goo blog サービス終了のお知らせ 

Amadeus

クラシック音楽の紹介、評論

南紫音バイオリン・リサイタル〜愛媛県新居浜市公開収録〜

2016-08-26 06:48:51 | 日記
愛媛県新居浜市

南紫音 バイオリン・リサイタル~愛媛県新居浜市公開収録~

▽若手バイオリニスト南紫音によるスラブ音楽ゆかりのプログラム▽江口玲(ピアノ)▽4つのロマンチックな小品 作品75から 第1番(ドボルザーク)▽バイオリン・ソナタ(ヤナーチェク)▽バイオリン・ソナタ 第3番 二短調 作品108(ブラームス)ほか▽2015年11月15日 愛媛県新居浜市市民文化センターで公開収録

楽曲

  • 「4つのロマンチックな小品 作品75 から 第1番」
    ドボルザーク:作曲
    (バイオリン)南 紫音、(ピアノ)江口 玲
    (3分11秒)
    ~新居浜市市民文化センター~

    「バイオリン・ソナタ」
    ヤナーチェク:作曲
    (バイオリン)南 紫音、(ピアノ)江口 玲
    (16分48秒)
    ~新居浜市市民文化センター~

    「バイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108」
    ブラームス:作曲
    (バイオリン)南 紫音、(ピアノ)江口 玲
    (20分33秒)
    ~新居浜市市民文化センター~

    「スラブ舞曲 作品72 第2」
    ドボルザーク:作曲
    (バイオリン)南 紫音、(ピアノ)江口 玲
    (4分21秒)
    ~新居浜市市民文化センター~

ウェールズ弦楽四重奏団演奏会〜群馬県明和町公開収録〜

2016-08-25 04:30:11 | 日記

 

824水曜
 午前5時00分 午前5時55分
群馬県明和町

ウェールズ弦楽四重奏団演奏会~群馬県明和町公開収録~

ミュンヘンARD国際音楽コンクールにて38年ぶりの日本人入賞となった気鋭の若手カルテット登場▽ウェールズ弦楽四重奏団 バイオリン:崎谷直人、三原久遠 ビオラ:横溝耕一 チェロ:富岡廉太郎▽ディヴェルティメントK.138(モーツァルト)▽六つのバガテル(ウェーベルン)▽弦楽四重奏曲「不協和音」K.465(モーツァルト) ▽2015年7月12日明和町ふるさと産業文化館(群馬県明和町)にて収録

楽曲

  • 「ディヴェルティメント K.138」
    モーツァルト:作曲
    (弦楽四重奏)ウェールズ弦楽四重奏団
    (11分11秒)

    「六つのバガテル」
    ウェーベルン:作曲
    (弦楽四重奏)ウェールズ弦楽四重奏団
    (6分02秒)

    「弦楽四重奏曲「不協和音」K.465」
    モーツァルト:作曲
    (弦楽四重奏)ウェールズ弦楽四重奏団
    (31分35秒)

ウェールズ弦楽四重奏団演奏会〜群馬県明和町公開収録〜

2016-08-25 04:30:11 | 日記

 

824水曜
 午前5時00分 午前5時55分
群馬県明和町

ウェールズ弦楽四重奏団演奏会~群馬県明和町公開収録~

ミュンヘンARD国際音楽コンクールにて38年ぶりの日本人入賞となった気鋭の若手カルテット登場▽ウェールズ弦楽四重奏団 バイオリン:崎谷直人、三原久遠 ビオラ:横溝耕一 チェロ:富岡廉太郎▽ディヴェルティメントK.138(モーツァルト)▽六つのバガテル(ウェーベルン)▽弦楽四重奏曲「不協和音」K.465(モーツァルト) ▽2015年7月12日明和町ふるさと産業文化館(群馬県明和町)にて収録

楽曲

  • 「ディヴェルティメント K.138」
    モーツァルト:作曲
    (弦楽四重奏)ウェールズ弦楽四重奏団
    (11分11秒)

    「六つのバガテル」
    ウェーベルン:作曲
    (弦楽四重奏)ウェールズ弦楽四重奏団
    (6分02秒)

    「弦楽四重奏曲「不協和音」K.465」
    モーツァルト:作曲
    (弦楽四重奏)ウェールズ弦楽四重奏団
    (31分35秒)

ウェールズ弦楽四重奏団演奏会〜群馬県明和町公開収録〜

2016-08-25 04:30:11 | 日記

 

824水曜
 午前5時00分 午前5時55分
群馬県明和町

ウェールズ弦楽四重奏団演奏会~群馬県明和町公開収録~

ミュンヘンARD国際音楽コンクールにて38年ぶりの日本人入賞となった気鋭の若手カルテット登場▽ウェールズ弦楽四重奏団 バイオリン:崎谷直人、三原久遠 ビオラ:横溝耕一 チェロ:富岡廉太郎▽ディヴェルティメントK.138(モーツァルト)▽六つのバガテル(ウェーベルン)▽弦楽四重奏曲「不協和音」K.465(モーツァルト) ▽2015年7月12日明和町ふるさと産業文化館(群馬県明和町)にて収録

楽曲

  • 「ディヴェルティメント K.138」
    モーツァルト:作曲
    (弦楽四重奏)ウェールズ弦楽四重奏団
    (11分11秒)

    「六つのバガテル」
    ウェーベルン:作曲
    (弦楽四重奏)ウェールズ弦楽四重奏団
    (6分02秒)

    「弦楽四重奏曲「不協和音」K.465」
    モーツァルト:作曲
    (弦楽四重奏)ウェールズ弦楽四重奏団
    (31分35秒)

米元響子 バイオリン・リサイタル〜長野県茅野市 公開収録 

2016-08-24 05:41:11 | 日記
長野県茅野市

米元響子 バイオリン・リサイタル~長野県茅野市 公開収録

長野県茅野市公開収録 米元響子バイオリン・リサイタル▽【出演】米元響子(バイオリン)/佐藤卓史(ピアノ)▽【曲目】バイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18(R.シュトラウス)、レチタティーヴォとスケルツォ(クライスラー)、ワルツ・スケルツォ 作品34(チャイコフスキー)、「サン・サーンスの『ワルツ形式の練習曲』による奇想曲」(イザイ)▽【収録】2014年10月31日/茅野市民館 マルチホール

楽曲

  • 「バイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18」
    (作曲)リヒャルト・シュトラウス、(バイオリン)米元響子、(ピアノ)佐藤卓史
    (26分45秒)
    ~茅野市民館 マルチホール(2014年10月31日)~

    「レチタティーヴォとスケルツォ」
    (作曲)クライスラー、(バイオリン)米元響子
    (4分45秒)
    ~茅野市民館 マルチホール(2014年10月31日)~

    「ワルツ・スケルツォ 作品34」
    (作曲)チャイコフスキー、(バイオリン)米元響子、(ピアノ)佐藤卓史
    (5分30秒)
    ~茅野市民館 マルチホール(2014年10月31日)~

    「サン・サーンスの「ワルツ形式の練習曲」による奇想曲」
    (作曲)イザイ、(バイオリン)米元響子、(ピアノ)佐藤卓史
    (7分49秒)
    ~茅野市民館 マルチホール(2014年10月31日)