goo blog サービス終了のお知らせ 

倶楽部 憧憬(あこがれ)

2010年 憧憬の時代の幕開けですヽ(´ー`)ノ

写真公開(^-^)v

2010-11-07 13:19:56 | 日記
三守 満幸です


5日は、三条へ


そうですhealing~loma~の米山先生


本当に、ここ最近、一週間に一回はお会いしているなぁ~って


前世は、多分、おんなじ課題にむかってた同士のような気がする〔勝手に思っていてごめんなさい


最初は、保険の見直し等で「三守さんを100%信用しているよ」って言われた時は、涙ウルウルでした
(T-T)


この仕事は、断れる事が多いので、凹む事も多いのですが、そういう一言で、救われますね


レイキも基礎シータも即答で決めてくださり


で、本当に、決断力と行動力がありすぎる人で


12月9日〔木〕
10時~15時のイベントのチラシまで作ってくださり


その名も
【身も心もほくほくイベント!!ママ磨きフェスタ】


★センセーションカラー
★アロマクラフト販売
★リフレクソロジー
★ヘッドスパ
★肩もみ
★手作り雑貨・小物販売
★編み編み教室 etc.


チラシには書けませんが、シャルレの商品も置いちゃいま~す


先行予約もしますので、ご希望のセッションがある方は、お名前とセッション名と時間等お書きの上


sksk-2.bb-6468@docomo.ne.jp〔三守〕 まで


新聞や雑誌等にも載るかもしれませ~ん


米山さんありがとう
ヾ(^▽^)ノ


その後、米山さん御用達の【トラカフェ】さんでランチ


旅行代理店もなさっているところなので、ついつい【エジプト】のパンフレット頂き、こういうの見ると、ますます行きたくなり


世界のあちこちを自由に行き来できる人になりたいですね


で、ここのお店がとてもアットホームで、まるで5チャンネルの昼ドラみたいで、マスターのちあきさんも優しいお兄さんで


でも、なぜか米山さんが、「ちあきさんのお嫁さんに落ち武者が憑いてる」って言い出し


お嫁さんの実家は赤塚で、なぜ、その土地が【赤塚】って言うと・・・


住んでる方もいらっしゃるのでこれ以上は


そんな【落ち武者】の話をしたら、晴れているのに思いっきり雷がぁ~



新潟も土砂降りでしたね



でも、3時半ぐらいには、空が明るくなり、黄金色に


「やっぱり、日本は黄金の国ジパングだね~」なんて感じながら


、異業種交流会があり、わたしは何故か【神様】と呼ばれていて


「今日はなにが憑いてましたか?」と聞かれたので


「【落ち武者】です」って言ったら、みんなサ~ッと引きましたね


はじめましての方が急に【動物占い】を始め


その方は【動物占いマイスター】という資格〔?〕を持っているらしい


色々あるのね~


こないだも加藤鷹監修の【動物占い】もAさんに見せていただき


男の方も占い好きなのね~

なんて、思いましたよ


そういえば、待ち合わせのセブンイレブンでan・anの特集が【草食男子】でした


あなたは、肉食系ですか?それとも草食系ですか?

11月4日

2010-11-06 12:52:30 | 日記
題名がマンネリ化してる~


4日は、ピカちゃんとカレンダー配りしながら、保全手続きなどして・・・


ピカちゃんは、本当にブレないというか、芯はしっかりしてるというか、あんまり落ちたりしない。って

わたしは、営業って技術とか話し方が上手だとか、知識が豊富とかそういう事ではなく、精神力の一点だと思います


リーダーを任され、半年、他のリーダー達はぶれずに着々と自分の仕事をこなし、わたしは、波があったりして


十年・二十年・三十年と続いている人も本当に尊敬しますね


ピカちゃんもそんな人であってほしいです


、珍しい人から


わたしの母のお客さんで、仲良しで母のお通夜の受付もした大事な方の娘さん

実は、他支部の採用で、今、第一生命の保険の勉強中


わたしはさほど喋った事もなかったのですが


「こんなに保険嫌いなわたしが、保険ってとても良いものだと感じてインカムサポートとか気にいったし、養老とか年金とか他の商品もよくて、計算したら、七万円とかなりそうだよ~」って


