goo blog サービス終了のお知らせ 

akiramas27の野鳥撮影!!

地元の奈良県を中心に気ままに野鳥撮影を楽しんでいます。

ササゴイとオイカワ

2015-07-25 | 大阪の野鳥
(2015.7.25 CanonEOS7Dmk2+シグマ150-600mmDG HSM手持ち撮影&三脚撮影)
大阪の河川敷へ鳥見です
狙いはササゴイ、オイカワの色が出ている内に一度撮りたかった鳥さんです、

ササゴイ


オイカワGET!!





























現地でお世話になった皆様、ありがとうございました

最後まで見ていただきありがとうございます

アオゲラの巣立ち

2015-06-15 | 大阪の野鳥
(2015.6.14 CanonEOS7Dmk2+シグマ150-600mmDG HSM手持ち撮影&三脚撮影)

前日に引続き大阪と奈良の県境のお山へ鳥見です

勿論、本命はアオゲラ家族です。

朝から、巣の近くで親鳥が鳴き続け、雛も段々声が大きくなり鳴き続けます。

アオゲラ♀、二羽声が聞こえたのですが私の位置からは母親だけしか見えません。

アオゲラ幼鳥♂

何時間待ったことでしょう?やっと♀がやって来ました。










この次の瞬間、雛が飛びました!!

♀が慌てて巣を覗きます。





飛んだ雛は近くで親を待っていましたが、ちょうど幹かぶりです(-_-;)

この後、親子で何処かへ飛んでいきました。

アオゲラ幼鳥(動画)


前日巣だった♂雛、トリミング


あんなに狭い処で育って、なんの訓練もなしでいきなり飛べるのは凄いです。

現地でお世話になった皆様、ありがとうございました

最後まで見ていただきありがとうございます



アオゲラ

2015-06-14 | 大阪の野鳥
(2015.6.13 CanonEOS7Dmk2+シグマ150-600mmDG HSM手持ち撮影&三脚撮影)

大阪と奈良の県境のお山へ鳥見でした

山道を歩いていると、アオゲラの鳴き声がひっきりなしに聞こえました。

声を辿ると、先着の5名のカメラマン、一緒に撮らせていただきました。

アオゲラの♂♀そして雛までも撮ることがました。

アオゲラ♀





アオゲラ♂と雛

アオゲラ♀

















アオゲラ雛♂






現地でお世話になった皆様、ありがとうございました

最後まで見ていただきありがとうございます


キビタキとソウシチョウ

2015-06-13 | 大阪の野鳥
(2015.6.13 CanonEOS7Dmk2+シグマ150-600mmDG HSM手持ち撮影&三脚撮影)


大阪と奈良の県境のお山へ鳥見です

キビタキはゆっくり撮らせて貰えませんてせした(-_-;)





メジロ






ヤマガラの幼鳥



エナガの幼鳥


ソウシチョウ





現地でお世話になった皆様、ありがとうございました

最後まで見ていただきありがとうございます



ソウシチョウの水浴び

2015-06-01 | 大阪の野鳥
(2015.5.30 CanonEOS7Dmk2+シグマ150-600mmDG HSM手持ち撮影&三脚撮影)

大阪と奈良の県境のお山へ鳥見です

特定外来生物ま指定を受けているソウシチョウ、なかなか良い声で

姿も綺麗です。しかし、その声の大きさから日本の住宅事情に合わず手放す人が

多かったようです。












メジロ







エナガの幼鳥



現地でお世話になった皆様、ありがとうございました

最後まで見ていただきありがとうございます