倶楽部 憧憬(あこがれ)

2010年 憧憬の時代の幕開けですヽ(´ー`)ノ

日曜日

2010-11-24 04:05:38 | 日記
日曜日は、姪っ子のりんちゃんとさくらちゃんが、新大前から電車に乗り、新潟駅まで来てくれて
(^-^)/~~


子供って電車とか好きですね~


その後、ご飯を一緒に食べましたが、特にさくらちゃん【2歳】が暴れまくり、食べ物はこぼす、声だして騒ぐもうてんやわんやで(x_x;)


世のお母さまに本当に脱帽ですm(_ _)m


特に、わたしの周りのお母さま達は、色んな事にチャレンジしている事も多く


そんなママ達のイベント
12月9日
10時~15時
カラーセンセーション・アロマでサシュ・ネイル・リフレクソロジー・肩もみ・編み編み教室・雑貨販売・シャルレ試着会等盛り沢山\(^o^)/


世のお母さま方もそうでない方も日頃の癒やしを取ってくださいませ~
(・∀・∩)


着々と予約も入ってきておりますので、きてくださる方はぜひ予約された方が良いですよ


お問い合わせ等
sksk-2.bb-6468@docomo.ne.jp三守まで


で、またまた話は元に戻り、りんちゃん達と中央図書館【】に


天気も良かったのですが、さくらちゃんが中耳炎でどこもいけず


そういえば、妹もわたしが入学式の時、中耳炎で手術したのに、祖母の家に預けられ、心細いのでワンワン泣いていたのを思い出しました


で、りんちゃんが借りたのは紙芝居
しかも七冊も


でも、家に帰り、りんちゃんが、紙芝居読み聞かせてくれましたちゃんと役になりきり


わたしも年長の頃、年少さんに紙芝居読んでいたなぁ~って


遺伝かしら


妹が借りてきた本は、【子供の免疫をあげるには】というような本が二冊


パラパラ読んでみると、当たり前の事ばかりで


私たち人間のDNAは、縄文時代から一緒で、昔は土とか不衛生な環境の中、生活してたと。


今は、過敏になりすぎて、抗菌グッズなど、大事な菌まで殺しているんだと


確かに、妹夫婦は、超神経質の超潔癖症で、手洗いとうがいの徹底とかすごいけど


いつも、家族の誰かが風邪とかひいていたり


やりすぎも良くないですよね


そんな中、妹のダンナが帰宅


なんかのセミナーに行ってきたらしく


でも、片手にはチラシ等


「クリスマスのオードブルとか年賀状とか頼まれていて」って


こないだもパーティーチケット買わされてたな


わたしもお客さんの頼まれ事(お客さん出演の日本舞踊とか、お客さんのお店に飲みに行くとか・・・)


これから、色々頼まれるんだろな


大丈夫かなぁ


そんな彼がブログはじめました


結構、読むと子育ての事とか書いてあって、面白いですよ~


ひと月前に「ブログとかツィッターやっている人は、暇人だ」とか言っていたのにね


【後藤ゆうじの日々是決戦】
http://ameblo.jp/u-chin 615


ぜひご覧になってぇ~
\(^o^)/


彼も火星人です



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり (みっちん)
2010-11-24 04:28:06
あなたでしたかぁ~
(°∇°;)


あれからどうなったか心配しておりました


蛇の夢は、金運アップと直感が鋭くなるそうで


出てきてくれてありがとうございます
(^-^)/~~


白山神社の裏に【蛇松神社】がありますよ


ぜひ、卵持ってお参りに来てください
(・∀・∩)


ご連絡頂ければ、【日本の神様カード】持って駆けつけま~す