Sukhumvit Soi 21 Yaya Lucky Nails 2013-01-31 | LUXE-LOHAS-BANGKOK-B 近所で超ローカルなネイルサロンです ピンクで可愛い内装 英語がなんとなく通じます ペディキュア200バーツ(600円)だから チップをあげても700円 マッサージとかはなく本当に角質ケアとペディキュアだけだけど、 このお値段なら申し分ないです
初サッカー 2013-01-31 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU マンションのお庭で2歳までは無料で30分サッカーレッスンがあると 張り紙があったので、さっそくトライ 雨になったので急遽室内に変更されたけど もう一人1歳半のヴィックス君と二人だけのレッスン ゆーたんは1歳3カ月だけど、 この3カ月の違いはとっても大きい ヴィックス君は、ボールを蹴ったり走ったり ゆーたんは、ボールを手で持って歩くのがやっと でも、二人とも見ていてとっても可愛くて癒されます ゆーたんは、うちのナニーさんと一緒に走ったりして ママといるより楽しそう また来週も行こうね
Chidlom駅 伊勢丹 2013-01-30 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU 今日は、ヨガが急遽キャンセルになったので、 朝Gymboreeに行って、その後はお友達と伊勢丹でランチ 日本のデパートって感じ ランチはセントラルワールドの中のコリアンを食べて 写真とかは、撮り忘れてしまったが、 伊勢丹の中のプレイエリアでパチリ ゆーたん、坂道走るの大興奮 習い事行ったり、お外でお友達と遊ぶと良くお昼寝するし いい刺激になっている タイ君とも少しずつ仲良くなって来ていい感じ また金曜日のLittleGymで会えるね
Asoke駅 Sheraton Sukhumvit 2013-01-29 | LUXE-GLOBAL この間不動産屋さんから頂いたバウチャーで 今夜はファミリーでホテルディナー ビュッフェでーす 綺麗でほどよくカジュアル おおおおお 海外のビュッフェって豪華よね ゆーたんにはこんな可愛いお皿くれました タイ料理から天ぷらからお寿司からバーベキューからローストビーフからサティまであり、 インターナショナル サーモンとロブスターのグリルがとっても美味しかった デザートもずらーり なーんとアイスクリームもありました 大好きなイチゴとチョコの組み合わせ フルーツもたくさんありマンゴスチンを挑戦 美味しい~ 楽しいヒトトキでした
Phronmphong駅 Emporium 大戸屋 2013-01-29 | LUXE-LOHAS-BANGKOK-B Gymboreeの後はお腹が空いたからEmporiumでランチ ゆーたんにうどんを食べさせようとここへ メニューは日本のと同じ! つくね定食 で、ゆーたんにうどんを頼んだけど、疲れて寝てしまった うどんまで食べてしまって満腹
Sukhumvit Gymobree やっぱり入会 2013-01-29 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU この間母に「ゆーたんは一週間で1時間しかお友達に会わないの?」と言われ、 うーん。。。マンションの遊び場でお兄ちゃん達にいぢめられながら 眺めているけど一緒に遊んでいるわけではないし、 確かにお友達とはちょっと言えない感じ そこで前は激泣きしたけど、もう一回Gymboreeの お試しでちょっと早いけどLevel4という16カ月からのクラスを体験 今回は楽しそう~ しかも、ちょっと波長が合いそうなお友達も発見 一緒におもちゃ取り合ったりしていい感じ 東京だとちょっと高いから入会は躊躇しちゃうけど、 こっちだと土地代や人経費が安いからそれほど高くないから えいやーーーで入会しちゃいました こんな可愛いWelcomグッズ SukhumvitのGymboreeは、ほぼ毎日クラスがあるので、 暇な時にもちょっと行けるので便利かもしれない がんばれゆーたん(&ママ)
Sukhumvit Soi 21 Health Landのタイマッサージ 2013-01-27 | LUXE-LOHAS-BANGKOK-B この前足裏で行ったマッサージ屋さんに家族みんなで行きました 個室なので、ゆーたん連れで大丈夫なんです タイでは、マッサージも日常的な習慣なので、 家族でマッサージを受けることもできるんです 2時間大丈夫かな~と思ったら ゆーたんは、ぐぴぐぴ寝てくれました 家族みんな一緒の時にマッサージ受けられるのって なんか安心するし、楽しかった
