草木染めニットALUN  手しごと日記

今日は何を作ってるかな?

毛糸のパンツ

2022-01-14 20:56:00 | 編みもの
Opal のソックヤーン。
靴下を一足編むと、必ず余ります。
溜まったあまり糸で、毛糸のパンツを編みました。
何足分使われているか、わかるでしょうか!



お尻の膨らみを出すために。
靴下のかかとをつくる技法の応用です。






股下の増し目。前と後ろが違います。
ねじり増し目です。




履き心地が素晴らしくgoodです。お尻にピッタリであるにも関わらず、締め付け感がありません。
解くの覚悟で編みましたが、こんなにピッタリに仕上がるとは、奇跡的です。
冬に欠かせない一枚になりました。




この程度の編み図しかなく、あとはテキトーなので、もう一枚編まなくては…

Opal. 120g
近畿輪針 1号

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風のジャクリーヌ | トップ | 手作りチョコ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

編みもの」カテゴリの最新記事