goo blog サービス終了のお知らせ 

コーギー アルの成長日記

子供の時から犬欲しい~!!といい続けやっと飼う事ができました。アルとの生活を気ままに書き綴りたいと思います。

ボール&この頃。。

2007年01月29日 | Weblog
この前のお休みは抜糸も終わったし久々遊びをしてきました。
アル約3週間運動してなかっただけあって走るとボテボテしてます。すぐヘトヘトになってました。
そしてでは引っ張り合い!!
だんはんが「24」のDVDを見出すとなぜかビビリます手しんどくないのか??「24」を見た事がある人は分かると
思うのですがストーリーの途中で時間が出るのですが、どうもその音が
苦手みたいです。いつも部屋から出て行きたそうです。出れないと分かると
鼻隠して寝ちゃいました。本当はその隙間に入りたいんやろね。。


そして雲丹母さんうみママさんの所で須磨での撮影会の写真を載せてますが私も頑張ります最後に3匹一緒の写真があるのですがアルは首を
傾げています。でもこれは普段からよくアルがするのです。例えばクリスマスの讃美歌を聞いた時なんて右、左とずっと傾げてました。この前も私が喋り掛けると
アルは意味が分からないのかこ~んなに傾きました。これは他のワンコもみんなするんだと
思ってたのですがアルは特に多いようです。今度また撮影会に参加出来たら
次は笑顔頑張ろう





抜糸その後。。。

2007年01月24日 | Weblog
月曜日アルの抜糸に行って来ました。
夜、病院に行く為に早く帰って来ただんはんにアルはテッキリ遊び
に連れて行って貰えると思い1階の廊下を猛ダッシュして喜びを
表現している。。あの~~~病院なんですが
に乗ってもウキウキのアル。。。
そして病院に着いて、だんはんがお○っこに連れて行ってる間に
順番を呼ばれ急いで中に入ると。。。。。
アルズルズル引き摺られて診察室へ
するとその様子を見て先生が椅子の所でお腹を見せて抱っこして下さいと。。
看護師さんが足、私が抱っこ、だんはんが口をおさえて準備OK!!
すると先生チョキチョキあっという間に抜糸終了。
消毒のお薬を塗って終わり~~先生に聞くと
シャンプーだけ1週間しないで後は何しても構いませんとの事。。。
アル~~~やっと遊べるでぇ
アルは先生と話してる間にサッサと外へ出ていった。。
病院がかなり怖くなってたので心配でしたが何事もなく終了して
良かった~~食欲がスゴイので量を聞くと1日735カロリーと教えてもらった。食欲は相変わらず用意してる時もソワソワウロウロで
バリバリモグモグ美味しそうに食べてます。
こんなにご飯に時間が掛からないなんて本当に嘘のようです。
大きい絆創膏みたいなのをつけてたので
お腹が少し赤いです。
カラーなくてスッキリやなぁ
アルの箱潰し、アルの周りはゴミだらけ。。
お座りの手の位置に座布団があり休めのような感じ。。


去勢後の変化。。

2007年01月18日 | Weblog
アルは日に日に元気になってます。この頃のアルの定位置はココ!!
階段の途中の窓から外をチェックしてます

去勢をして変わった事、それは食欲なのです。
あれだけ苦労して食べさしてたカリカリドッグフードを
ボリボリバリバリ食べるのです。
手術直後はお腹が空いてるのかなと思ってたのですが
どうも違うみたいです。
私はアルがボリボリバリバリ食べてる姿を余り見た事がなくて
ドッグフードのCMとかでボリボリバクバク食べてるのを見たら
いいなぁ~~と羨ましく見てました。それでも夏よりかは
食べるようになってましたが嫌々食べてるような感じだったし
少し残す事も多々ありました。
それがボリボリバリバリ音をたてて食べてるアルが。。。
ご飯を用意してると近くに来てそわそわしたアルが。。。
気のせい??と思ったけど食べる早さも違います。
トッピングはササミ、煮干、野菜、ふりかけなど色々試してきました。
でも前までだとトッピングだけよって食べ
カリカリはいらんねんって感じだったのに
アッという間に食べてしまう。去勢と関係あるのかな??
でもこんなに直ぐ変わるのかな??
去勢前にした血液検査で引っ掛かってから、だんはんに人間の食べ物は
あげたらダメと言い、私はアルのオヤツを減らしてました。
これも関係あるのかな??やっと食べてくれるようになったので
どうかこのまま食べてくれますように。。

そしてマーキング。。。相変わらずしてますが
1回目のお○っこが長~~~くなったのです。

ドッグフードを美味しそうに食べてるアルを見てムチャクチャ
嬉しい
でも今度は食欲があり過ぎて悩む時が来るのかと思うとちと不安

今日のアル。。カラーは傷だらけ形も変形してます




去勢手術その後&うみちゃんとデート♪

2007年01月15日 | Weblog
手術の日から3日目。。アルはすっかり元気になってます
手術した日は家に帰って来てカラーが邪魔なのか
ひっくり返って寝なかったのでだんはんが無理矢理ひっくり返すと
気持ち良さそうに目を細めて寝てしまいました

