あたしンち

2人の娘達と我が家の一員となった愛犬ゆずとの毎日☆

ゆずの1番長い日

2007年10月08日 21時02分59秒 | 愛犬

「秋のフリマ祭」行って来ました
雨の音で目覚め ゆずは留守番させる事に・・・

ドシャ降りの中 搬入しました
娘達が せっせと開店準備をしている時、ある事件が・・・
近くのブースのおばちゃんに 次女Pが いきなり蹴られた
「あら、見えんだったわ~」とか言って
ウソつけ~~~ 立ち止まってから蹴ったクセに
そして、ア然としている長女Aが並べている子供服に倒れこみ
服をグチャグチャにして
「こんな事して値切って行くヤツが居るから気をつけろ」と捨てゼリフ・・・
ワケわかりましぇ~~~~~ん
今思えば 目が「いっちゃって」ました
他の出店者やお客さまともトラブルがあったそうで・・・

あっっっと言う間の出来事で 声も出なかったあたしは 目の前で娘が蹴られた事で
一気にブル~に・・・・・
けど 気を取り直して開店です
・・・と ここでスタッフさんから思いもよらない一言が
「館内はペット連れでも構わないですよ」
「ホントですかぁ
「えぇ、他の方に迷惑が掛からなければ
「掛けませんともぉぉぉ~~~~~
・・・・・てなワケで ゆずちんも出動です
けど あまりの人だかりで落ち着かないゆず
オマケに 県館のプロデューサーさんに拉致られてしまうゆず

「ママ助けてぇ~
                    変な髪形のおじさんがぁ

ドナドナド~ナ~ド~ナ~~

この姿勢のまま歩きながら ンコしちゃったそうで・・・(仕返し

けど館内の色んなトコへ連れて行ってもらったみたいです
いたる所で可愛がってもらって 県館のスタッフの皆さん ありがとうございました

バッテリーカーに追い回されたり

堪能したり

やっとこ帰って来て 看板犬に

「いらっしゃいまほ~

「安いよ安いよ~

けど 売上よりも買い食いの方が金額が多いような気が・・・・・
タイ風焼き鳥とか タコ焼きとか チヂミとか
美味しい物がいっぱいあったよ
ゆずに色々差し入れしてくれた ゆま君一家の皆さん ありがとう
今夜のゆずは チヂミ風味

こんな天気の中 来店して下さった皆さん ありがとうございました
ゆずも 知恵熱が出そうな楽しい1日でした

←車に乗って3秒で寝るゆず

←そして爆睡3姉妹
                    
                    手前の布団の膨らみは次女Pのヒザ

←今日も1クリックお願いします



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様~ (なぎ)
2007-10-09 22:01:47
皆さん、お疲れが出ていませんか?
僕は6日に息子の運動会に出て(好天に恵まれて日焼けした)、翌日から熱を出し、この3日寝込みました(最悪~)。
太陽に負けた・・・
まあ、これから3週間、ものすごく忙しい予定なので、強制充電させられたのかも知れません
というわけで、ご自愛下さい
行きたかった~ (TAKE)
2007-10-10 17:22:46
色々用事と重なって、行けなかったです(泣

あ!久しぶりのプロデューサーだ!
会いたかったなぁ~


Unknown (あきら)
2007-10-11 08:28:39
なぎちゃん
あらら もう平気なの
日焼けすると発熱しちゃったりするよね
けど それだけ運動会を堪能したんだね~
みつ君も喜んだでしょうね
仕事しすぎでダウンしないようにね~~

TAKEちゃん
うん、生憎の天気だったけどね
あい地球仲間に沢山出会えてよかったよ
プロデューサーさんなら 県館に行けばいつでも会えるさ~ ちなみに上の写真、ゆずをバッテリーカーで追いまわしてんのは大谷さんだよ
あたしは今日、松江市の連合音楽会に次女Pが出るから 見に行ってくるね~
抗生物質は偉大だ・・ (なぎ)
2007-10-11 21:27:50
今日は職場の隣の県民会館までお出かけでしたか・・
久々に抗生物質をもらって、お陰でよく効いているみたいで熱も頭痛も治っています。
じっくり寝込んだせいか仕事も快調?!ですよん。
運動会、うちの雨だれはかけっこでは一等賞とってました。
おいらの息子とは思えません。
「みんな神様」という踊りもあったんだけど、さすが雨だれ仕込みでちゃんと決めるところを決めてるの(親バカ)!
「ダンス習うか?」と悪魔の囁きをしている今日この頃です。
良かった良かった (あきら)
2007-10-11 22:51:48
治ったのぉ~ でも無理しちゃダメだぁ~よ
うちのダンナがダウン気味なんだけど・・・もしかしてなぎちゃん、うつした
はい、今日は県館へ行って音楽会見てきたよ

みつ君、1等賞スゴイじゃ~ん
さっすがみつ君 色んなことが自信になったのかもね
あたしも次女Pが学校で踊った時に あ、ちゃんとやってるなーって親バカしちゃってました
あたしの場合は バカ親だな

コメントを投稿