旅百景道百景

山、海、街、空、そして道

下北

2016年12月07日 | 
2週前の青森県

ジェットスターGK181便(中部→新千歳空港)より

下北半島付け根あたりの上空


おそらく横浜町


むつ市ですね


下北半島を越えて津軽海峡上空・・・北海道はもうすぐ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧

2016年11月27日 | 
今日の北海道苫小牧市

ジェットスターGK184便(新千歳→中部空港)より

さらば、北の大地よ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2016年11月23日 | 
今日の富士山

岐阜県上空より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常滑

2016年06月10日 | 
1年前の中部国際空港(愛知県常滑市)

この日福岡から乗ってきたJetstarの旅客機
奥には伊勢湾とうっすら三重県の山々が


その帰路、車窓からの風景

木曽川・長良川にナガシマスパーランド、四日市の臨海工業地帯が見えます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋

2016年04月17日 | 
今日の名古屋・オアシス21センター

午後からいい天気になりました


遅咲きの桜がまだギリギリ満開


今年2度目?の大津通歩行者天国
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館空港

2016年01月08日 | 
昨年大みそ日の五稜郭タワー展望台からの眺め

雪が広く積もっている所が函館空港


街並みと空港


いいロケーションですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江

2015年10月22日 | 
1ヶ月前の島根県松江市

中海


美しい夕暮れでした


同じ場所から反対方向を

CMですっかり有名になった江島大橋・通称ベタ踏み坂
この位置からでは勾配感は今ひとつ…次はもっと離れた場所から


すっかり観光スポット化していました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽岬

2015年07月27日 | 

先月10日の三重県・木曽岬町
画面中央付近を横切るのは木曽川、その下が木曽岬町でその上が桑名市旧長島町
長島側はやはりナガシマスパリゾートが目立ちます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西尾

2015年07月13日 | 
先月末の愛知県西尾市・八ツ面山からの眺め

6月としては文句なしのみごとな青空


海の向こうは渥美半島に佐久島など


東海道新幹線と、その向こうに広がる豊田市の街並み
トヨタ自動車本社の建物も見えます


国道23号西尾東IC
日曜夕方とあって、名古屋方面への渋滞が始まっています


その名古屋方面
名古屋駅周辺の高層ビル群もよく見えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常滑

2015年06月30日 | 
一昨日の愛知県常滑市・中部国際空港

伊勢湾に浮かぶ海上空港


空港島南東端
着陸せんとする航空機と伊勢湾


伊勢湾の向こうには三重県四日市市の工業地帯と鈴鹿山脈


空港島対岸の前島
その奥の方にはナガシマスパーランドの観覧車も見えます
空気の澄んだいい一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする