しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

キジの母子が来た~!

2015-08-20 | 野鳥観察入門
出掛ける時に我が家の庭から『キジの幼鳥』が出て前を駆け足で横切ってミカン畑に逃げ込んだ!

車から庭の方を見たら『キジの母鳥』が前回同様に付き添い出来て見張りをしてる様~~~カメラに望遠付けてないけど距離5~6mなので車内より撮影!





幼鳥が逃げ去るのを確認して足を揃えたので飛び立つ様子~~~!?





姿勢を落として・・・





更に向きを変えて・・・





幼鳥が逃げた方向の畑めがけて飛び立ちました~~~曇りなのでブレブレ!

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

GRAND KIRINが当たった!

2015-08-19 | 趣味・キャンペーン・娯楽
キリンビール㈱の「趣味と呼べるビール グランドキリン一斉体験キャンペーン」に応募、《GRAND KIRIN飲み比べBOX》が当選!




『グランドキリン330ml』『グランドキリン ジ・アロマ330ml』が入ってました!




上手そう~~~~!!!

現在体調不良につき8月21日の「日帰り人間ドック」が済んで少し体調整えてからジックリ味わって飲み比べたいと思います!

ひまわりの花 2015.08.18

2015-08-19 | 花めぐり
花の構造は複雑ですが一つ一つが整列して遠くから見ても近くから見ても美しくパワーがもらえます!


花を包みこんでいる葉を包葉(総苞片)といい、その集まりを総苞という。
苞(ほう)は、包葉を意味する。包葉は、開花するまで蕾をおおって花を保護する。
包葉(総包片)の枚数は、花びらの枚数とほとんど等しいらしい!



外の花弁を「舌状花」といい、内側に沢山有るのが「管状花(筒状花)」で
大きなひまわりでは1500個もあるらしいです!








Canon EOS Kiss X4 + EF-S18-55mmF3.5-5.6 ISにて撮影




ひまわりまつり 2015.08.18

2015-08-18 | 花めぐり
昨日行く予定にしてましたが雨だったので
      今日昼から妻と『世羅高原農場 ひまわりまつり』へ行って来ました!


8月9日・11日と2回来ていますが↑ここの「ひまわり」蕾でしたので満開に来れて良かった!
















迷路の畑の「ひまわり」もまだまだ元気です~~~!!!

















ラベンダーもまだまだ満開が継続中~~~!!!




















まだまだ見ごろが数日続きそうなので4回目の挑戦も考えていますが、明日から週末は天気が悪そうなので~~~

ひまわり娘撮影会 2015.08.18

2015-08-18 | 撮影会★コンテスト
世羅高原農場『ひまわりまつり』で広島市から来ていた《ひまわり娘さん》をモデルに撮影会を~~~




コンテストとブログ用に沢山撮影させていただきました!

後日メール添付してデータ送ることにしました!




















写真コンテスト入賞者のカメラマン『K氏』も沢山撮影~~~





















Canon EOS 5DMarkⅡ + EF100-400mmF4.5-5.6L IS USM
Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USM
Canon EOS Kiss X4 + EF-S10-22mmF3.5-4.5 USMにて撮影

瀬戸田町夏まつり 花火大会 2015.08.16

2015-08-16 | 花火大会☆蛍狩り
昨年より早目の12時過ぎに「瀬戸田サンセットビーチ」に行ったが駐車場が空いてなく近辺を1時間ほど回り同じ駐車場に止まっては空きを確認したがずっと「満車」だったので諦めて山手の農道に場所とって6時間30分待ちで・・・

瀬戸田サンセットビーチを眼下に・・・






中央付近に打ち上げ花火の台船が準備中~~~




夜は雨との予報だったが一滴も降らずに良かった~~~

20時30分から20分間連続打ち上がりました!


















海上は風があったので煙が滞留せずに済みましたが、花火が少し流れて形が崩れたのが残念でした!
















































最後は両サイドの防波堤から『ナイアガラの滝』に点火~~~!!!






ビーチを染めます!






その後方に大きな花火が上がるのですが『ナイアガラの滝』が明るすぎて一緒に写せません!






Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-85mmF3.5-4.5 USM
Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

45cm竹ザル一閑張り 2015.08.15

2015-08-15 | 絵手紙・スケッチ入門
一週間ほど前から作成していた自分用「45cm竹ザル」に《絵手紙文字》の添削と練習したのを張っていきました!










先生に添削していただいた文字を中心に張りました!


艶出しニスを2回塗り重ねたらキレイになりました!!?




絵手紙を本画仙紙にペンで「コエビソウ」「キキョウ」「ズイキ」「アジサイ」描き色を載せてみましたが、文字はまだ描けません!




以前制作した「一閑張り」を~~~

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影