮の歌」
    (作曲)林光、(テノール)布施雅也(ふせまさや)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)
    (9分40秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

    「二人が別れるとき」
    (作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)
    (2分05秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

    「わかれ」
    (作曲)林光、(テノール)布施雅也(ふせまさや)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)
    (2分30秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

    「三十五億年のサーカス」
    (作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(テノール)布施雅也(ふせまさや)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)
    (2分00秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

    「夜の歌」
    (作曲)林光、(メゾソプラノ)山田美保子(やまだみほこ)、(ピアノ)塚田佳男(つかだよしお)
    (2分45秒)
    ~2014年7月21日 CT-103~

NHK音楽祭2016ゲルギエフ指揮マリインスキー劇場管弦楽団

2016-11-21 04:13:09 | 日記

11月20日(日)放送
<NHK音楽祭2016 ゲルギエフ指揮 マリインスキー劇場管弦楽団>

ロシア最古のオーケストラの一つ、マリインスキー劇場管弦楽団。芸術総監督・首席指揮者を務める現代の巨匠ゲルギエフが描く、ドラマチックなロマン派の大曲をじっくりお楽しみ下さい。

劇的交響曲「ロメオとジュリエット」作品17(ベルリオーズ)

管弦楽:マリインスキー劇場管弦楽団 
メゾ・ソプラノ:ユリア・マトーチュキナ
バ ス:ミハイル・ペトレンコ
テノール:ディミトリー・コルチャック
合 唱:マリインスキー劇場合唱団
指 揮:ワレリー・ゲルギエフ
(2016年10月14日 NHKホール)
 

<過去のNHK音楽祭から>

バレエ組曲「ロメオとジュリエット」から
「モンタギュー家とキャピュレット家」「修道士ロレンス」「タイボルトの死」(プロコフィエフ)

管弦楽:マリインスキー劇場管弦楽団 
指 揮:ワレリー・ゲルギエフ
(2007年11月18日 NHKホール)


 

NHK音楽祭2016ゲルギエフ指揮マリインスキー劇場管弦楽団

2016-11-21 04:11:45 | 日記

11月20日(日)放送
<NHK音楽祭2016 ゲルギエフ指揮 マリインスキー劇場管弦楽団>

ロシア最古のオーケストラの一つ、マリインスキー劇場管弦楽団。芸術総監督・首席指揮者を務める現代の巨匠ゲルギエフが描く、ドラマチックなロマン派の大曲をじっくりお楽しみ下さい。

劇的交響曲「ロメオとジュリエット」作品17(ベルリオーズ)

管弦楽:マリインスキー劇場管弦楽団 
メゾ・ソプラノ:ユリア・マトーチュキナ
バ ス:ミハイル・ペトレンコ
テノール:ディミトリー・コルチャック
合 唱:マリインスキー劇場合唱団
指 揮:ワレリー・ゲルギエフ
(2016年10月14日 NHKホール)
 

<過去のNHK音楽祭から>

バレエ組曲「ロメオとジュリエット」から
「モンタギュー家とキャピュレット家」「修道士ロレンス」「タイボルトの死」(プロコフィエフ)

管弦楽:マリインスキー劇場管弦楽団 
指 揮:ワレリー・ゲルギエフ
(2007年11月18日 NHKホール)