昨日は朝の散歩でう○ちもしたし
この通り投げてと持ってきたオモチャがカラーの中で転がってます。
だんはんにも投げてと振り向くまで待ってます。
カラーもバンバンぶつけても気にせず突き進んでます
かなり甘えたになってる感じでだんはんにピッタリくっ付いて寝ています。
今日は私とのんびり過ごしてるのでよく寝ています。




手術前にうみちゃんと会っておかないと。。。で先週うみちゃんと遊んだのです。
転がっても転がってもアルはうみちゃんから離れません。
大好きうみちゃん
二匹並んで待て

早く抜糸が終わってみんなと遊びたいね

手術終了!!

2007年01月13日 | Weblog
今日はアルの手術の日。
今回は悟られないようにいつも通りを心掛けました。
吐くこともなく病院に約束の最終時間ギリギリ12時ピッタリに到着。。
先生にすぐ呼ばれアルを預ける。アルが先生に連れて行かれる姿が
余りに腰が引けてて心配と不安が
6時に迎えにに行く予定なのだが、いつもならアッという間の
時間も待ってるだけだと長く感じる。。
そして6時ピッタリ迎えに行く。。
待ってるとアルの姿が。。。私達の姿を見た瞬間スゴイ勢いで
飛んで来た。。。もう少しグッタリしてるのかと思ってたので
元気な姿でホッとした
途中先生が覗きに来たのですがアル椅子の下に潜り込んでしまいました。
看護婦さんが来てもずずずずっーーーと潜り込んでしまう。。
病院が怖い所になってしまったようです。
に乗せる前にお○っこするかな??と少し歩かしたら
マーキング野朗のアルはいつものように地面をクンクンしようとして
カラーが引っ掛かり固まってしまいました。
カラーにもゆっくり慣れようなぁ。。。
家に帰って来てアルは水飲み場所からキュンキュン言って動きません。
病院で9時以降お水をあげて下さいと言われたので
少しの我慢だぁ~~~
そしてキュンキュン言い疲れて寝てしまいました。

皆さんご心配お掛けしました手術は無事終わりました。
この後は頑張ってアルを見守ってずっと側に居ようと思います。






雲丹君とランチ&手術

2007年01月08日 | Weblog
金曜日に雲丹家に迎えに来て貰いクルツバインさんでランチ。。。
今回一枚も写真撮ってない~~~
アルは私が雲丹母さんとで喋ってる時点で耳をすまして
聞いている。。今回は雲丹君が来るとは一言も言わなかったのに
ずっとベランダと玄関を行ったり来たり。。。何で分かるんかな??
そして雲丹家のが来るとキュンキュンは最高に。。。
アル~~大好きな友達と遊べるのは最高に幸せやなぁ~~~
カフェではワンコのポトフを頼んだのですが
なんとアルがぺロリと食べて雲丹君の分まで食べてしまいました。
そんな事、今までなかったのでビックリ!!雲丹君の残念そうな顔が
忘れられません。。。ゴメンよ~~雲丹君
でも雲丹君は自分のご飯を食べられても怒らないし優しいね~~。。
ありがとうねゴメンね。。雲丹君。。調子のちゃった





土曜日はアルの去勢手術の血液検査を受けた。
やはり数値は変わらないけど今回手術して今後定期的に数値を
見ましょうと言う事になりました。
一応今度の土曜日手術です。
無事終わるように祈るばかりです


お休みの間ずっーーとアルと過ごしててアルの顔を見てると
大人になったのか頬っぺたの毛がスゴクなってきました。横に広がり過ぎちゃうか

謹賀新年~~♪

2007年01月03日 | Weblog
あけまして~~おめでとう~~ございます
アル家は毎年大晦日の夜から京都へ初詣に行ってます。
そして八坂神社でのお守りを交換して
干支の置物を買って帰ってきます。
今回はアルがいるので夜中に行くのを悩みましたが
昼間だと道が混むのでやはり夜中に行く事にしました。
ちょうど京都に着いたら12時過ぎでまだ人が少なかったので
アルを降ろして散歩をしたのですが清水寺の方に行くと
かなり人がいてアルは可愛い~~と言われ有頂天なのですが
私達は周りに気を使って歩いてるので歩きにくく
やはりアルにはで留守番して貰う事にしました。
八坂神社はびっくりする位の人人人ですが
毎年行ってるとチャチャと初詣して出てきてしまいます。
そして干支の置物を買いに行く。。今年はこんな感じです。
とっても可愛い置物でにはもう十二支揃っています。
で買物は終わってアルの所へ帰るとスースー寝ています。
夜中やもんなぁ~~。。
元旦・2日と実家に帰りアル共々ゆっくりして来ました。

