震災当日、私の愛車「カムリ」を廃車にした。
その足で、保険会社に書類を持っていき
魚市場近くの酒店で買い物してる時に「グラグラ」揺れ…
3時に津波到達の報をラジオで聴き…
必死に逃げ…、まぁ、こうして生き延びた訳ですが…。
それ以降「車」が無くなり…
引っ越してもなかなか運転することもなく…
やっとこの頃運転し始めました。
ほぼ2年のブランクが有った訳ですが…
運転技術と言うのは体が覚えてるようで
何の問題もなく…。
近辺の道は殆ど覚えましたから、近場の買い物に行くにも
何の問題もなくなり、自分の行動範囲が広がりちょっと嬉しいです。
今日はカインズまで買い物し、午後は荷物をだしにクロネコ
その後、図書館に寄り、スーパーで買い物し…と
震災前の自分のあるべき姿に戻りつつあります。
徐々にでも、自分らしい姿に戻れば
これから「まちセン」(まちづくりセンター)の
成人講座にも参加できるようになるかと!♪
まちセンは、故郷で言えば「公民館」
この町には「まちセン」が26か所も有りまして
まちセン毎に「太極拳」「料理」「書道」「ピラティス」「蕎麦打ち」
「ズンバ」「歴史散歩」などなど多彩な講座がいくつも有り
まちセン全体の講座案内の冊子が出ています。
金額も、6~12回通して300円あり、実費が必要なもの有り…と
中身も多彩です。
好きな講座は、地域外でも当然受けられますが
人気講座は抽選になるようです。
という訳で、私も幾つか受講したいと思って居ます~。
さて、近頃「ロコモ」が話題で
目をつぶって片足立ちで30秒できるか?とか
片足だけで椅子から立ち上がれるか?とか…
ロコモティブシンドローム
このまま放っておくと「介護」が必要な体になる…
冗談じゃありません!!
「ベリーダンス」の講座にも通って
元気な体にしないといけませんかね~!
それとも…誰でも簡単体操?!
「初めての弓道教室」全9回も受けたいなぁ~。
何時も散歩してるコースの中に弓道場が有り
カッコいいのよね~♪
おじいちゃんもいるし、おばぁちゃんもいるし…
でも、はかま姿が実に凛々しい!!
野鳥追っかけしてる場合じゃないかも!!
**********
天気 : 晴れ 朝、霜柱
気温 : -1~10℃位
その足で、保険会社に書類を持っていき
魚市場近くの酒店で買い物してる時に「グラグラ」揺れ…
3時に津波到達の報をラジオで聴き…
必死に逃げ…、まぁ、こうして生き延びた訳ですが…。
それ以降「車」が無くなり…
引っ越してもなかなか運転することもなく…
やっとこの頃運転し始めました。
ほぼ2年のブランクが有った訳ですが…
運転技術と言うのは体が覚えてるようで
何の問題もなく…。
近辺の道は殆ど覚えましたから、近場の買い物に行くにも
何の問題もなくなり、自分の行動範囲が広がりちょっと嬉しいです。
今日はカインズまで買い物し、午後は荷物をだしにクロネコ
その後、図書館に寄り、スーパーで買い物し…と
震災前の自分のあるべき姿に戻りつつあります。
徐々にでも、自分らしい姿に戻れば
これから「まちセン」(まちづくりセンター)の
成人講座にも参加できるようになるかと!♪
まちセンは、故郷で言えば「公民館」
この町には「まちセン」が26か所も有りまして
まちセン毎に「太極拳」「料理」「書道」「ピラティス」「蕎麦打ち」
「ズンバ」「歴史散歩」などなど多彩な講座がいくつも有り
まちセン全体の講座案内の冊子が出ています。
金額も、6~12回通して300円あり、実費が必要なもの有り…と
中身も多彩です。
好きな講座は、地域外でも当然受けられますが
人気講座は抽選になるようです。
という訳で、私も幾つか受講したいと思って居ます~。
さて、近頃「ロコモ」が話題で
目をつぶって片足立ちで30秒できるか?とか
片足だけで椅子から立ち上がれるか?とか…
ロコモティブシンドローム
このまま放っておくと「介護」が必要な体になる…
冗談じゃありません!!
「ベリーダンス」の講座にも通って
元気な体にしないといけませんかね~!
それとも…誰でも簡単体操?!
「初めての弓道教室」全9回も受けたいなぁ~。
何時も散歩してるコースの中に弓道場が有り
カッコいいのよね~♪
おじいちゃんもいるし、おばぁちゃんもいるし…
でも、はかま姿が実に凛々しい!!
野鳥追っかけしてる場合じゃないかも!!
**********
天気 : 晴れ 朝、霜柱
気温 : -1~10℃位