goo blog サービス終了のお知らせ 

あっこのランチランチランチ。

あっこのおすすめランチ情報☆子連れ目線で書いてます。★記事がカテゴリー分けの関係で2つ続いてます★見づらくてスミマセン

インディーズカシマシ たるみらうんじ

2008-12-03 19:28:01 | R11号線方面
松山市樽味。東環状線沿いにあります。

ケーキ屋さんだとばっかり思ってて、ランチしてるの知りませんでした!
(*`ロ´ノ)ノ

画像は20食限定「御前ランチ」¥1050
主菜、小鉢、サラダ、味噌汁、白御飯or麦御飯、漬物、デザート

この日の主菜はうなぎのオムレツ、小鉢は鶏肉とジャガイモのトマト煮。
やさしい味付けでおいしかったです(´∀`)

デザートにロールケーキとプリン。さすが♪おいしかった♪

ランチは他に「気まぐれパスタランチ」¥950、「さいころステーキ丼ランチ」¥900、「しそわかめ鮭入りおむすびセット」¥850。
お腹の空き具合によってチョイスできます。

アフタードリンクは+¥150で付けられます。ルイボスティーなんてのもありました♪(o・∀・o)

店内は座敷席とイス席があって、ゆったりした感じ。
お子様連れも来てました。メニュー的にも子連れでも大丈夫だと思います。
トイレも洋式。
駐車場はお店の前と道路をはさんだ向かい側にもあります。

松山市樽味4-9-22フォレストビル 1F
089-998-2600
open 10時~23時(ランチメニューは11時半から14時半)
無休


キッチン シノア

2008-11-25 23:03:57 | R11号線方面
松山市束本にある洋食屋さんに久しぶりに行ってきました♪

今回は娘と2人でランチ(*≧∀≦)

相変わらずカワイイ店内♪オレンジ色のテーブルクロスや店内に飾られてるポップなポスターがかなりあっこの好みです。

娘のオーダー、「お子様ハンバーグランチ」¥500

ミニジュース付。
ハンバーグにポテトサラダ、ミニトマト、焼き野菜、ウィンナーなどなど。
お子様ランチはハンバーグorカレーを選べます。

そして私のオーダー、「チキンドリアランチ」¥800

スープとサラダ付。

どのお料理もやさしい味付けでホッとします。おいしい~♪シアワセです。
(´▽`*)

ランチメニューはいろいろあるので、お好みでどうぞ。
¥700~¥950くらいです。

食後のドリンクとデザートを+¥150でつけることができます。
両方なら¥250でつけることができるので、かなりお得♪

店内は全席イス席。
4人がけ×3、2人がけ×2のこじんまりとしたお店です。

お料理が出てくるまで娘にはぬりえのサービスが♪あと帰るときにアメくれました。(´∀`)

子連れにやさしいアットホームなお店。
トイレも洋式。

駐車場はお店の前に4台分ほど。

松山市束本1丁目4-37
089-932-4065
open 11:00~15:00、18:00~21:30
定休日は水曜日

Federico

2008-11-05 22:23:58 | R11号線方面
松山市久米。

通りがかりに気になってたお店に行ってきました♪(´▽`*)

お兄さんが一人でしている小さなカフェ。とーーっても居心地がよかったです。
(土曜日に行くと奥さんらしき女性もいました( ´∀` )ご夫婦でされてるのですね)

ランチはパスタ2種類から選べます。前菜、パスタ、フォカッチャで¥1000。デザート、ドリンク付で¥1250。
この日は2人で行ったので、2種のパスタを食べ比べてみることに♪


まずは前菜。

オクラにトマトにナス、しいたけ。焼き野菜♪あまーい♪( ´艸`)
フォカッチャもウマ♪です。

そしてパスタが2種類。こちらは「豚ときのこ、栗のラグー 手打ちタリオリーニ」

パスタがもちもちしてて、美味~♪

こちらは「秋刀魚とトマトのカッペリーニ」

細いパスタで食べやすい(´∀`)ソースが絡んでこちらも美味~♪

そしてデザート。この日はチーズケーキ。ドリンクはコーヒーをチョイス。

デザートのケーキは日替わりのようです。

どれも丁寧に作られていて、とってもおいしかったです。
ボリュームもあって、おなかいっぱい。

店内、全席イス席。
2人がけが3つ、4人がけが2つ。
こじんまりとしたお店なので、早めに行くことをオススメします。(´∀`)
ゆったりとした雰囲気。
少し時間をはずせば子供づれでも大丈夫なアットホームさもあります。
トイレも洋式。
ただお店は2階にあるので、ベビーカーはキツイです。
パーキングもお店の前に1台とすぐ近くにもう1台分のみ。

お店は旧11号線沿い。東温市へ向かって進行方向左手にあります。
1階はタオルやさん。
おとなりがスーパー日東さんです。

松山市南久米町159-2 2F
089-976-0038
12時~21時(LO)
定休日は水曜日。ただし、愛する息子の体調によりお休みすることもあるとか(笑)

http://federico.blog60.fc2.com/ お店のブログです(´゜∀゜`)

Dining Cafe Polly!

