goo blog サービス終了のお知らせ 

青絵日記

日々のいろいろに絵を添えて /水鳴在登

日曜日の感想2

2012年02月05日 | ビーダマン

クロスファイトビーダマン

シュモンくん活躍に向けて気合の登場!と思いきや、ナツミちゃんの押しの強さがこんなところで仇に! ゴウイチロウくん、否定していましたが傍から見るとどう見てもシュモンくんとは仲が良いですよ。さりげなくレイジくんとダイキくんも仲良しになっている気がしますが

たとえ自分が勝利しても対戦相手に対する憧れと敬意を持てる、オウガくんは本当に良い子ですね レイジくんとナオヤくんという、切れ長の目のイケメン同士のバトルも見応えがありました。しかしコントロールタイプ同士でもやはりナオヤくんの方が格上だったよう。

ビーダマンは特定の属性を追及するよりも、ビーダマン自体の特技とは別の能力を補って総合的にスペックを高める使い方が主になっているようですね。カケルくんの努力の跡が見える描写も良かったです。負けた西ブロックのビーダー達が深々と頭を下げているところが可愛い!? レイジくんあたりは本気で反省してそうですが、ダイキくんは果たして…?


日曜日の感想1

2012年02月05日 | ベイブレード

メタルファイトベイブレード4D

竜牙VSラゴウ。これまでに登場したブレーダーの中で最強を誇ったエルドラゴも破壊神ネメシスの力の前には!? 大道寺はかつての屈辱の仕返しとばかりに終始勝ち誇っていたものの、決着を待たずしてどこかへ落ちていってしまいましたが…

強大な破壊力を持つ2つのベイ同士のぶつかり合い、しかし力の差は歴然だったようで…竜牙くんが成す術なく吹き飛ばされる姿は初めてですね。エルドラゴ自体は大きく壊れたわけではなさそうですが、サジタリオの4D化とこの先の展開には何か関係が? サジタリオは夏の星座ですけど…。

竜牙くんは倒されてしまいましたが、他のレジェンドブレーダーが無事に神殿の奥まで辿り着いたのはちょっと安心しました。昨年の最終決戦ではハデスシティを進むうちにどんどん仲間達が別行動になっていったので。来週は一緒にバトルをするみたいですし、楽しみです


土曜日の感想2

2012年02月04日 | ハイパーヨーヨー

キメルと静のYOYO部(おはコロ+内)

フォワードパス、ブレイクアウェイ、映像に登場したエレベーター、ブランコ、ループザループは昔ベーシックレベルと呼ばれていた気がするのですが、その分類は無くなったんでしたっけ。

キメルくん自身のトリックも見たいな…。


土曜日の感想1

2012年02月04日 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズビクトリー

何だか新しいコーナーが始まってる! 本編は引き続きぶっちゃけくんと操られたヨーデルくんのデュエマですね。ヨーデルくんのトラウマ「ひよこ頭」がこんなところで役に立つとは。あの状態って、元のヨーデルくんに戻ったって言えるのかな…?

スピード感のある応酬が光るデュエマでしたが、デュエリスト達はなんともややこしい展開になってました。スーパークズトレインは相変わらずいい動きしてます


新しい衣装、製作中

2012年02月04日 | ホビー

ミニスーパードルフィーの新しい衣装を製作中、レースを多用した凝ったものを目指しています。今までも編みぐるみやグリーティングカードでちょっと乙女っぽいアイテムを探すことはあったのですが、ドールの衣装を作るようになってからは普段から気になるようになってきました。

ちなみに型紙は人間用の服の型紙を見ながら寸法を調整して自作しています。