草木染めニットALUN  手しごと日記

今日は何を作ってるかな?

紫のポーチドエッグを作ろうと・・・

2012-10-04 23:29:05 | 食べ物

国立にはしゅんかしゅんかという
地場の野菜を売るおしゃれなお店があります。

国立に来て始めて知って大好きになった
金時菜が出ていたので、買って来てさっそくゆでました。

味はツルムラサキに似ていて
ぬるぬるではなく、シャキシャキしています。

はっぱの裏側が紫色で
ゆでてお酢かけると赤紫になります。

ゆで汁もきれいな紫で
草木染めののりで
ポーチドエッグが紫にならないかと試してみましたが
ダメでした。

一日ぐらいつけとくといいかも
こんどゆでたまごで試してみよう!





今日は先日の台風でベランダのレモンバームの葉っぱが全部折れてしまったので
染めてみました。

いい色になったんだけど、写真じゃぜんぜんわからないので
トップはポーチドエッグになりました。

クリックお願いします!
人気ブログランキングへ


草木染めニットALUNのホームページはこちらから




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風が来る前に | トップ | 国立編物教室、再開します »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事