2008-10-29 22:28:32 | R11号線方面
東温市田窪。
住宅地の中にあるお店です。

アットホームでお料理もおいしかったのでリピーターに。(´▽`*)

この日は行ったのが13時すぎてたので、残念ながらパエリアは売り切れ。
プレートランチのメインは3種類ですが、1種類売り切れ。
。・゜・(ノД`)・゜・。


プレートランチ¥1380。(ドリンク&デザート付の場合)
まずは前菜3種盛。


さつまいものポタージュ。


メインが塩豚。大きな野菜がゴロゴロ♪


こちら、メインはなすのグラタン。


この日のデザートは「ヴィクトリア」というケーキ。
イギリスの家庭では一般的なお菓子だそう。バターたっぷりのスポンジケーキの中にいちじくジャムがはさまれてます。


どのお料理も丁寧に作られていて、おいしい♪
野菜があまーーーい♪( '艸`*)

2階はキッズルーム。赤ちゃん連れでも大丈夫。

東温市田窪2277-5
089-964-3036
open 11時~21時
定休日 水曜日

cafe nAnnan

2008-10-21 21:19:04 | R11号線方面
伊予川内線沿いにある可愛いカフェに出没。

日替わりランチ¥1000。小さなデザートとドリンク付です。

この日のメインはピリ辛焼肉。辛いのが苦手な私でも大丈夫でした。
おいしかったです♪

この日のアフタードリンクは紅茶好きな友達に付き合って「バナーヌショコラのフレーバー・ティー」にしました。
ほんのりバナナの香りがして、癒される~♪ルン♪ (≧▽≦) ルン♪

家庭料理 母ん母ん

2008-09-06 15:44:22 | R11号線方面
新しいお店が旧11号線沿いにできたと聞きつけて行ってきました(´ー`)

…このお店の名前、なんて読みます?私は「ははん、ははん」( ̄-  ̄ ) なーんて読みましたが(そんなの合ってるわけない・笑)、正解は「ぼんぼん」と読むそうです。

ランチメニューは和食が3種類。
メインを「揚げ物」「焼き魚」「天ぷら」の中から選びます。それにサラダと小鉢が2つ、お味噌汁、ごはん、お漬物、アイスコーヒーorコーヒーゼリーがついて¥1500。
この日は大人の女性3人で行ったので、和食のメイン違いを3種類オーダー。

最初はこちら。ナスの煮浸しとマメアジの南蛮漬けにサラダ。


そして、メインが揚げ物は伊予豚のヒレカツ。


メインが焼き魚。この日は生さんま。


メインが天ぷら。エビ、イカ、なす、さつまいも、れんこん、など盛りだくさん♪


そしてコーヒーゼリーは上にのせるアイスがバニラorラムレーズン選べます。
アイスコーヒーもたっぷり♪


どのお料理もとっても丁寧に作られていておいしかったです♪

店内は全席イス席でテーブル席は12席。カウンターが6席ほど。こじんまりとしているのでお早めに。
トイレは和式。

ここはきっと大人向きです。子ども向きメニューはありませんでした。
(´△`)
女性2人でされていて、とっても落ち着いたムードです。

旧11号線東温市方面へ進行方向右手。左手は「ポエム」さんです。コンクリートづくりの建物に白いのれんがかかってます。駐車場はお店の前に5台分ほど。
伊予鉄鷹子駅近く。

愛媛県松山市鷹子町401-1
電話 089-975-1557
定休日 日曜日(予定)
ランチタイム 11:30~15:00

SLOW TEMPO

2008-08-31 22:31:40 | R11号線方面
松山市 がんセンターのすぐ近くのカワイイカフェに行ってきました♪

久しぶりに行くとランチメニューが変わってました(´ー`)

ランチメニューはメインの違う5種類ほどの中からチョイス。サラダ、ドリンク付で¥900~¥1000です。
そしてパスタランチは好きなパスタをチョイス。それにサラダとパン、ドリンク付で¥1000。

