訪問ヘルパー、二足のわらじ。

介護福祉士と経理仕事を両立中。
(旧題「独学で日本語教師になる!」)

きっと・・・きっと忘れられてる(T_T)

2007年01月30日 | 雑 記
年末に聞かされた日本語支援の件。
連絡ないよー。
友好協会のおじさん、絶対忘れとるよ(汗)
あと一日で年末年始休業っていうときに行ったもんだから
すっかり「もう仕事は終り」モードに入ってたもんなぁ、おじさん・・・。
まぁ今ちょっと忙しくなっているんで良いのだけど、
来月に入ったら確認してみようっと。

ぼーっとしとるのも なんなので
こんなの始めてみた↓
Yahoo! 360°
昨年にページを作ってみたけど放置していて^^;
さっき見てみたらコメントが入ってた。
自分の日記を日本語学習教材に使ってもらってもいいなぁと。
これもまたボランティアになるのではないかと。。。
外国製ブログサイトのほうが、外国の日本語学習者にたくさん出会えそうです。



抽選にもれる・・・

2007年01月25日 | 雑 記
昨年末に申し込んだ、外国籍児童生徒支援ボランティアの件です。
残念ながら、抽選にもれたようです・・・競争率3倍だとか。
やっぱりなぁ~。難しいだろうなぁとは思っていたけど。
たまさん、どうだったかな? 当選したかしら。

落選したので、予定がすっぽり抜けてしましました。
なので以前から考えていた日本語ボランティア教授法の講座に申し込みました。こちらは申し込み順なので大丈夫(笑) 会場がちょっと遠いですけど(約1時間・・・)とても勉強になりそうなので、はりきって通います。全5回だそうです。



...

行動してみるものだなぁ

2007年01月05日 | 雑 記
昨年の話ですが、最寄の日○友好協会に行ってみました。
協会主催の「日本語の教え方講座」に申し込もうと思って。
ただ、参加者対象が「指導経験のある人」となっていたのでダメ元で。


閉ざされたドア。
ノックして良いものかどうか、少し迷う。と言うか、ちょっと怖い気がしました。
深呼吸。 二度、ドアを叩いてみる・・・。

ほどなく女性職員が応対してくれました。
「(中略)対象は指導経験者とありますが、私はダメでしょうか」
彼女は、自分では判断しきれないと思ったらしく、他の職員に訊いています。
「検定合格した人なら大丈夫ですよ。あれはね、ちょっと専門的知識も
必要だから、全くの素人では無理という意味なんですよ」 とのこと。

なんとか講座には参加できそうです。


この話がひと段落したとき、部屋の向こうから恰幅のよい年配の
男性職員が話しかけてきました。
「ところで・・・教えたい相手国の希望とかありますか」
「いえ、特にこだわりはありません」

このやり取りを皮切りに、ちょっとした面接?みたいなものが始まりました。
「ちょうど日本語を教えてほしいという要望がありましてね。
 ずいぶん前から頼まれていたのだけど、なかなか合う人が居なくて」

どうやら、協会としては日本語ボランティア側の希望を尊重しているらしく、
たとえば「韓国の人がいいです」とか「英語圏の人なら・・・」とか言う
指導者と学習者のマッチングに苦労している様子でした。

「指導経験はありません」と言い切っている私でも良いとおっしゃるのだから
私も勉強させてもらうつもりで支援しようと思っています。


なごやかにガチンコ面接は進められ、最後には
○国土産のチョコレートをご馳走になる始末(笑)

深呼吸と緊張のドアノックは何処へやら~。



学習者さんとの話し合いによりますが、
双方の都合が合えば 今月から日本語支援することになりそうです。




(自分の別ブログから転載)


...