助かる病気が助からない…
最近、抗生物質が効かない耐性菌が広がっているという。
クローズアップ現代で取り上げていますが…
「大腸菌」の15%程が、抗生物質が効かない状況になって来ているという。
術後、癌患者等体が弱っている人に感染し
死亡に至るんだそうで。
で、この原因は、これまで抗生物質」の氾濫(使い過ぎ)
が大きいとの事。
例えば、「風邪」は、最近ではなく、ウィルスが原因で
抗生物質は効かないのに
これまで安易に、抗生物質が使われてきた現状が有り
「菌」に耐性が出来てきたんだそうで。
気軽に抗生物質を使わない心掛けが大事って事ですね~。
また、耐性菌保持者が、周囲にうつして広がる場合もあるとか。
何時、何処で入院したり、手術したりするか解らない訳ですから
我が身に、耐性菌が襲いかかってくる可能性はあるんですよね~。
困った時代になってきました…(・・;)
さて、今日はクリスマスローズの小苗を買ってきました。

ピンク系なので、どんな花が咲くか?!
とても楽しみです。

身体の半分花の中に突っ込んで
何とか蜜を飲もうとしている「ハナアブ」(笑)

午前中良く晴れて、気温も高くなったのですが
傘雲がかかって来たと思ったら、
あっと言う間に雲隠れ!
そして今、雨が降っています。
明日は、かなり雨脚も強くなる様で
そのせいか、右の腰脇が痛みます。
事故に遭って以来、どうも右側が寒くなってきたり雨になる時は
痛み止め飲んだり、貼ったりしなきゃならないほど。
あぁぁ、何時までこの痛みと同居なんでしょうね~~~。
*****************
天気 : 晴れ/曇/雨
只今の室温 : 23.4℃ 20:03
最近、抗生物質が効かない耐性菌が広がっているという。
クローズアップ現代で取り上げていますが…
「大腸菌」の15%程が、抗生物質が効かない状況になって来ているという。
術後、癌患者等体が弱っている人に感染し
死亡に至るんだそうで。
で、この原因は、これまで抗生物質」の氾濫(使い過ぎ)
が大きいとの事。
例えば、「風邪」は、最近ではなく、ウィルスが原因で
抗生物質は効かないのに
これまで安易に、抗生物質が使われてきた現状が有り
「菌」に耐性が出来てきたんだそうで。
気軽に抗生物質を使わない心掛けが大事って事ですね~。
また、耐性菌保持者が、周囲にうつして広がる場合もあるとか。
何時、何処で入院したり、手術したりするか解らない訳ですから
我が身に、耐性菌が襲いかかってくる可能性はあるんですよね~。
困った時代になってきました…(・・;)
さて、今日はクリスマスローズの小苗を買ってきました。

ピンク系なので、どんな花が咲くか?!
とても楽しみです。

身体の半分花の中に突っ込んで
何とか蜜を飲もうとしている「ハナアブ」(笑)

午前中良く晴れて、気温も高くなったのですが
傘雲がかかって来たと思ったら、
あっと言う間に雲隠れ!
そして今、雨が降っています。
明日は、かなり雨脚も強くなる様で
そのせいか、右の腰脇が痛みます。
事故に遭って以来、どうも右側が寒くなってきたり雨になる時は
痛み止め飲んだり、貼ったりしなきゃならないほど。
あぁぁ、何時までこの痛みと同居なんでしょうね~~~。
*****************
天気 : 晴れ/曇/雨
只今の室温 : 23.4℃ 20:03