goo blog サービス終了のお知らせ 

旅百景道百景

山、海、街、空、そして道

金山

2016年09月04日 | 
今夜の名古屋・金山

JR金山駅中央本線ホーム
この1時間ほど前に発生したトラブルにより運行見合わせとなり、ずっとホームに停車したままの中津川行快速


1時間前に出ているはずの列車がまだ停まっています

今日は朝、福島県の郡山を出発して
黒磯宇都宮熱海浜松と乗り継いで何とか順調に在来線のみでこの金山まで戻ってきましたが
ゴール目前最後の1本がまさかの運転見合わせ中
…が、こうして写真を撮ったりしてる間に運行再開されましたとのアナウンスが


大曽根駅

個人的には何とかそれほど大きく巻き込まれずひと安心
振替輸送も一度体験したみたかったですが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米原

2016年09月03日 | 
JR米原駅在来線ホーム



なかなか美味かった立ち食いそば
奥に見える黄色い車両は近江鉄道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀駅

2016年08月31日 | 
ひと月ほど前のJR予讃線丸亀駅(香川県丸亀市)



駅と駅前広場のオブジェなど


駅ホーム



列車接近時のメロディ『瀬戸の花嫁』を聞くと四国に来たと実感します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本星崎

2016年08月27日 | 
先月の名古屋市南区



名鉄名古屋本線本星崎駅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聚楽園

2016年08月08日 | 
先週などの愛知県東海市

聚楽園の大仏

うしろから

背後からの方がデカさを感じます


聚楽園の最寄り駅・名鉄常滑線聚楽園駅

駅前
停まっている青いバスは東海市のコミュニティバス・らんらんバス


駅のすぐ後ろに見えるのは愛知製鋼の工場




ホームからも大仏が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三津

2016年08月03日 | 
10日前の愛媛県松山市

伊予鉄道高浜線三津駅


一見駅舎のようですがこの建物の中に切符売場や改札などはなく、
結局外へ出てから改札口(踏切の右後ろ)へ向かいます


食券の販売機のような自動券売機


初めて乗る伊予鉄道


車両のつなぎ目部分が広いのが特徴?
これだけで結構開放的な感じがします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三豊

2016年07月29日 | 
1週前の香川県三豊市



JR予讃線高瀬駅



単線のため行き違い待ちの松山行普通列車


きれいな形の小さい山がニョキニョキ、讃岐平野っぽい風景です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多治見

2016年07月03日 | 
先週の岐阜県多治見市

JR中央本線・太多線多治見駅
とても長いホーム



太多線
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味美

2016年06月19日 | 
昨日の愛知県春日井市





名鉄小牧線と味美駅


味美駅前から

すぐとなりの名古屋市内ではめっきり減った、駅前に無料の駐輪場がある駅
生活感が漂います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川内

2016年06月08日 | 
1年前の鹿児島県薩摩川内市



JR・肥薩おれんじ鉄道川内駅


人生初のおれんじ鉄道

一部手書きの熊本行切符
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする