goo blog サービス終了のお知らせ 

LOTUS EXIGE

エキシージ

治部坂高原小さい秋まつり

2006-10-21 20:28:39 | 

八ヶ岳ツーリングの時に特別参加したモーガンクラブイベントが縁で、小さな秋まつりにご招待を受けました。

最初は展示だけと聞いてましたが、試乗会も同時開催ということで、朝から希望者を助手席に乗せ、峠道は走りました。

12人以上は乗せたと思います。

参加車両一覧

モーガンクラブの主催者Sさん。

一番試乗回数が多かったと思います。

ハーレー並の排気音、迫力ありました。

浜松から参加のKさん。

お話する機会がなかったですが、ミクシィで知り合いになりました。

ACマインズのお仲間です。

モーガンはジャケットが似合いますね。

Kさんのお友達のディノ。

間近で見ることができました。

ACマインズでよくお会いするKさんのエラン。

沢山車を持ってみえます。

多分このエランは初めてだと思います。

Kさんと同じくACマインズの常連のIさん。

次の日にACでお会いし、47GTのお話を伺いました。

ただのヨーロッパではないんです。

とても珍しい車なんですよ。

試乗された方は幸せですね。

マイエキシージ。

午後から走り詰めで、途中でギブアップ。

人を乗せて走ると、結構疲れます。

Pさんのエリーゼ

走り出したら敵なし。

今回は子供相手なので、少しはセーブしたのかな?

あこがれのGT2 

これに試乗するとほかの車が遅く感じるでしょう。

子供よりお兄さんに人気がありました。

以前やまさんのセブン(赤)に乗せてもらいましたが、走行中に自然と笑みがこぼれてました。

若い女性に人気ありました。

試乗希望者がいたのですが、本人がいなくて代わりにマイエキシージに乗ってもらいました。

幹事のNAO7さんのベンツ。

今回は展示のみでした。

若い女性2人からご指名を受けました。

走行中の画像と撮ろうとカメラ構えたんですが、早すぎて撮れませんでした。

モーガンクラブのイベントで知り合ったエリーゼ。

箱根ツーリングにも参加して頂きました。

車と顔は分かるのに、お名前が。

いつも聞くのを忘れます。(^^)

とても古いトライアンフ。

ナンバーも品5でした。

ユーテックさんのエキシージは八ヶ岳ツーリングの時の画像です。

試乗会開始と同時にご指名がかかり、画像取り損ねました。

天候にも恵まれ、楽しい一日でした。


レッスン会の画像

2006-10-14 18:57:18 | 

かきおさん主催のレッスン会の画像が届きました。

さすがプロが撮る画像は違います。

迫力あるものばかり。

とても満足してます。(^^)

ラインの入った3台のエキシージ

初めてのアンダーステアを体験。

カウンター当てても曲がりません。

コントロール不能でパイロン直撃。(泣)

ハンドル切ったら、ワイパー作動。

最初のミスです。

スピンも体験。

広い駐車場なので、思いっきりアクセル踏みました。

カッキーさんの動画です。

12/4ドラレス練習模様に載ってます。

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/cobra6636/lst?&.dir=/%c6%b0%b2%e8&.src=bc&.begin=9999&.view=l&.order=&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/bc/cobra6636/lst%3f%26.dir=/%25c6%25b0%25b2%25e8%26.src=bc%26.view=l


ドライビングレッスン会

2006-10-05 22:40:54 | 

 

10月1日明宝スキー場第2駐車場でかきおさん主催のドライビングレッスン会に参加しました。

定常円
スラローム
荷重を乗せてのコーナー
きちんと減速するコーナー

簡単なようですが、基本の動作がきっちり試されます。

午後から雨になり、コースはとても滑りやすく、スピンする車も。

僕も派手にスピンしました。

初心者用には、最高のレッスン会でした。

主催者のかきおさんのエキシージ。

クマノミ号です。

このS2000はコーチのいとーさんの愛車です。

現役のドライバーです。

最後に隣に乗せてもらいジムカーナ体験しました。

最後に記念撮影。

右はK-ONE森嶋選手のエキシージ。

ジムカーナで大活躍中です。

レッスン後コーチ陣からアドバイスを頂きました。

右の人、この人が主催者のかきおさんです。

今回は楽しい企画ありがとうございました。

次の企画楽しみにしています。