goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しっぽ!2

(*^^*)栃木を中心に美味探訪♪
旧ブログ→http://blog.goo.ne.jp/aliceyou

元喜家 (^_^ゞ 那須塩原市

2014-10-17 00:00:00 | 中華・アジアン(那須・那須塩原)

オープンしていたのはしていたのですがナカナカ タイミングが合わずこれなかった 元喜家さんに来ました

 

 

横濱家系ラーメン 元喜家

 

住所: 栃木県那須塩原市接骨木445-110

電話:0287-39-2088

open 11:00~21:00

 

券売機で 券を購入するんですね

メニューは・・・

小らーめん580円、並らーめん680円、大らーめん780円
●トッピング●
チャーシュー増し200円、バラチャーシュー200円、海苔増し100円、ほうれん草増し100円、ねぎ増し100円、味付玉子100円、岩海苔100円、ゆでキャベツ100円、メンマ100円
●ギョーザ●
元喜家餃子(5個)300円、大餃子(3個)300円、大餃子(5個)500円
●その他●
ライス(小)50円、ライス(並)100円、ライス(大)180円、キムチ150円、
瓶ビール500円、コーラ200円、オレンジジュース200円、ウーロン茶200円、杏仁豆腐200円

 

ポチッとナして 券を渡しカウンターの席に着く。

 

店員さんが上を指差し

・・・? ナンデスか?? な 状態の私

 

お好みは?どうしますか??」 と。

ン?・・・

アッ 以前 栃木家さんへ 行った時 友人N氏に教えて頂いた アレ

ここは 色々言わないといけないお店ナンですね

麺チョッと硬め、 味 薄め、 脂 少なめ で 御願いします。」 と 注文

言えたよ~言えた良かった~ レクチャー受けといて良かった~ 

ホッとし キョロキョロココは カウンター席だけなのかな? 

ベンチが置いてあるんです。 あっちは待つ人だよね・・・?? 

お子様の椅子は確認できませんでした。 あるのかなぁ。。。

 

カウンターの上には ブラックペッパー・酢・生姜・豆板醤・ニンニク、お水 所々に ティッシュ

   

色々 説明が書いて有ります。

  

読みながら待つ

注文は こちら 

小ラーメン

 

このカタさ 丁度 好きな感じ 細めでは無い麺ですね

スープは スゴッ

   

動物さん系の 御味

ネギ、チャーシュー、ホウレン草 

結構 大きい海苔が 3枚

 

元喜餃子

 

ちょっと 小ぶりなんですかね? 

野菜の御味もシッカリしていて 好みの御味

 

小のラーメンがあるのは嬉しいですね

 

 お知らせ 


 

しっぽ!が『タウン情報誌 adtown』さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 
 

 

宜しかったら 手にとって ご覧下さいませ
主に栃木県北で ゲット出来ます

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m 

 


 

Aliceの美味しっぽ!  
 

Alice CafeAliceの美味しっぽ!~(Ameba) 
ちょこっと アップはこっちかも
 

 Facebook     
突然アップしているかも


アジアン食堂 たかよし  那須塩原市

2014-10-08 01:40:04 | 中華・アジアン(那須・那須塩原)

久々の アジたかサンに来たわよ~ん

 

 

マズは ・・・ ナニにしましょ。。。

  

カレーにスパゲッティー…納豆チャーハン? チャレンジしますか??。。。でもぉ

  

ラーメンさんも良いですなぁ・・・

ん?キャー出来る子発見

 

汁無し麻婆ホイ麺がある

これにしよう~

 

Yさん「スミマセン 注文いいですか? げんこつ酢豚、アジたかサラダと 汁無し麻婆ホイ麺」

店員さん「あっ。申し訳御座いません。 本日オーナーが 不在でしてこちらのメニューで って 言い忘れてました。 大変失礼いたしました。」

 
あっ。。。 ホイ麺だけ無い、、、。 Alice心の呟き・・・)

「麻婆豆腐が食べたかったけど じゃ また来るよ。・・・んじゃ・

店員さん「ちょっと お待ちください。」

 

 

・・・   遠くで 聞こえる声 
店員さん「すみません。麻婆ってできますか?」   
店員さん「どうしたの?」 
店員さん「はい、ご案内するとき メニューの説明を忘れちゃったんです。で 麻婆ホイ麺だけ 出来るメニューに無くって・・・
店員さん「マーボー出来る?」  厨房のシェフ「ハイ。出来ます。 1人前だったら 大丈夫です。いけます

 

 

店員さん「申し訳御座いません。 麻婆豆腐1人前なら出来るようなんですがイかがしますか?」

Yさん「じゃ。御願いします。」  (あ、いつものお姉さんだ。)