やっぱり、ちゃんと説明すればわかってもらえるんだな。と


保険って、難しく考えたり、後回しにしたり、ついしてしまいがちですが・・・

わたしも見直ししておこう




11月3日 文化の日

2010-11-05 17:35:43 | 日記
なんか更新が2日遅れてる


3日は、前日飲んだし、戸隠も行ったし、仕事するか家で掃除するか悩んでましたが(`・ω・´)


やっぱり出かけよう


最近、交流が薄かったJちゃんと、谷川岳


今年に入って、長野&群馬出没率が多いな~
長野は数えてみたら、今年だけで七回も


谷川岳ロープウェイで上がると綺麗な紅葉
油絵みたいでしたね~


で頂上にあがると・・・


でした


これから嫌というほど、を見なければ行けないのに、しかもわたしは夏にニュージーランドで雪みたのに


Jちゃんと都会人ぶって、「わ~だぁ~すごい~」とか言ったりして

帰りに、水上温泉に浸かり、身体も芯まで温まり


帰り道


「芸能人とか身近で尊敬する人は居ますか」って聞かれ


本当に、全然いないのに自分自身びっくりし


そしたら、自分が尊敬される人になればいいんだぁ~


昔、好きな芸能人の話になり、吉川晃司さんも木星人B型・小室哲哉さんも木星人A型で


でも、近藤真彦さんは、土星人O型でした
ドエムちゃんと一緒だね

途中、姪っ子のりんちゃんからが入り、「お部屋替えたから来て~」って

行くと、そこには大きなクリスマスツリー


そんな時期ですね~


去年の今頃もクリスマスも韓国に行っていて、クリスマスのイルミネーションがとても綺麗だったなぁ~って
色々楽しかったなぁ~って


で、クリスマスの飾りって今頃から飾れるけど、正月飾りってその後に10日ぐらいのお飾りだけだからなんか可哀想っていつも思う


で、りんちゃんとカルタ


なぜか、【世界の国旗】カルタで世界地図付き


グローバルですね~


で、色んな国の名前やカラフルな国旗見てたら


「わたしも知らない事が多すぎるなぁ~なんかもったいないな~」ってなおさら飛び出したい気持ちになり


りんちゃんとさくらちゃんはもっと羽ばたいてほしいな~って


わたしも飛び出しますよ

で、義理弟が、留守だったけど、選挙について聞いたら、民主党の推薦からだから、色々規則があって大変だと。


髪型とかね~


妹はできれば辞退してくれればとか言ってましたが、姉は、海外行きたいって言うし、かわいそうですね


その後、Jちゃんと、アサヒスーパードライ飲みながら、シータヒーリング

イエスとノーとどちらも入ってる


ネガティブな感情が、どちらにも入ってる


最初は取れたんだけど、やはり根深くてなかなか取れず


前世は、周りの方々の世話役だったので、色んな嫌な事でも見てたんでしょうね~


本人も前世の話とかしたら、妙に納得してました


米山さんも言ってたけど、スーパードライで開花される~



11月2日

2010-11-04 16:46:45 | 日記
M下さんとT尾さんと、長野の戸隠神社へ
〔最近、ちゃんと仕事してるか心配されますが


で、11月2日はT尾さんの誕生日


おめでとうございま~す
ヾ(^▽^)ノ


いつも笑顔で、優しくて、歌のお姉さんみたいな方


でも、Uファミリーでいつも一番・二番の売上で


M下さんも一番・二番の売上で、ご主人さまととても仲良しで、わたしのお姉さんみたいな方


の中は、「シャルレの商品をどうやって売っているか」という話で、まるで【トップ対談】のようで

T尾さんも【職域訪問】なさっているそうで、まるで保険屋さんのようで


でも、お仕事している忙しい奥さま達には、週に一度通っていてありがたい話ですよね


で、戸隠に着いて、お蕎麦を食べ〔やっぱり戸隠と言えば蕎麦だよねもちろん新蕎麦


いよいよ、登山【


昼間に登った事はなかったのですが、やはり空前のパワースポットブームで老若男女沢山の方々が参られてましたよね