フルタイムのあやさん決定 2013-01-26 | LUXE-GLOBAL 我が家のメイド/ナニーさんが決まりました こちらでは、あやさんと呼ぶそうです ヨガのママ友のメイドさんの義理の妹さんで、 出産終えたのでフルタイムでの仕事復帰を希望していると言うことで 紹介してもらいました いいメイドさんに出会うのは難しいと言われていたけど、 これが奇跡的にとーーーーーーーてもいい人 お掃除も丁寧だし、良く働くし、快く何でも手伝ってくれるし、 なんと言っても空気が読めて、気が効く 年齢も32歳と若いので、体力もある むかし白人のお家で働いていたから英語もちょっと出来るから タイ語がまだぜんぜんできないアロハまりぷとも コミュニケーションがとれるから助かる タイ語を教えてもらっちゃったりしています 彼女が船便整理を助けてくれたらお家も綺麗に片付きました ゆーたんもモコもすぐなついたので、安心 おっとりしていて、笑顔が可愛い 彼女とお話したいから、タイ語の勉強がんばろう
Ekamai駅 Aji 2013-01-26 | LUXE-BANGKOK-GOURMET 居酒屋さんランチしました~ 天ぷらうどん頼みました アジのお寿司もついてきた お酒がたくさんあって、お酒が好きな駐妻に人気らしい
Sukhumvit Soi49 Samitivet Hospital小児科 2013-01-25 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU ここは、どこでしょう 可愛い空間に遊び場 なーーんと病院の小児科なんです 今日は、ゆーたんの風邪の診察に来て、 日本語が話せるタイ人先生に診てもらいました タイでは、ちょっとしたことでも病院に来ても 親切に見てくれるんです ゆーたんは、熱も下がり ちょっと咳や鼻水が出るけど元気にしています 安心だね
やはり 2013-01-24 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU アロハまりぷが高熱の風邪で寝込んでいた時、 使っていた体温計をペロペロなめていたら。。。 ゆーたんもやはり熱が出た 朝5時頃ミルクを飲んでも泣きやまず、 体があつーーーくなっていたので、 主人が「ゆーたん熱かも。。。」 計ったら、生まれて初めての38度台 東京にいる時に色々お友達から夜中熱が出たら どうするか教えてもらっていたので、 すぐ病院に電話して24時間小児科のいる病院へ 着替えとタオルを持ってGO 日本語通訳者がついて小児科の先生にみてもらい 結局熱が出て1時間もたっていないので、 結論は出せないと言われて(ごもっとも)、 鼻も喉も肺も綺麗なので、熱さましをしてもらって 解熱剤をもらい翌日の診察予約をもらいました 夜中でも綺麗なサミティベート病院 この熱さましというのが、 常夏の国タイらしい。。。 体重と熱を計った後に、突然泣いているゆーたんの洋服を脱がせ 温かいタオルで看護師2名が心臓へ向かって体を拭き、 頭もタオルで濡らし始めた 最初は、水かと思ってひやっとびっくりして、 何をしているの??と聞いたら、熱を蒸発させていると、と 拭き終えたら、確かにゆーたんが泣きやみ、熱が1度下がった すごい。。。。。タイの知恵ですね お家に帰ってからも定期的に温かいタオルで 心臓に向けてふいてあげたら気持ち良さそうにしてました ゆーたん、早く元気になーれ
拍手 2013-01-23 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU お友達ベビーちゃん達はみんなできるのに ゆーたんは出来る日が来るのかな?とたまに心配していたら。。。 パチパチパチ 子供の成長に余計な心配する必要なんいんですね~ ゆーたん、すごいね
船便 2013-01-22 | LOVE-BANGKOK-BABY-PU 高熱が続く中。。。船便が届きました うわ~物が多すぎ。。。 主人が引っ越し屋さんに指示をしている中 アロハまりぷは薬を飲んで寝ていました。。。 熱が39度近くまで上がってしまったので 夜ちょっと気分が良くなって見たら パパのお片づけ精神をもったゆーたんがお片づけしてた モコはご近所のヌンちゃん家に預かってもらって 遊びまくったので、お疲れ気味 「ここどこだ~」 「こんな箱あったのね」 のんびりお片づけするか~