goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しっぽ!2

(*^^*)栃木を中心に美味探訪♪
旧ブログ→http://blog.goo.ne.jp/aliceyou

竹風 那須塩原市

2015-10-26 22:22:22 | 中華・アジアン(那須・那須塩原)

 

 

竹風 那須塩原店 

 

住所:栃木県那須塩原市下中野462-3

電話:0287-65-3210

定休日:木曜日・第3水曜日

open 11:30~14:30、17:30~20:30

 

 

友人とランチ 

つけ麺(なんのつけ麺かは 忘れました。

 

美味しそうだった

私は・・・ 今回ランチでアップしていて良かった~

本日の限定 トマトつけ麺

  

これ 大好き

 

お味の バランスが好きなのです

また 有ったら 注文しちゃうと思います

 

 杏仁豆腐

トロつる な 杏仁豆腐  

友人は ここの杏仁豆腐は 丼ぶり1杯食べたい と 力説してました

 

 

 

しっぽ!が『タウン情報誌adtown』さんに

 

カコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます

宜しかったら手にとって ご覧下さいませ

 

 

 

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m

 

 

Aliceの美味しっぽ! 

Aliceの美味しっぽ!2

Alice You 美味しっぽ!3

YOU Cafe~美味しっぽ!~(Ameba)

 ツイッター    

 Facebook     フォローして下さったら嬉しいです


遊山 o(^o^)o 那須塩原市

2015-10-19 23:33:33 | 中華・アジアン(那須・那須塩原)

久々 遊山さんへ 来ました

    

 

中国茶寮 遊山(チュウカサリョウ ユウザン)中国料理レストラン 遊山

 

住所:栃木県黒磯市若葉町7-11

電話:0287-60-0789

open 11:00~L.O.14:30、17:00~L.O.21:00

ランチサービスは14時までだそうです。

 

     

今回は ランチ 

 

サラダのバイキングも 有る 

   

タイミングであるラしいです 

 

ランチだけど こちらをチョイス 

土鍋麻婆豆腐&中華小卓セット 

 

サラダと一緒にから揚げ

 

 

 


    

鉄板に乗った ギョウザ 

カワに タレがシミしみなんです 

 

 

大好きな 土鍋麻婆豆腐

辛さと 旨みが スンゴク好みなのさァ~

 

勿論 御飯に乗っけました

 

プリップリな 海老がゴロゴロ入った エビチリ 

 

 

両乗っけっしょ

 

 

最後は 炒飯か サンラータンメンが 選べます

サンラータンをチョイスしました

 

スッパ辛が 旨し

 

他のメニューも イロイロ有るんですが 大食いさんと 一緒の時は こちらをチョイスしちゃいますね

 

 

しっぽ!が『タウン情報誌adtown』さんに

 

カコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます

宜しかったら手にとって ご覧下さいませ

 

 

 

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m

 

 

Aliceの美味しっぽ! 

Aliceの美味しっぽ!2

YOU Cafe~美味しっぽ!~(Ameba)

 ツイッター    

 Facebook     フォローして下さったら嬉しいです

 

 


こだま食堂 那須塩原市

2015-08-02 14:00:00 | 中華・アジアン(那須・那須塩原)

看板はこれだけの 「ラーメン屋」さんへ 来ました 

17年前に 惜しまれつつクローズした 「こだま食堂」さんの Re:Open だよ~

 

 

こだま食堂

 

住所:栃木県那須塩原市埼玉 6-41

電話:0287-63-8645

定休日:不定旧 
※ Openしたばかりなので8月はお休み無しって 仰ってましたが ご確認くださいませ。

Open 11:00~15:00 。 土・日曜日 11:00~スープが無くなるまで

 

 

来たのは 初めてなのですが・・・ 記憶に有るような、、、無いような・・・

 

入り口は どちらでも良いそうです。 お靴を脱いで入ります

店内は 板床。 囲炉裏もあり 和な店内

 

壁には 木彫や 陶器の仏像・仏面が 飾られてます。

こちらの作品は 現オーナーさんの義父の作品のだそうです。

店の奥に有る券売機で 券を購入します。

メニューは 2種類 ラーメン と 焼きそば

両方 戴いてみましょ ← 食べきれる自身は無いのですが 悩んでいたら 店主さんが パック有りますよって

 

待っている間に チョコッと 覗いたら ラー油も手作りですね

こちらが ラーメン

御味は 和風

昔 懐かしい御味です

今風の 鶏さんの濃いのとか 豚さんの濃厚な とかじゃない 昔どこかで 戴いた御味系

 

御味がしっかり している チャーシューは テイクアウトしたいなぁって 思ったかも

 

小松菜 に なると

 

メンマも甘味ある シッカリ御味のメンマ

私には 御味が 濃い目に感じましたが お醤油の角は あまりキツイ感じがせず 美味しく戴けました

 

麺は コンナ感じ

 

黄色っぽい 麺。 麺との バランス 好きかもです

白河菜感じの 手もみな麺でも 食べてみたい 御味かも

 

焼きそば

シャキシャキな キャベツが タップリ入っている 焼きそばです

コノくらい 入っているの 好き

ソースの御味と 丁度良いかも

が 、 やっぱ 半分も戴けず ギブアップ

テイクアウトしました。

 

17年前にクローズした時の 店主さんは 現在88歳だそうです。

"あの時の味”を 求め きっと 食べに来る方々が居るかと

 

住宅街なので ちょっと 分かりずらいかもですが 懐かしい味に出会えたかも 

 

