goo blog サービス終了のお知らせ 

旅百景道百景

山、海、街、空、そして道

本渡瀬戸

2016年10月24日 | 
2週前の熊本県天草市・十万山公園からの眺め

天草上島(奥)と天草下島(手前)に挟まれた狭い海峡『本渡瀬戸』と島原湾
写真中央やや下寄りから右に向かって伸びているのが川ではなく海峡です


本渡瀬戸に架かるループ橋・天草瀬戸大橋


上島方面の眺め
絶景展望台でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有明

2016年10月20日 | 
先週の熊本県天草市有明町

天草市役所有明支所前の展望台
役場にしてこんないい眺め




島原湾を挟んで雲仙がよく見えました


役場のすぐ近く、道の駅有明



青い海とヤシの木がいかにも南国
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草

2016年10月10日 | 
今日の熊本・天草

倉岳山頂より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪

2016年10月07日 | 
須磨浦公園からの大阪湾と大阪方面の眺め



手前が神戸、海の向こうに見える高層ビルの並ぶ街が大阪



須磨から生駒山まで
すばらしい展望台です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡

2016年09月12日 | 
一昨日の兵庫県・明石海峡大橋

海の向こうが淡路島、手前は神戸市


微妙な天気でしたがまずまずの眺め


大阪湾

中央付近に小さな船が集まっているのは何か獲っているのでしょうか


12月あたりにもう一度来てみたい、なかなかの展望スポットでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島

2016年08月06日 | 
2週ほど前の香川県丸亀市

瀬戸内海水島灘に浮かぶ広島
讃岐広島とも呼ばれるそうです
手前の街並みは丸亀市内中心部(丸亀城より)


丸亀城内部より


特産物である青木石の採掘のためか、よく見ると形はこんな感じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅海

2016年07月30日 | 
1週前の愛媛県松山市・浅海

JR予讃線浅海駅


駅を出てまっすぐ2分ほど歩いた所にある海岸から



夕日に染まる瀬戸内海
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊良湖

2016年07月18日 | 
今日は海の日



2年ほど前の愛知県田原市伊良湖の海岸


さて今日まで1年7か月ほど続けてきたこのブログですが、今日が最後の更新となりました
今までここをのぞいていただいたみなさん、ありがとうございました
ごく近いうちにまた別のところで同じようなことを始める予定です
縁があればまたよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩

2016年05月26日 | 
3年前の三重県志摩市

横山展望台より





独特の景観



200km以上先の富士山も見えます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館港

2016年03月15日 | 
年末年始の北海道・函館港





13年ぶりの船での北海道上陸


函館港でフェリーから降りる乗客



乗客専用の通路があるわけではなく、このようにトラックなども通る脇を歩いて船から出て行きます



函館湾を挟んで函館山


駒ヶ岳もよく見えました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする