goo blog サービス終了のお知らせ 

きらめきはこえ

写真とイラストのブログ

17-0116 大船観音

2017-01-16 22:08:02 | 日記
仕事の帰り。夜勤明け。


ふと、大船の駅の構内にある本屋さんに寄ったあとに、、、


なんとなく大船観音さまに会いに行きました。




何回も来ていますので、写真もいつもと同じになってしまいますけど。




良い天気、、、












(*^_^*)










E-PM2

17-0102 初詣

2017-01-02 22:25:41 | 日記
初詣です。

今年も、鶴岡八幡宮。


1月2日なのですが、今年は気持ち、参拝者の数が少ないような気がしました。










リスさんがいました。




連日、仕事なので参拝したら、早めに帰ることにしました。




帰り、空を見上げたら、凄い彩雲が、、、










(*^_^*)







E-PM2

16-1230 冬コミ

2016-12-30 23:23:13 | 日記
今回の冬のコミケも、とある作家さんの同人誌を買うために行ってきました。



ちょっと寝坊してしまい、会場には午後3時頃に着きました。






目的の作家さんの同人誌を買いましたら、今度はなのはブースに。












とても満足です♪






戦利品です♪






(*^_^*)



16-1229

2016-12-29 22:53:58 | 日記
来年はカメラを買おうと決めて、その検討材料としてカメラ雑誌を買い込んでいます。

「買い込む」という表現を使うくらい、カメラ雑誌を近年、買っていませんでした。


知り合いのブログを見ると、数年で車やバイクを買い換えたり、今年に入ってはデジタルのライカまで買ったみたいだった。


年収が200万円にいくか、いかないかの私には羨ましい限りです。


それでも、5年近く無職状態だった時に比べたら、まだ収入があるだけましなのですが、、、


そんな私には10万円ほどのカメラを買うのがやっとです。

そんな状況ですから、どのカメラを買うのかを決めるのは、なかなか難しいです。


できるだけ、無駄のないように、、、


と、言いながらミラーレス機を何台も持っていたりするのですが、、、


今回、買おうと思っている理由も、撮影のお手伝いに使うためという、一年に一回くらいしか使わないので、それ以外にも使えるカメラ、、、、


これが難しい。


撮影のお手伝いの撮影内容が、ライブの撮影という特殊な状況。

暗い中での正確なAFが欲しい。

2時間以上、カメラを構えっぱなしとはいえ、KissX7みたいに軽くても、小型すぎて撮影しにくいこともあって、もう少し立派なボディがいい。


今回から、出来れば高倍率ズームで済ませたい。

今はキャノンを使っているが、ニコンには18-300mmなどの高倍率ズームが純正レンズとしてラインアップされている。

キャノンの18-200mmでも問題ないだろうか?

それともシグマやタムロンの高倍率ズームは、どうなのか?


検討材料は、たくさんあります。


それで、カメラ雑誌、ネットでもレビュー記事など、いろいろ見ています。



そんな事を、堂々巡りで考え事してしまいます。


なにせ、ライブ撮影のときのレビューなんて無いから、実際にそのカメラがライブ撮影の時に使えるのかどうかが分からないからです。


時々、ライブ撮影の記事を見つけても、5Dマーク3や1DXだったりして、とても買えないカメラばかりで参考にならなかったり。





本当はEOS 6Dが欲しいんですけどね、ライブ撮影ではできるだけ望遠側が欲しいのでAPS-Cという矛盾が生じていて、悩ましいものです。



だけど、一番の懸念は、、、



来年は、ライブ撮影のお手伝いをしないかもしれないということです、、、