店員さん「定食にしますか?」

Yさん「麺食べたいんでしょ。」 

「ん。でも また 来れば良いし 定食で 作ってくださるって 凄い事だよ。 そのお気持ちだけでも 有り難いしさぁ。」

店員さん「すみません。 あっ! では 御飯を麺に 換えますか?」

Yさん「え?良いんですか??」

 

と 注文

温かい烏龍茶

 

アジたかサラダ

 

このハムも 美味しいの

 

げんこつ黒酢豚

  

ホロホロに 調理された豚肉 周りをカリッと揚げてあり 黒酢の甘酢あんかけが かかってます。

これを 私の周りではROCKと 呼んでます

。。。なぜか これを戴くと ちょっと酔ってします

 

マーボー豆腐定食 麺バージョン  ← このバージョン お客様が少ない時 言えば 対応可能と 仰ってました。

有難う御座います

麻婆豆腐は 辛さは抑えてある系です 痺ッも ヤサシメ

麺をスープに付けて戴いたのですが これが 旨し

ガーって 食べ進めそうになるのを チョッと 自分で とめたかも

 

Yさん「ゴメン もう一品 良いかな? 黄金チャーハンも 食べたくなった。」

「え? ドウゾ」 

 

で、注文した 黄金チャーハン

パラパラのチャーハン

 

優しい塩味 これは 落ち着く御味

 

   

ここから 先は。。。  Alice的 勝手に しちゃった MIXバージョン 

 

まずは 。。。

麺を スープに つけー の 

 

麻婆豆腐 乗せ~の 戴きー の

キャキャキャ これ 良いかも~ ですが トロンの餡は少なめの方が良かったかも

 

 

そして もう1つ・・・ 

付け麺し~の  

 

黒酢豚 乗せ~の 絡めーの 戴き~の

これは お肉だけに付いている 黒甘酢だけで 戴いたほうが良い感じかもです

 

この 麺に かけるのは 麻婆豆腐の方が好きだったな。。。

 

でもって こっちも やってみた

 

 

勝手に チャーハン マーボー丼

うふ 合う

 

モウ一個

黒酢豚は Yさんは気に入ったようでしたが 白い御飯が良いかもでした

 

 もう こんな 季節になるんですね・・・

 

 

 お知らせ 


 

しっぽ!が『タウン情報誌 adtown』さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 
 

 

宜しかったら 手にとって ご覧下さいませ

主に栃木県北で ゲット出来ます

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m 

 


 

Aliceの美味しっぽ!  
 

Alice CafeAliceの美味しっぽ!~(Ameba) 
ちょこっと アップはこっちかも
 

 Facebook     
突然アップしているかも


ふうふう亭 (* ̄∇ ̄)ノ 那須塩原市

2014-08-19 01:11:11 | 中華・アジアン(那須・那須塩原)

6月10日にFBでアップした 手打ちラーメンさんの 正解バージョンを 戴きに来ました~

 

オッと 

8月20日・21日臨時休業 だそうです

と 9月からは毎週木曜日定休になるそうです

 

ふうふう亭

 

住所:栃木県那須塩原市春日町121-140

電話:0287-64-2205

休日:第3木曜日 
9月からは毎週木曜日定休

open  11:30~L.O.21:00 木曜日は11:30~14:00

 

あった

これを戴きたいのですが・・・

あれ?? お味噌も有るんだぁ。。。 

 

では 注文しましょ

 

近々 なくなっちゃうのとか 無くなったのとかもあるんだぁ・・・ 

  

でも 自分で食べたいのは 決まっているから~

一緒に行った3人さんは どれにして良いかって 悩んでいて 決められないから 好きなの注文してって言われたから・・・

んと。。。  選んでみた

 

セットにしたので 烏龍茶登場 

ジョッキで登場です 男前

 

ネギチャーシュー丼のセット

ピリ辛のネギがタップリ

 

店主激押しの『唐揚げ丼』 

いつも戴く から揚げに マヨネーズが

MEN'S 一緒さんは 大好きだった ご様子

 

 『匠』 

お味噌では これが好きだったり

 

『あっさり醤油手もみ麺』

戴いて 気に入っていたので 今回 注文しちゃった

 

『手打ち中華』 

こちらが FBで アップしていた醤油ですが・・・ 

  

具が 違うぞ

御味は あの美味しさですが 途中 横に添えてあった 高菜を入れタラ 御味が変化

御味は どっちも 良いですがバランス的には 高菜を 入れたほうが好きかも

 

『手打ち味噌』 

麺は モチモチで 縮れテル~

 

が 前回よりも 小麦感を感じます 

前回のほうが もっと ピロピロだったかも。

今回の方がモチモチが増してるような・・・

 

お味噌味が 美味しいふうふう亭さん

お醤油味が 美味しいって 思ってましたが こっちも 旨し

戴きやすい お味噌かも

 

