毎年全国からエリ・エクオーナーが集まるイベント。
今年、初参加です。
7時30分、どんぐりの里で仲間と待ち合わせ。
カッキーさん、ほりぴーさん、ユーテックさん、
駒ヶ岳SAでPさん、JOEさん、誉さんと合流。
カッキーさん、誉さんはおぎのやへ。
私たちは関東から参加のrunaさん達とヴィラアフガンで昼食です。
人気店とあって開店前から行列ができてました。
駐車場はすでに一杯で路駐です。
カレー専門店です。
辛さが4段階、ご飯の量は3段階。すべて値段は同じです。
辛さは、A普通の辛さ、Bやや辛め、C辛い、Dスペシャル。
ご飯の量は、少なめS、普通M、大盛りLからチョイスできます。
注文したのは、辛さ普通、ご飯Sのキノコカレーです。
Pさんはやや辛め、ご飯Mのソーセージカレー。
ほりぴーさんは辛め、ご飯Lのキノコカレー。
3人とも、ナンを追加注文。
一番人気はベーコンエッグカレー、半熟の双子の目玉焼きとベーコン。
ベーコンはロースハムの厚いステーキ風で、ボリュームたっぷりです。
次回は絶対にベーコンエッグです。
食後のデザートは清泉寮のソフトクリーム。
marukomeさんのエリーゼ。フロントがエキシージ、リアがエリーゼ。
指摘されなければ分かりません。
雨蛙号さんのS160
runaさんのエキシージ。
EMWの開催場所は小海リエックスホテル
2日間で160台のエリ・エクが集まります。
土曜日の集合写真。
64台?のエリ・エクは圧巻です。
日本に2台しか存在しないアバジーニ・パープルのエキシージ。
貴重はツーショットです。
駐車場は車種ごとに分かれてました。
ユーテックさんのGT3とJOEさんのエキシージS。
帝王さんのエキシージS。
ストライプが決まってます。(^^)
クリプトン・グリーンの地味一さんのエキシージ。
エキシージS1ガルウイング。
ドタ参の私たちはセレモニー前に会場を後にしました。
4月ビーナスラインツーリングでは雪だった麦草峠はスリリングでした。
来年も是非参加したいです。