パスタランチのミートソースとランチのハヤシライスです。ハヤシライスは五穀米?八穀米?にハヤシソースがかかってます。
白いご飯を想像してたので、最初は「??( ̄~ ̄;)??」と思いましたが、食べてみると美味♪全然合います~。
偏見持っててごめんなさい(笑)



ドリンクメニューの中に「ペリエ」があるのですが、ピーチ味美味しかったです。
スッキリします☆

店内は全席イス席なんですが、イスに座れるお子様ならお子様連れでもダイジョウブ。
アットホームなムードです。絵本とかあったりします。
( ̄(エ) ̄)v

松山市南梅本町208-9
089-976-4039
open 11:00~24:00
定休日 日曜日

cafe nAnnan

2008-07-09 22:24:11 | R11号線方面
久しぶりにカワイイカフェに行ってきました!(* ̄∇ ̄*)

日替わりランチ¥1000。
この日のメニューはチキンソテーカレー風味、きんぴらごぼう、サラダ、みそ汁、白ごはん、デザート、ドリンク付き。
手作りで安心して食べられる味です。おいしかった♪

ドリンクがいろいろあって、選ぶのに迷います。
コーヒーの他に珍しいところでは、ミルクキャラメル焙じ茶ベース、いちごバニラ緑茶ベース、イングリッシュキャラメル紅茶ベース、黒みつきなこ、バナーヌショコラ、などなど。
さすがカフェ!!

2階が靴を脱いで座る座敷なので、お子様連れでも大丈夫。ただし、頭上注意。(笑)
トイレも洋式。

人気があるので、11時オープンを目指してゴー☆
すべて手作りのため、お料理が出てくるのは少し時間がかかります。時間の余裕があるときに。(* ̄∇ ̄*)

定休日が水曜日から金曜日に変わってました。

松山市中野町413-6
089-960-8485
11時~18時(土・日曜、祝日は~19時)
定休日 金曜日

伊予川内線沿いです。

La Branche de la Haie

2008-06-28 23:32:37 | R11号線方面
おいしいケーキで有名なラブランシュの2号店。
ここはランチではないけれど、ゆっくりおいしいケーキ&お茶が楽しめるのでお気に入りです。(* ̄∇ ̄*)

画像は大好きなフォンダンショコラ♪ケーキを割ると中から温かいチョコレートが~♪ヽ(´▽`)/~♪
おいしさに感動☆

店内全席イス席。店内に階段があるので、ベビーカーはキツイです。
お子様連れというよりも女友達とゆっくりおしゃべりしたいときにおススメ。
(´ー`)

松山市南高井町1669-1
089-908-5553
open 10時~19時
定休日 火曜日

Dining Cafe POlly!

2008-05-27 22:20:54 | R11号線方面
東温市田窪に新しくできたダイニングカフェに行ってきました♪

住宅地の中にあるんだけど、思ったより分かりやすい場所でした。
国道11号線田窪交差点を南に入り、道なりに行き、右手に「やまうちストアー」のあるところを左折。曲がってすぐに「宮内接骨院」が見えると正解(笑)その道をしばらく行くと左手にあります。
大人気!
満席でした。(* ̄∇ ̄*)ギリギリ座れてよかった~♪

ランチは3種類。
本日のプレート(前菜3種・スープ・パンorライス・メイン)¥1000、パエリヤランチ(前菜3種・スープ・パエリヤ)¥1100、本日のサンドウィッチ(スープ・本日のサンドウィッチ・フライドポテト)¥800。
食後のドリンクが+¥200、デザートが+¥180でつけられます。

本日のプレートをいただいたんですが、どのお料理も丁寧に作られていておいしかったです。(´ー`) この日のメインはスペアリブ。
欧風家庭料理です。

店内はイス席。ゆったりと座れます。
そしてここは2階がなんとキッズルーム♪
ちょっと見学させてもらったんですが(笑)、2階は靴を脱いで上がる板間です。
イス席のテーブルがいくつか並んでいて、一番奥にお子様が遊べるようなスペースが♪おもちゃが♪
お子様連れにとってもいいと思います。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
階段を上がらなくてはいけないので、ベビーカーはダメですが。

駐車場はお店の前に5台分くらい。乗り合わせをおススメします。
ランチも数に限りがあるようでしたので、早めのランチがおススメです。
アットホームな感じの接客で、好感もてました。(´ー`) また行きたい。

東温市田窪2277-5
050-1189-2378
open 8時30分~21時
定休日は水曜日。