goo blog サービス終了のお知らせ 

LuxeLohas&Loveな毎日

リュックスな港区とロハスなハワイとパグ犬が大好きな元広告代理店勤務のママブログ

夕飯

2013-04-10 | LOHAS-BANGKOK-COOKIN
今夜はパパのリクエストでパスタ
我が家の定番和風パスタです~


でもそれだけじゃつまらないので、
あんかけミートボール初めてトライ

けっこう美味しくできました

小さなぶーぶー

2013-04-10 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU
今日は、ゆーたんをナニーさんに預けて一人でお買いもの

小さなぶーぶーをゆーたんに買いました

VikingToysのブランド
Sweden製かと思ったらSwedenデザインのタイ製品
でも、柔らかくて口に入れても大丈夫

なーーーんと、つなげられるんです

電車みたいになって可愛いよね

ゆーたんは今お昼寝しているけど、
後でぶーぶー見たら喜ぶかなぁ

ボーイズランチ

2013-04-09 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU
今日のジンボリーの後に、ママ友3人でみつもりランチ
カメラ目線のりゅうちゃんと、ケイちゃんは9月生まれなので、
ゆーたんより1カ月お兄さん

とりあえず、みんな車のおもちゃに夢中~
大人しいボーイズなので、ママ達ものんびり楽しめました

グリーンカレー活用

2013-04-09 | LOHAS-BANGKOK-COOKIN
今夜は、タイ風チャーハン
そして、昨日作った辛すぎたグリーンカレーに
ココナッツミルクとお砂糖とお湯を足して、
お豆腐を入れてグリーンカレースープにしました

少し辛さ和らいだけど、でもまだ辛かった
でも、チャーハンはちゃんと海老を入れたカオパットクンになり、
とても美味しくできました

タイの調味料 その1

2013-04-08 | LOHAS-BANGKOK-COOKIN
最近タイ料理にトライするので、基本的な調味料をちょっと揃えました

☆ナンプラー

小魚の塩漬けにして発酵されているタイを代表する調味料

☆シーユーカオ(薄口しょうゆ)

日本のお醤油に近くて色々使えて便利

☆シーズニングソース

日本のたまり醤油に近いと本に書いてあるが、
それが良く分からず。。。この前カオマンガイを作った時に
これがあれば確かにコクがもっと出たかも
2ブランド試して買って、
赤いキャップの方がコクが深いと言われているが、
アロハまりぷは、黄色のキャップの方が庶民的な味で好きです

にしても、調味料の名前がいきなり英語っぽいから
どんな調味料かと思ったら味はめちゃめちゃタイっぽいです

☆タオチオ(タイの味噌)
味噌っぽいのでつけだれにいいらしい

こちらもこの間のカオマンガイの時に使えばもっと美味しくなったはず
こちらは、まだ味見してないです~

まだまだあるけど、とりあえず上記の4品を揃えました
我が家は、辛いものが苦手なのでチリソース系は買ってないです

まだまだ色々試したいタイの調味料があるので、
今後少しずつお料理のレパートリーを増やして買っていきたいです

ゲーン・キヤウ・ワーン(グリーンカレー)

2013-04-08 | LOHAS-BANGKOK-COOKIN
今夜もまたまたタイ料理クッキング~

グリーンカレーのルーを買いました

どのブランドがいいか分からなかったけど、
スーパーで迷っていたら近くに居たおじさん達がここのが美味しいと
話したいたのを聞いたので、トライ

ココナッツミルクと煮込んで~


お肉とお野菜とバジル入れて、最後に隠し味でナンプラー


美味しいけど、からーーーい
今度は、ココナッツミルクをもっと多めに入れようっと

タイ料理の豆知識1

甘さ ココナッツミルク
しょっぱさ ナンプラー
酸っぱさ ライム
辛さ 唐辛子

で味を出すそうです

あと、豆知識2
自分で唐辛子や砂糖などを足して
自己流に味付けするのは、失礼じゃなく
むしろそのために、薄味でお料理されるらしい

確かにタイ料理をデリバリーとかで注文すると
とっても味が薄くて、実はそれが健康的で良いと思っていました


プールへ飛び込み

2013-04-08 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU
今日はタイでは3連休~
パパがお休みなので、またまたプールへ