 

柔らかいチャーシューは ホロホロと

ネギにも技あり

 

つるリンな ワンタン 

 

 

太いメンマは シッカリ御味が有り 何所かでメンマ丼を戴いたのですが このメンマでも メンマ丼良いかも~ ← あくまでも個人的意見です

 

青菜が地は行っているのが多いですが ブロッコリーが 入ってました

お味噌ラーメンでは 初めてなような・・・

 

 

 お餅が入ってるぅ~ 

でもね 厚過ぎない大きすぎないお餅

 

と 戴いたのですが・・・実は 4ラーメンともセットに

2ラーメンは唐揚げセット 御飯抜きで 注文していたのですが・・・やっぱ 多かった

MEN'Sが 居たから大丈夫かと思ったのですが、、、唐揚げはテイクアウトしました

 

 

 

 

 お知らせ 


 

しっぽ!が『タウン情報誌 adtown』さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 
 

 
宜しかったら 手にとって ご覧下さいませ
主に栃木県北で ゲット出来ます

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m 

 


 

Aliceの美味しっぽ!  
 

Alice CafeAliceの美味しっぽ!~(Ameba) 
ちょこっと アップはこっちかも
 

 Facebook     
全公開でも 突然アップしているかも

 

 


まる玉 大勝軒 ( ´△`) 那須町

2014-08-16 00:00:00 | 中華・アジアン(那須・那須塩原)

 

 

まる玉大勝軒 那須高原店

 

住所:栃木県那須郡那須町高久乙594-80

電話:0287-78-6245

定休日 火曜日

open 8月1日~31日 11:00~21:00
   4月11月 11:00~20:00  土・日曜日21:00
   12月~3月 11:00~20:00 
  (スープなくなり次第終了となります。)

地図は → こちら

 

久々 来ました

那須の 大勝軒さん

こちら 券売機なのですが 横にメニューもあるし スタッフの方に 分からない時は スグに御聞きする事が 出来る 

有り難いご配慮ですね

  

ポチッとナして 券を渡し 待つ

  

こちらのお店は ポチッとナして 席に着いてもメニューがあるから ホント次に 来た時 とか 追加注文したい時 嬉しい

   

あっ 自家製麺(中太)が100g 60円 200gから 購入できるんだぁ

今回は この後 用事が有るから無理だけど タイミング合う時 購入したい

 

注文したのはコチラ 

季節の限定 『冷やしピリ辛トマトラーメン』880円

  

冷えひえに冷えた麺 シャキット しまって流石

御味は 動物系ベースにお魚がシッカリいる トマトのお味が負けてない~

 

途中 一緒にお持ち下さった ドライバジルを in

味が替えても楽しめて良いですね

 

鶏もシットリ 旨し

最後まで 冷えひえのラーメンさんでした

 

 

 お知らせ 


 

しっぽ!が『タウン情報誌 adtown』さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 
 

 
宜しかったら 手にとって ご覧下さいませ
主に栃木県北で ゲット出来ます

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m 

 


 

Aliceの美味しっぽ!  
 

Alice CafeAliceの美味しっぽ!~(Ameba) 
ちょこっと アップはこっちかも
 

 Facebook     
突然アップしているかも

 


らーめん食堂 食彩館 (^o^;) 那須町

2014-08-04 21:03:33 | 中華・アジアン(那須・那須塩原)

 

らーめん食堂 食彩館

 

住所:栃木県那須郡那須町高久甲2888-4

電話:0287-62-7335

定休日:水曜日

open 11:00~14:30、17:00~20:00  土・日曜日・祝日11:00~20:00

 

友人のFBを 拝見し 那須街道沿いにオープンした 「らーめん食堂 食彩館」に 来ました

苦手な 券売機・・・だ。。。 

 

券を購入してから席に着きます

こちらを チョイスしました

  

こんな感じで 登場です

ツルン シコっとした 麺 

スープは・・・

中には ゴロリと 大きいチャーシュー

  

味玉、 メンマ、 刻み玉ねぎ 、ネギ ・・・

では つけツケして っと  

ガーリックが利いてます  脂も感じるかも

ちょっと 焦がしたガーリックな感じが、、、

結構 ガッツリな 御味でした

 

次に来た時は 五目ソバを 食べようっと

 

 

 

 お知らせ 


 

しっぽ!が『タウン情報誌 adtown』さんにカコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます 
 

 
宜しかったら 手にとって ご覧下さいませ
主に栃木県北で ゲット出来ます

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m 

 


 

Aliceの美味しっぽ!  
 

Alice CafeAliceの美味しっぽ!~(Ameba) 
ちょこっと アップはこっちかも
 

 Facebook     
突然アップしているかも