皆様~~今年もアル&アル家と仲良くして下さいね~~
どうぞヨロシクお願いします~
今日もオモチャと一緒に






ゆく年くる年♪

2006年12月31日 | Weblog
皆さん今年も仲良くして頂いてありがとうございます
今年はアルを迎えて今までにない生活になり
とっても楽しい1年になりました。。なんせ私は念願のワンコが
に来たのだから
そしてブログでたくさんのお友達が出来ました。
本当にありがとうございました。本当は皆さんの所に
遊びにいって感謝の気持ちを言いたかったのですが
ごめんなさい。。。まだ年賀状も書き終わってないのです。。。
なのでお正月ゆっくり遊びに行きますね~~~!!
来年もどうぞヨロシクお願い致します
よいお年を~~~手にオヤツ。。かなり辛そうです。

ドッグラン&皮膚病

2006年12月27日 | Weblog
先週の土曜日はの近所、カインズのドッグランに
雲丹母さん、うみママさんと待ち合わせ。。カノティンママさんも
来てくれるらしく楽しみに行く。。。
ドッグランは本当に小さいのですが、みんな楽しそうです。
アルは。。。雲丹君とガウガウ。。。うみちゃんとガウガウ。。
カノンちゃん、ティンクちゃんとは寄っていくのだけどなかなか遊べない。。
お友達のコーギー・フラワーちゃんカノティンママさんあってる??
間違ってたらごめんなさいも来てて
小鉄ちゃんを小さくした感じで可愛いみんなの勢いにびっくりしてたね。。。
うみちゃんも元気イッパイ!!張り切り過ぎてうみママさんに
止められてたけどうみちゃん大好きアルはチュチュして楽しそうだったね。
ティンクちゃんとカノンちゃん。。カノンちゃんがお兄ちゃんに
を投げてもらって元気に拾いに行ってたね。。
途中ビーグル君が来てとっても大人しいワンコだけど
アルはダメで残念でした。。
カノティンママさんから美味しそうなフードを貰いました。
珍しいツーショット。。美人のティンクちゃんが横なのにオヤツに
夢中ですか??

そしてドッグカフェに寄ってランチしてきました。
サンタさんからも素敵なプレゼント
貰いアルは遊びまくってますありがとう
日曜日は私達と一緒にケーキを食べました。

昨日はだんはんが休みだったのでが降らないうちに
平磯公園に散歩に行きました。
朝、早かったので誰も居なくて遊びをしてる途中
アルのカラダを触るとブツッとして毛をかき分けるとカサブタが。。
よく探すと何箇所かにある。。
帰って来て早速病院に行ってみてもらうと軽い皮膚病なので
粉のお薬を貰って帰って来る。。
たまに掻いてたけど見てない時も掻いてたんだろうな。。早く治るといいなぁ。。
病院で柴犬ちゃんが居て男の子だったので
アルダメかな??と思ったらクンクン遊びたくて
半分遠吠えのような声を出した。。アルは知らないワンコにそんなに
アピールしたのは初めてで一目惚れですか・・・でも男の子ですから。。
アルは去勢した男の子がかなり好きなようです









クリスマス♪

2006年12月21日 | Weblog
もうすぐクリスマスですね
そこでコユパパさんの所で見たサンタの帽子をアルにと
思ったのですが残念ながらパソコンの基本は分からない私は出来ませんでした。。
がーー次回までにはからね~~コユパパさん!!
でこちらだけ貼り付けましたが何だか小さいような。。。
でもクリスマスには違いない!!いいも~~ん

今日夜の散歩に出かけるとどこからか讃美歌が聞こえてきたぁ~~
前に1度見たのだが教会が近所にあり
そこから信者??さんのの前に歌いに来てくれるらしい。。
とっても綺麗な声でどこで歌ってる??と散歩がてら探すと
前にロウソクをもった人達が。。。
少しついて行くとパン屋さんの前でとまり讃美歌を歌いだしました。
みなさん聖書を片手に小さい子供も歌っていますが
本当に上手いです~~すると私の知ってる「きよしこのよる」が
始まりました。。。
アルと見てると通りすがりの人も聞いています。
最後にメリークリスマスと。。。アルも歌ってる人の声を聞いて
首を右に左に傾げてましたが大人しく最後まで聞けました。。
前に疲れて帰る時に聞いて綺麗な声に嬉しくなったので
今日もをして帰ってきました。。

クリスマスに浸っている私とは違いアルは帰って来ただんはんに遊んで貰おうと必死にアピールしてます。
そして、だんはんの落とした魚のカケラを食べ
テーブルの下で待機もしてました