なんと、最近は自分で深いプールへ飛び込みます


そして。。。じゃばーーーーん

顔も水の中へ。。。すごい勇気ある~

浮いてきたゆーたんをパパが抱っこ

よかったね、ゆーたん

なんか1歳なのにゆーたん勇ましい
アロハまりぷが1歳の時は、
プールに飛び込むことなんて怖くてできませ~ん

シャワーを浴びて、最後は夕日に向かって
お水を一人でちゅぱ~


ゆーたん、カッコよすぎる~

Ekamai駅 Molly Fantasy

2013-04-08 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU
最近レノベーションしたこちらへ来ました


子供の室内遊び場で相変わらずゆーたん大興奮

このトランポリンの上を必死に走ります

パパとジャンボ滑り台も


お友達のおもちゃを取りあげたりすることはなく
(おもちゃ取られる方。。。
いい感じでお兄ちゃん達がいない時に遊びます

知恵だよね~

ランチは、同じビルにある和食の箱根レストランで

遊んだからロースかつを食べちゃいました

楽しかった


カオマンガイ

2013-04-07 | LOHAS-BANGKOK-COOKIN
今夜はカオマンガイに挑戦
カオはごはん、マンは油、そしてガイはチキン
タイの人気の屋台料理で、
蒸した鳥とそのお汁で炊いたご飯
タイ版チキンライスです

色々レシピをネットで見て、統合して、
家にある材料でオリジナルな感じで作ってみたけど、
大正解でした

☆チキン
もも肉(普通は大きいのですが、
なかったので一口サイズので代用)
生姜、にんにく、お酒、長ネギの青い部分

☆ライス
もちろんジャスミンライスの方が美味しいとは
思うけど、ないので普通の日本米
生姜、にんにく
シーユーカオ(タイの薄口醤油)
シーズニングソース(今回なかったので使えなかった)

☆タレ
にんにくみじん切り
ナンプラー
シーユーカオ
シーズニングソース
オイスターソース
タオチオ(タイ風味噌。持ってないので、普通のみそで代用)
お砂糖
お水
※我が家は唐いものが苦手なので、唐辛子は使ってません
 

お米は、洗って水を切っておきます。

お鍋に生姜、長ネギ、にんにく、お酒と
お水を入れて沸騰させます。
(たくさん作ればスープにも出来ますが、
今回たっぷりのお湯を使わなかったので、
スープ用には残りませんでした)
チキンを5分程度茹でて、火を止めて蒸します。

お米に生姜、にんにくと、冷ました鳥の茹で汁を
足して、調味料を入れて炊飯器で炊きます。

タレの材料を混ぜたら出来上がり


ゆーたんにもプチカオマンガイ。。。と納豆


チキンも柔らかくて、思っていたより簡単で美味しかったです~

初めての階段降り

2013-04-07 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU
マンションの玄関では、いつも坂道をダッシュしていました
でも、18カ月になったゆーたんは違います
階段を初めて挑戦

もちろんママが手を差し伸べたけど
今までは怖がって階段側には、来ませんでした
楽しかったらしく、坂を上ってまた階段を下りて。。。
と、15分以上玄関先に居ました

のんびりした日曜日だから
こんな過ごし方もいいよね

Puggy

2013-04-06 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU
ゆーたんは、モコちんが大好きです
パグが大好き~

色々ぬいぐるみ準備したけど、実は今まで全然興味しめず。。。
そんなものなのかな~と思っていたけど、
最近お気に入りのぬいぐるみがあるんです

Puggy~

パグのぬいぐるみです~
プードルを飼っている会社の同僚が
お友達から頂いたけど、パグって言ったら
アロハまりぷでしょって言ってくれたの
ラッキー

今月から彼女は、育児休暇から仕事復帰の予定だったけど、
今頃会社でがんばっているのかな

お絵描きデビュー

2013-04-06 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU
マンションのお友達のお家で画用紙とクレヨンを
貸してもらって、初めて線を描いて遊びました
楽しかったのかな~?自分で家に準備してあった
クレヨンと紙でお絵描き


左利きなのかな?
でも、たまに右でもクレヨンを握る
「ゆーたん、楽しいのぉ


「最近ゆーたんの遊びつまらないわん


そうだよね、モコちんとおもちゃの取り合いとかじゃないもんね
モコちん、ゆーたんは少しずつお兄さんになっているんだよ

「ふ~ん。でも私のことは好きだよね

もちろん~
ゆーたんは、モコちんが大好きです