乱反射 ~もう忘れて下さいませ。~

と言えるほど、世の中と人生は甘くもウマくもないことは知っている
錯綜する日々の戯言、読書や各外国語の学習の備忘録を

月 明らかに 星 稀れに

2022-03-10 22:54:53 | 戯言&読書ノート

私が初めて購入した同人誌のタイトルが、これだった。
『三国志』、特に<人形劇「三国志」>に関する内容が多かったか。

諸葛奈麻呂さんが主宰で、たくさんの方が寄稿してたな。
白井恵理子さんもゲストに招かれていたっけ。

この同人誌のタイトルが曹操の詠んだ「短歌行」の一節と知ったのは、十年も後のことだった。

**読書記録**
 『曹操・曹丕・曹植詩文選』 (岩波文庫)
 本日より読み始め。


昨年末から発売を楽しみにしていた本。
おまけとして、諸葛亮の「出師の表」もある。

飽きるのが目に見えてるので、曹操を読んだら別の本を読んで、曹丕を読んだら別の本を読んで、と3回に分けて読んでいきたい。

しつこいが、『文選 詩編』の3巻、私の部屋のどこに隠れてるんだ……。


!تبّا لك ، بوتين


この記事についてブログを書く
« 列車の長旅で困ること | トップ | 早々に曹操を読めちゃった。 »