goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のできごと!

ゴルフ、帽子作り、オススメ本、グルメ、電車・・・などなどの話

岡山の地酒「温羅(うら)」

2006-03-21 12:11:09 | 旅行
岡山に行ったからには、美味しい地酒を頂きたい!と思い、
「温羅(うら)」を飲みました。

純米吟醸酒で、辛口とお品書きに書いてありましたが、
呑口すっきりで飲みやすかったです。

超辛口好きとしては、甘く感じましたが、
美味しかったです。

倉敷 森田酒造「萬年雪」

2006-03-20 19:54:46 | 旅行
倉敷の美観地区を歩いていたら、
市のシルバー人材センターのおじいさんに
「どこ行くの?」と聞かれたので、
「倉敷の美味しいもの教えてください」と聞いたら、
ままかりうどんと教えてくれました。

そこで、「かな泉」という、うどん屋さんで
「ままかり」と「釜揚げうどん」を頂きました

とても美味しかったです。
ままかりは3つで十分だったかな

お店には森田酒造の「万年雪」という日本酒があり、
「激辛」に惹かれたのですが、
「辛口」を1合飲んでみてから考えようと思って飲んでみました。

辛口でも結構甘くって、お水に近い感じでした。
お酒臭さは少なく、女性向かも。


復活!?時計台!

2006-01-30 07:42:02 | 旅行
札幌時計台は「三大ガッカリ名所」なんてものに選ばれているそうです。
確かに初めて時計台を見た時は観光案内の写真とあまりにも違い、ガッカリしました。
でも、8年ぶりに見たら、それほどでもないと思ってしまいました。
理由は撮影スポットと撮影角度がきちんと掲示されてたからでしょうか(^_^;)
撮影スポットから撮ると、存在感のある時計台が撮れるんですよ♪

でもこの写真はちょっと失敗。ビルが映っちゃいました(;_;)


開拓村の楽しい村民

2006-01-29 23:58:04 | 旅行
北海道開拓村に行きました。

どんなものか知りませんでしたが、
北海道の方がとても面白い

とてもあったかい人ばかりなのですが、
とにかく適当

「青山邸に行けば豆占いで占ってもらえる」
というようなことを教えてもらいました。
豆???
「グリンピース?」とトモコが聞いたら
「そうそう、グリンピース占い」と言うのです。
私達は「自分たちの将来を占ってもらおう
と、はりきって青山邸へ向かいました。

行ってみたら、その年のどの月が良くて、
豊作かどうかということを占ったというではないですか!

しかも使用しているのは炒った大豆・・・


グリンピースはどこへやら
私の未来はどこへやら・・・

札幌国際でボードとスキー&ジンギスカン

2006-01-28 23:51:56 | 旅行
今日は札幌国際スキー場に来ました。
お天気は最悪・・・
雪は仕方がありませんが、暖かいので、ヒョウのような痛い雪でした

私はボードを数本滑りましたが、
ダウンヒルコースは楽しかったです
深雪で気持ちが良かった~
ただ、ダウンヒルを2本も休まずに滑走は、腿と臀部の筋肉がプルプルいって大変でした

その後、2本だけスキーを数年ぶりに滑りました。
カービングって滑り方違うんですってね
体重の掛け方が逆と北海道の方に教えてもらいましが、
理解が出来ない。。。
長年体で覚えた体重の掛け方が違うなんて

でも、とても楽しかったです。

夕飯は由仁まで行き、成吉(じんきち)の美味しいジンギスカンを食べたかったのですが、20時に閉まってました
ユンニの湯で温まり、札幌でジンギスカンを食べました。
こちらも大変美味しかったです

トモコと札幌に来ました。

2006-01-27 23:02:37 | 旅行
仕事終了後、トモコと札幌に来ました~♪
今回は南近畿のチカコの誕生日祝いを北海道のカワシとしようという事で来ました。
それなのに先に会って飲んでる2人は電話に出てくれません(T_T)
だから、トモコと部屋で飲む事にしました。


浅草寺の何重塔!?

2006-01-26 23:22:48 | 旅行
昨日駒形どぜうから楽天地に向かう途中、
せっかくだから浅草寺の中に入ろうと言う事になりました。

すると、
「浅草寺の中に何重塔があってライトアップされてるからきれいなんだよ」
と一人が言い出しました。

「何重塔っていい加減な!」とみんなで突っ込んでたのですが、

見つけました、五重塔


すごくきれいでした
浅草結構良いですよ、おすすめです


浅草でボーリング&どぜう

2006-01-25 23:59:51 | 旅行
今日は今年12月に会社の福利厚生から行われると思われる、ボーリング大会に向けての練習会を行いました(*^o^*)
場所は浅草。
ということで、1次会は駒形どぜうに行きました。どぜう鍋も柳川鍋もとても美味しかったです。でも、私が好きなのはどぜう鍋です。で、熱燗もいただき、「ボーリングなんかいっか~」って雰囲気になりましたが、2件目は楽天地ボーリング場へ!
1ゲーム目は新しい投げ方をマスターしようと、カーブの練習をしてましたが、腕と指を痛めてしまったので、2ゲーム目はいつも通りにしました。
するとスコアは185up!
自己ベストです☆

どぜうから楽天地に向かう途中に見た浅草寺はライトアップされ、とてもきれいでした。
みんなで同期の女の子の幸せを祈願しました


厄払い

2006-01-15 23:15:47 | 旅行
稲毛の浅間神社に厄除に行ってきました。
15日なのに、結構混んでました。
その後おみくじを引いたら、なんと大吉!
厄除してもらって運が向いてきたかも~(=^▽^=)