goo

歓待

久しぶりに娘が住むマンションを訪ねました

自宅から車で15分余り

駅近の静かな住宅地に建つマンションは

すぐ横に

水鳥も生息する川も流れていて

いつ来ても気持ちの良い光景が広がります

数年ぶりの珍客に

彼らも大喜びで出迎えてくれました(^^)

今日の訪問の目的は

パソコンの定番のソフトである

Wordの扱い方の指南です

今年小学校の役員を引き受けた娘が

会議の議事録や報告書、あるいは種々の案内文を作る為に

どうしてもこのソフトを使う必要があって

教えて欲しいと依頼があったのです

 大まかな作成は

勿論出来るのだけれど

詳細の設定が分からないとのことでした

そりゃ知らなくて当たり前

Wordは奥が深くて

極めるのは結構難しいソフトです

説明するとすぐに理解するのは

若さだなぁ

と感心もするのだけれど

それにしても

今の学校の役員ってこんなことまでするのかと

目がまあるくなりました

日々の子育てだけでも大変なのに

その上

こうした負担があるなんて

すべては子どものため

ほんとに母は強しです

さて

我が家の息子ですが

私が家を出るときは

わたしのスリッパにあごを置いたまま

すっかりふてくされていましたが

 それでも

帰宅すると

スリッパをくわえていそいそと

嬉しそうに迎えてくれました

思えば

娘のマンションでも

こどもたちから歓迎を受け

帰ればこうして彼にも歓待されて

今日は

いつになく

幸せな気分を味わったのでした(*^_^*)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Silent Majority

お天気がいいし

アルファを連れて

今日は近くの公園にでも

散歩に出ようかと思っていました

けれど

今朝の新聞の読者の投稿欄を読んで

すっかり意気消沈してしまいました

「公園の楽しみを奪った“犬迷惑”」と題された

その記事は

近隣の公園の散策を楽しみにしていた投稿者が

園内にドッグランができ

その為に

利用者から多大な不快感を味わったと

いかにこの公園での

犬の存在が迷惑かを述べていました 

その内容が本当なら

いや

きっと事実なのだろうけれど

そうであるならば

投稿者が受けた迷惑には

同じ犬のオーナーとして

身が縮む思いがします

話が少し飛躍しますが

ビジネスの鉄則に

ノイズィー・マイノリティ(noisy minority 声をあげる少数派)5%と

サイレント・マジョリティ(Silent Majority 物言わぬ多数派)95%

という言葉があります

商品やサービスへのクレームが5件あったなら

その下には

物言わぬ顧客のクレームが95件潜むという考え方ですが

今回の記事も

まさにそれに匹敵するのではないかと

考え込んでしまいました

 大きな犬をこうして連れていると

そのリスクもそれ相応にあって

十分に気を付けているつもりでも 

周辺にどんな迷惑を及ぼしているか

95%の物言わぬ方達にも

今以上に気持ちを馳せなければと

思ったことでした 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝置き場と紋次郎

代々のアルファには

庭にお宝置き場があって

そこにはいろんなモノが散在していました

たとえば

初代のアルファは牛骨のかけらを隠していたし

二代目はボールがその場所にゴロゴロありました

そして

ちびっこアルファのお宝置き場は

目下のところ

木の下の木陰の出来るくぼみで

そこに

玄関先に敷いた玉砂利を

一つ一つくわえて来ては

貯めていくのです

実は

この石にも彼の好みがあるようで

何でもいいと言う訳ではなさそうです

まあるいコロンとした形を選んでは

運んでくるのですが

趣味はなかなか良さげです

ところが最近は

垣根のカイヅカが気に入ったのか

時折小枝をちぎっては

こんな風に

ウハウハしています

楽しそうに遊んでいるのは

いいのだけれど

しかし

このように大きく手折られては

困ります

 それでなくても

彼のお陰で庭は荒れるのに

毎日毎日枝をちぎることが続くと

そのうち垣根の木は枯れてしまう

石は元に戻せば済むけれど

草木はそうはいきません

お宝置き場に

枝を見つける度に

ため息混じりで

片付けるのですが

木枯らし紋次郎は(古っ)

やめて欲しいですっ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの場所で

先週のことになりますが

名古屋のスティルママさんとお会いしました

三代目の愛犬ソレイユちゃんと共に

ご実家に帰省途上、お声を掛けて頂いたのですが

ここはいつもの場所

宮島のサービスエリアです(^^)

平日だったので

仕事帰りのわずかな時間でしたが

初対面となる

ソレイユちゃんとアルファの雰囲気は上々で♪

追いかけたり追いかけられたりとなりながら

愉快なひとときを過ごしました

ソレイユちゃんは生後4ヶ月余りの女の子ですが

その名前のごとく

太陽然として

明るく陽気で可愛くて

生命力に満ちあふれています

そんなソレイユちゃん相手に

ちびっこアルファが

お兄ちゃんしているっぽいのが笑えました

この宮島のSAでは

これまでも幾度となく

こうしてお会いしてきましたが

先代のスティル君やアルファが

空組になってしまってからは

まさか

こんな日がもう一度巡ってくるなんて

考えもしませんでした

束の間の時を惜しみ

私たちは

おしゃべりのしっぱなしでしたが

いつもの

慣れ親しんだこの場所で

一度は止まった時計の針が

再び軽やかに動き始めるのを

確かに感じていました^^

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然派宣言・・・

モッコウバラが咲きました

昨年ネットで2苗購入したうちの一本ですが

送られてきたそのままを

半ば放置したままの苗でした

それでも季節が来ると

花芽を付けて

GW中に一気に開花したのです

一方

もう一つの苗は

マニュアルに則って

深い穴を掘り

元肥を施して丁寧に植え付けたのですが

花の付き具合はイマイチで

ちょっとがっかりです

又、このペチュニアは

真夏に咲く花ですが

昨夏の花期を終えた後

自然に任せたまま置いていたのが

冬を乗り越えて

今見事な花を付けています

手を掛けるだけが能ではないのですね

万物自然の中にあってこそ

本来持つ力を発揮するのかも知れません

とはいうものの

自然に任せて放置するなんて

そんなことは出来ない彼です(笑)

手を掛け過ぎてはいけないのは

分かっているのだけれど

世話をし過ぎるのはよくないと

重々承知してはいるのだけれど

こと彼に関しては

自然派宣言は出来そうにない^^;

 単刀直入に言えば

“だってかわいいんだもん”

という話な訳で…

しかし

このままでは

件(くだん)のモッコウバラのごとく

もしかしたら

彼はダメ犬道まっしぐら~

ということになるかも知れません^ ^

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