goo blog サービス終了のお知らせ 

しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

第12回四国・今治地方観光写真コンテストに応募したよ~! 2017.02.22

2017-02-22 | 撮影会★コンテスト
『第12回四国・今治地方観光写真コンテスト』の応募締め切りが近づいてきたので
定形外で郵便局に出して来ました!

今回は10数か所へ訪問し数千枚の中から70枚に絞り込み20数枚プリントしてみて
最終22枚から絞り切れないので「一人何点でも」ってなってたので、お言葉に甘え
22枚応募しました!

今回は「因島観光写真コンテスト」「三原観光写真コンテスト」と同じく『四つ切』サイズに渕線付きで黒枠と白枠のプリントして応募です!

昨年は2~3点が2次審査通過どまりだったので、もう少し上に行けたらイイな~って思ってます!
公開審査が3月11日にあるので出席予定です!昨年は1600点くらいの応募数でした!

三原観光写真コンテスト 作品が返ってきた~!  2017.02.22

2017-02-22 | 撮影会★コンテスト
第9回三原観光写真コンテスト~三原の四季と城下町~
に3点応募していたが、今年も見事に落選し作品が戻ってきました!

今年は自分で「四つ切」にプリントして応募してたので、実際に見た感じ・写した感じの色具合に仕上がったので良かった!

けど・・・入賞作品と比べたら「天と地下」位の差だったので春から三原市に通ってキレイな観光写真を撮影したいと思ってます~~~   が("^ω^)・・・

甲奴町冬の風物写真コンテスト審査結果通知が来た~!

2017-02-21 | 撮影会★コンテスト
1月31日締め切りの「甲奴町冬の風物写真コンテスト」にA4サイズ限定なので5点プリントして応募してた~!
      2月8日に審査し17日に『審査結果のお知らせ』が・・("^ω^)・・・

         「書道パフォーマンス」の写真「安堵のとき」が優秀賞に選ばれてました!

            昨年は「入選」で副賞はプラスチックの小さな額でしたが
               今年は『1万円』が副賞なのでよかった!
                早速プリント用紙3種類注文しました!

           優秀賞作品データをCDに入れて甲奴町観光協会にお礼状添付して発送したよ~!

耕三寺 紅葉写真コンテスト 結果発表 2016.12.26

2016-12-26 | 撮影会★コンテスト
地元「生口島」の観光地《耕三寺 博物館 紅葉まつり》で
    12月10日締め切りの『紅葉写真コンテスト』結果発表が・・・

優秀作品に選ばれたとのことで「尾道金萬堂のもみじ饅頭詰めあわせ」と「入賞作品キーホルダー」に「耕三寺博物館入場券2枚」が副賞で送られてきました!


選ばれた作品は・・・「八角円堂を包む」



15枚の候補から・・・



厳選7点を応募してました!

PCからメールアドレスに画像データを添付するだけなので、簡単なんですが選ばれて一安心です!

紅葉写真コンテスト 応募 ! 2016.12.01

2016-12-01 | 撮影会★コンテスト
地元 しまなみ海道 生口島 瀬戸田町 の《耕三寺 紅葉まつり》
     「紅葉写真コンテスト」に応募( ^ω^)・・・
               今年はキレイな紅葉に遭遇できました!


応募は3~5点にしようと思いましたが、7点になりました!


11月13日~29日までの5回参拝して撮影した334枚の中から15点に絞りました!

Canon EOS5DMarkⅡ + EF24-105mm
Canon EOS7D + EF-S10-22mmにて撮影

第43回ふくやま観光写真コンテスト候補選定~ 2016.11.27

2016-11-27 | 撮影会★コンテスト
「第43回 ふくやま観光写真コンテスト」の応募締め切りが近づいたので「みろくの里 イルミネーション」「福泉坊枝垂れ桜」「鞆の浦 観光鯛網」「鞆の浦 弁天島花火大会」「あしだ川花火大会」「バラまつり」等の行事の写真の中からようやく21点まで絞った~~~!


AKB48 Team8も写ってるけど顔がわからんのにしたよ!バラの妖精「ローラ」ちゃんを出しても観光になるかな~!??











雨が上がり頭痛も少し楽になってきたので、昼からPCで画像チェックし色合いを見るのにプリントもしてみた~~~!今回は「4切(254㎜x305mm)」サイズで応募します!

29日までに10枚以内に選定して応募用紙作成して郵送しようと思っています!

未来心の丘で撮影会を~ 2016.11.25

2016-11-25 | 撮影会★コンテスト
今日は青空に白い雲が浮いてるので、耕三寺「未来心の丘」へ行ったら・・・
  東京から卒業旅行(?)で
      「四国4県としまなみ海道」巡りをしてるらしい5人グループに遭遇!



「光明の塔」バックに・・・



さらに恒例のジャンプを・・・



「風の四季」で・・・








彼氏や彼女のスマホでも沢山撮影してあげましたが、コンテストやブログ用に私も撮影させていただきました!









最後に出口近くで山門までを入れて・・・いい記念になったかな~!?

Canon EOS5DMarkⅡ + EF24-105mm
Canon EOS7D + EF-S10-22mmにて撮影

島根カップル 撮影会 2016.11.22

2016-11-22 | 撮影会★コンテスト
耕三寺「未来心の丘」の光明の塔でミニ三脚にスマホを付けセットに手間取ってるカップルに出会ったので、シャッター係を買って(勝手)出ました!



島根県から婚約者としまなみ観光に来られてるようでしたので、結婚式で画像が流せるよう私のカメラでも撮影してあげました!





