☆星のかけらを探しに行こう♪

乙女チックな私

ちょっとしたことにもすぐ感動する私

そばにいるあなたにおしゃべりしたくって・・・

本音じゃないでしょうが・・・

2011-06-08 00:06:22 | Weblog
80歳後半から
90歳を過ぎた方から発せられる言葉に
『早くお迎えが来てほしい』
『いつ死んでもいい』
受診に付き添って哀しいのは
診察を受けながら
『せんせい、もういつ死んでもいいんです』
??????
その人の肩越しに
先生とアイコンタクト
あ~~~又云ってるわって感じ
気が良さそうなお医者様
私が掛かりたいわ
何のための受診?
あなたが払ってる受診料の差額は
どっから出てるのか考えて下さい
生きたい!と思ってる人の為に使ってこそ
意義があるのですよ
もっと大事にして欲しい
命とお金を

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生きがい (まりこ)
2011-06-08 14:23:14
90歳を過ぎたら、ただ生きてるだけの毎日が
虚しいのでしょうね。やり残した事を
成し遂げる、気力・体力は使い果たして 残量は 細々との生活に 費やされるのみ。
   戦争体験者で 生き抜くのが 精一杯で
自分の事は後回しの人生だったでしょう。
   愚痴を聞いてあげるだけでも 良いとおもいますよ。 
う~~~~ん (☆のかけら)
2011-06-09 16:55:08
でもね、恨み辛みがこもってたりするのは
嫌だよ~~~
90過ぎても、他人に感謝の気持ちを忘れずに
丁寧に生きてる人もいるのは嬉しい


コメントを投稿