って 思っていたら・・・ 。。。 私が 子供の頃 小母がココの近くに 住んでいてたんです。 

で、どうやら 戴いたことのある お店だったようですが 残念な脳みそ 記憶が 薄すぎです

 

子供の頃の御味と 言えば 「ふる里(漢字だったかなぁ・・・?)」の ラーメンも 御味としては 記憶にあり 懐かしいかもですね~
※ 今は お店は有りません。 節・煮干系の 御味だったんだよねぁ・・・

 

 


大吟醸味噌らーめん 丸高屋   那須塩原市

2015-07-29 12:00:00 | 中華・アジアン(那須・那須塩原)

初めて来店~

 

 

丸高屋 

 

住所:栃木県那須塩原市 西三島4-183-3 

電話:0287-36-8180

Open 11:30~21:00

 

   

Openして 暫く 行列が凄かった 丸高屋さん 

 

お邪魔します 

カウンターと テーブル席。 (小上がりは 無かったような・・・

   

全席禁煙の文字

タバコは 外に 灰皿 有ったのかな? 夜だったから 分かりませんでした 

   

ドリンクで 烏龍茶を 注文しようとしたら 「ご自由に ドウゾ」でした

ここは みの作さん とか 赤味噌屋さん とか と 一緒?な サービスなんです?!ね?!?!

 

ラーメン何にしよ っと・・・

店員さんに お訊きしたら 『丸高屋味噌ラーメン』が お薦めなんだそうです。

  

と、唐揚げも 人気なんだって

     

って 事でしたので 丸高味噌ラーメン 唐揚げセット 、 野菜味噌ラーメン を チョイス

   

 

こちらが 唐揚げセット 

これに サラダ 有ったら最高

 

・・・ラーメンは 確実に 1人前入る自信無しですが

今回は 1切れの半分を 戴きましたが サックリと ジューシー

お味噌の御味が 旨しでしたが 私には味が濃い 

 

丸高味噌ラーメン

表面 キラキラな 油(脂)が ・・・ 

ん~ これは 美味しい味噌スープ

 

チャーシューは お味噌で 味をつけているのでしょうか? 

コックリとした 御味。 あまり 厚さは無いのですが 存在感が 凄いかも

   

 

辛野菜味噌ラーメン

野菜が タップリ 

 

スープは 戴き易い辛さかも。 カレーの中辛が 大丈夫な方は 大丈夫かと思います

麺はコンナ感じ。 丸高味噌ラーメンと 一緒な感じでした が 違うのかな?? 分かりません 

 

今回は 野菜と麺半分、唐揚げ1/2コ、ライス1/4 で ギブアップでした

ボリューミーだから お腹空かせて行くと良いかもですよ~

 

イッパイ食べられる方はからあげ味噌ラーメンに セットで 注文しているんだって。 スゴっ

 

 

 

Aliceの美味しっぽ! 

Aliceの美味しっぽ!2

Alice Cafe~Aliceの美味しっぽ!~(Ameba) 

 ツイッター    

 Facebook     フォローして下さったら嬉しいです

 

お知らせ

 

 しっぽ!が『タウン情報誌adtown』さんに

カコ☆Alice・イマ☆Aliceとなり掲載されてます

宜しかったら手にとって ご覧下さいませ

 

 

掲載されるよ経緯はこちらで →  ご報告ですm(_ _)m


中国料理 鈴 RIN  那須町

2015-06-20 00:00:00 | 中華・アジアン(那須・那須塩原)

やっとアップで御座います

何度か 来ていたのですが ナカナカ 写真を撮るタイミングが無く アップは出来ませんでした

 

中華料理 鈴 RIN

 

住所:栃木県那須郡那須町高久甲5176

電話:0287-63-4265

定休日:水曜日・第1火曜日

Open 11:30~14:00、17:00~LO 20:30

 

 

友人達から 『四川坦々麺』を 食べてみて~ っテ 言われていたのですが ココでは 定食系を 戴いていたかも

 

だって本格的な チャイニーズレストランなんですもん

 

だからと 言って 麺が ドウこうでは無く ただ単に ココの"麻婆豆腐”とか"黒炒飯”とか イロイロ好きなのがあるから・・・

 

今日は一人なので・・・折角のアップのチャンス だ・か・ら 今回は”坦々麺”をチョイス

あっと 気づいた方 "四川坦々麺じゃねぇ?”って思った方 正解 今回は 初めて坦々麺系を チョイスなので "四川”は ヤメマシタ

 

だって 一人だから 辛かったら 変わりに 食べるの無いじゃん ← ほら辛かて 無理な時は 一緒さんのを 戴く予定もあるっしょ

 

此方が 坦々麺

では ・・・ 初めて 戴きます

あれ? カレー系の 香りがします

中華屋さんって 五香粉や丁子、八角、肉桂 などなど 様々なスパイス使いますもんね

 

麺は縮れている細い麺

 

青菜、ねぎ等の具  香りは、肉ソボロから見たいですね。違うかな???

甘ショッパイ味。  スパイシーな香が 食欲をそそります。

スープは美味しい辛さ  ゴマの甘味が嬉しいスープ

私には そんなに辛くないかも?! かといっても  “四川”の方は 自信がないけど…

 

こちら 1店舗でも 様々な メニューが有るので 毎回 違うのを戴いてているような・・・

麻婆豆腐は 一緒さんの 誰か一人は 注文します 私も大好き

 

那須も ホント 様々なお店が有りますね と ツクヅク・・・

最近 ちょっと 来てなかったしぃ・・・ また 那須も ぴょんぴょん しよう~