「光明の塔」の前で恒例のジャンプを~~~














Canon EOS5DMarkⅡ + EF24-105mm
     Canon EOS 7D + EF-S10-22mmにて撮影

結婚式の前撮りに~ 2016.11.21

2016-11-21 | 撮影会★コンテスト
地元生口島 瀬戸田町「耕三寺」へ行ったら《花嫁・花婿・カメラマン・スタッフ》に遭遇・・・結婚式の前撮りに来たらしい!

ので無許可で撮影させていただきました~~~!!!



島内のカップルとの事でしたが、知らない人なので顔が映らないよう苦労しながら撮影しました!!!




手前の椿にピンと合わせたり、紅葉にピンと合わせて新郎新婦をボカス方法にすればよかったと帰ってきて思いました・・・残念!
Canon EOS5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影

バルーン💛フォトコンテスト 2016.11.21

2016-11-21 | 撮影会★コンテスト
福岡市の「株式会社 明治産業」主催の《バルーンフォトコンテスト 暖笑空感》へ

 佐賀熱気球世界選手権の画像三点を今年も応募!



昨年は三脚据えて撮影した「初記念撮影」を特別賞に
               選んでくれてたので("^ω^)・・・
今年は少し真面目に出そうと思ってたのに・・・       明治産業のバルーン ↑


案内を貰ったら・・・今年は世界選手権なので出場出来ないとのこと!!!

来年は出場するらしいので、バッチリ「MEIJI SANGYO」の文字を正面に最高の写真を撮影して応募したいと思ってます!!!
     なので来年も元気で過ごせるよう頑張ります~~~!!!

フォトコン郵送準備出来た~! 2016.11.20

2016-11-20 | 撮影会★コンテスト
佐賀熱気球世界選手権のフォトコンテスト3点の応募表作成し・・・


B4封筒にあて名書きして・・・・厚紙も入れて「216g」なので定形外250円の切手貼って明日出そう!
「カメラのキタムラ」のプリントは少し赤味?が強そうなのでちょっと残念じゃけど仕方ないね!

Canon EOS5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影

JAPAN PHOTO 2016春夏フォトコンテスト 落選通知! 2016.11.19

2016-11-19 | 撮影会★コンテスト
カメラのキタムラ主催の「2015秋冬フォトコンテスト」に続き今回も見事落選・・・ってことで応募作品を引き取りに行ってきました!



今回は「4切」サイズにプリントして8点応募してました・・・



世羅高原農場の「チューリップ」が( ^ω^)・・・💛


「二次審査通過」+「最終選考候補作品」のスタンプが押されてました!

前回は「一次審査通過」が2枚あっただけなので、少し進歩したかな~~~!!?

「2016秋冬フォトコンテスト」が2017年3月15日締め切りであるので是非出してくださいって店長が~~~~次回入賞目指して頑張ります!!!

佐賀熱気球世界選手権の写真も有るし("^ω^)・・・頑張るぞ~~~!!!

佐賀熱気球世界選手権フォトコンテスト3点に( ^ω^)・・・ 2016.11.18

2016-11-18 | 撮影会★コンテスト
佐賀熱気球世界選手権フォトコンテストに応募候補12点から3点に絞りました!

今回はホームプリンタは不可で銀塩タイプのみ応募可!ってことでカメラのキタムラ松永店でカメラの修理やJAPAN PHOTO春夏フォトコンテストを頼んでるのでワイド四切に「キタムラ・ネットプリント」で注文しました!


候補の12点以外にも気になる写真をプリントして選びました!



㈱明治産業へのフォトコンテスト用も6点まで絞りました!

3点に絞って5MB以下に縮小してメール添付予定です!

福山市観光写真コンテストも11月末が締め切りなので月末まで忙しいな~!

佐賀熱気球世界選手権フォトコンテスト準備( ^ω^)・・・ 2016.11.16

2016-11-16 | 撮影会★コンテスト
「2016佐賀熱気球世界選手権」のフォトコンテストの締め切りが近くなってきたので11月2日から6日までに撮影した約2500枚の中から2日かけて候補を絞り込みました!

候補作品等プリントして確認しながら決定します!

色具合を確認して・・("^ω^)・・・

昨年は初応募で入選貰ったので今年は更に・・("^ω^)・・・


この中から三点選んで25日着で郵送予定です!



昨年特別賞をもらったので、今年は更に上を狙って~~~

明治産業はサイズ変更しメール添付しての応募なので月末までには3点応募します!

耕三寺 未来心の丘 で 撮影会~!? 2016.11.13

2016-11-13 | 撮影会★コンテスト
大阪4人組サイクリストが「しまなみ海道(今治~尾道)」走破の途中で耕三寺「未来心の丘」に寄ってたのを撮らせていただきました!


右端の彼女がCanon EOS KissX7 + EF-S18-55mmだったのでレンズEF-S10-22mmを貸してあげて撮影したんですが、都度交換がめんどいのでSDカードを借りて沢山撮影してあげました!



「風の四季」の前で好きな季節の前に立って( ^ω^)・・・コンテスト用に私のカメラでも撮影させていただきました!



いい記念に成ったかな~~~~~



後ろの「ぼくちゃん」は両親が色々撮ってたのに私たちが邪魔してしまいました・・・お許しをm( _ _ )m








途中で一人急ぐらしく尾道に向かって帰って行きました!

残った三人で引き続き撮影会を~~~!?



流石サイクリスト、私のカメラと合わせて5回ジャンプしてました!


ほとんど彼女さんのSDカードに同じようなのが沢山写ってるはずですが、ブログ見て希望の画像が有ったらヤフーメールに連絡いただければPCに送ります!

Canon EOS 7D + EF-S10-22mm
     Canon EOS Kiss X3 + EF24-105mmにて撮影