goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

行事続き

2015年06月12日 20時23分53秒 | 綴りごと
一昨日は、ゴミの分別で夜集会所へ。

昨日は、県美へ。

今日は、午後から打ち合わせ兼会議

明日は、集会所の掃除

明後日はバラ会


毎日何かしら行事が有って…疲れてます。

特に今日は、25日に防災まちづくり地域懇談会で

被災体験の話を…と言うので

会議の1時間前に14時から打ち合わせ。


その後、15時から会議で17時過ぎまで…


昔の私なら、この程度じゃ疲れなかったのに

近頃の私は、「平凡な日常」に埋没しきってますから

「非日常」は、疲れるのなんのって!!


ヘトヘト…。


もう、私、来年からは(今年後は委員だから仕方ないけれど)

公的な場所には出ない!と決めました。


昨年は、講座沢山受けて、疲れて今年は止めて

今年は会議だけでも疲れて、止めたい!行きたくない!ですし(^_^;)



毎日、毎日、平々凡々な生活していると

別の世界の事が億劫でたまりません。


これを「怠惰」と言うのでしょうか??


近頃の私の頭の中は「草花only」

草花の事考えてるだけで、脳波が緩やかになって

良い気分になります。


出来れば、もっと広い草原で小川も近くに流れているような所で

ナチュラルgardenづくりが出来たら

どんなに幸せでしょう。

ターシャの様にね。

コーギーじゃない、もうちょっと大きな犬を数匹飼って

ドックランも有って…♪

あ~~~、憧れます。


但し、厳しい冬は「ダメ、ダメ、ダメ」ですが。


ま、夢を見ても仕方がないですね。

あと10歳若かったら!と願うのと同じですもんね。




さて、現実!!


挿し木のバラがまた一つ咲きました。

香りが有ります。

サーモンピンク?アプリコットピンク??

1輪咲いただけじゃ、見極めは難しいです。


150~200本挿し木して、何とか育ちそうなのが

10本有るか??程度です。


バラは、接木じゃないとダメですね~。

接木マスターしなきゃ!


って、バラが増えても植える場所無いですが…(^_^;)


***************

天気 : 昨夜未明から雨/午後一旦曇り/夕方小雨

只今の室温 : 25.3℃   20;39