航海日誌

他人様に読まれないであろうことを前提に書き続ける日誌

秋山食堂-牛のやわらか煮定食

2016年12月14日 20時14分59秒 | お食事
今晩の晩御飯、長野市の秋山食堂で。
久々にここまで来ました。
店内に張ってあるお品書きを見てメニュー悩んでいると
平気で5分はかかってしまう。
ふとカウンター前の小さな黒板に
・牛のやわらか煮定食
・焼鮭とけんちん汁定食
黒板に書いてあるとおススメ感があって気になる~
どちらも美味しそうだが、牛のやわらか煮定食に決定。

少しすると・・・
常連さん(いつ来ても決まってテーブル席に居る、毎日来てるんだね。ウラヤマシ)のところに
焼鮭とけんちん汁定食が運ばれてきたぞ!
牛丼のドンブリのような器に具沢山けんちん、そして焼き鮭は大きめのがは2切れ大皿にのってまんがな!
(1人前2切れって・・・初めて見た)
なかなか他人の芝生は青くて美味しそう・・・

で、我輩のやわらか煮、
想像していた(肉多めの肉じゃが的なモノを想像)ものとはずいぶん違って、すき焼的な。
それでいて紅ショウガが載っているので牛丼チックな・・・流石、いつも予想を上回ってくれる秋山食堂ですな!
写真では伝わりにくいですがご飯はかなりな山盛り。しかも美味しい。
白菜の漬物もシャキシャキしていて言う事ないですな、漬物が美味しいお店ってなかなか無いですからね。
あえて言えば・・・
それぞれのお皿がデカイので・・・カウンターの奥行きが狭くて食べにくいぞなもし。
(贅沢な悩みだな)

評価:★★★★★
一通りメジャーなメニューだけでも制覇したいんですけど、
新メニューがどんどん出てきて目移り・・・
(またしても贅沢な悩み)
まぁ、〇〇歳最後の晩餐にふさわしい豪華なディナーでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテルカレー | トップ | ハクキンカイロ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お食事」カテゴリの最新記事