途中の門をくぐると、大きな神木があちらこちらに


ちょうど、JRのポスターも吉永小百合さんの戸隠のポスターで


多分、そこいらで撮影したみたいで


あっそうそう、門のあたりで撮影したら、三角形のオーブが大きくなったり動いたり


写真にはうつりませんでしたが、確かにオーブでしたね


頂上の奥社でお参りすると、ちょうど雨もチラホラ


なぜか、晴れ女の私ですが、神社に行くと雨降りな事が多く、清められてますよね


となりの九頭竜神社でお参りしたら、すんごい風が吹いて本当に九頭竜さんがおいでになったみたいで


あり~がたいよね~(^人^)


戸隠は天の岩戸を開き戸隠へと投げた天手力雄命〔あめのたじからおのみこと〕を祀ります。天照大神も関係してるので、【スサノオ】も関係してるし


にドエスとドエムと登った時、日も暮れ始め、結構きつかったけど、登って良かったというか、やっぱり引き寄せられてる神様なのかなって


熊笹アイスも美味しかったし


M下さんが、自動販売機のところに【焼き芋】って書いてあったので、【焼き芋の自動販売機】があると思ったらしい


茶目っ気たっぷりのM下さん大好きです


誘ってくださりありがとうございます


帰り道、ちょうど、米山PAを過ぎたところで、米山さんから電話がかかり


引きよってる~



11月1日

2010-11-03 00:00:15 | 日記
と、言う訳で(どういう訳じゃ)1日ということで

シャルレのミーティングに


会社の朝礼してから出席なんでいつも遅刻するんだけど温かくむかえてくださり


ちょっとの時間でも出席する事がわたしのモットー〔先月は休んじゃいましたが


いつも、新鮮な話題になるほど~って


ババシャツ&モモヒキ(本当は違う名前があるけども、わかりやすく言うと)が、安くて品物も良い


こないだも友達が「ババシャツ買ってきたてぇ~」とか言ってた時に、なんでお知らせしなかったんだろって後悔し


特に、私たち保険屋とか、外に出歩く仕事とかは、シャルレのインナーやタイツとか欠かせないんだよね~


ということで、代理店の許可も得たので、12月9日の【癒やしのイベント】にシャルレコーナーも設けます


心も身体も癒やされ、シャルレのインナーで、この冬を乗り切ってください

あと、ミーティングに出ると、みんなから活力もらうんだよな


キャンペーンの60万にはほど遠いけど、保険の仕事も記念月できついけど、諦めたら、そこで負けなので、あきらめず動きます


で、午後から、楽しみにしていた【ガイドリーディング】


どんな感じなんだろってワクワクして


女性の方がでて、この方がアシスタントかなって思ったら、その方がリーディングしてくださり


なんか普通に名前と生年月日書き、そしたら、小学生の時に流行った○×みたいなものを書いて


こんなん初めてだし、こんな事で当たるのかいなと半信半疑で


でも、離婚とか当てられ

で、わたしに与えられた使命は【アドバイザー】なんですって
ファッションアドバイザーやキャリアコーディネーターとか、結婚相談所とか、やはり【占い師】もあっているとかで


で、【パートナー】は必要無い人らしい
オーストラリアでは、恋人は何人か出来るが、やはり最終的には日本人らしく

で、この占い師さんは、他にも、カイロプラティックや祈祷師もなさっているそうで、やはりこの世の中、色んな顔をもっていなきゃダメなのかな~って


で、趣味はサーフィンとスノボーで結構アクティブで

わたしが「お札とか結構ないがしろにしてますけど、大丈夫ですか」って聞いたら、「神様は、そう簡単に人を祟ったりはしませんよ」と。


あと、「貴女には、石川県の白山神社があいますよあそこには【菊理姫】がいて、行けば、なんかガイドされます」って


【菊理姫】と言えば、米山さん身近にいるやんけ~


「三守さんの未来が楽しみ~(^^)ノシ」ってお別れ間際にブログを教えて頂き


また、楽しいブログ仲間がふえましたぁ~