1、見っけ
2、はぐれ狼
3、エスカルゴ
4、けもの道
5、小さな生き物
6、遥か
7、快速
8、放浪カモメはどこまでも
9、点と点
10、ラジオデイズ
11、優しいあの子
12、ヒビスクス
13、プール
14、まがった僕のしっぽ
15、青い車
16、YM71D
17、ロビンソン
18、ありがとさん
19、楓
20、渚
21、8823
22、俺のすべて
23、春の歌
EN1、醒めない
EN2、群青
EN3、ヤマブキ
1、見っけ
2、はぐれ狼
3、エスカルゴ
4、けもの道
5、小さな生き物
6、遥か
7、快速
8、放浪カモメはどこまでも
9、点と点
10、ラジオデイズ
11、優しいあの子
12、ヒビスクス
13、プール
14、まがった僕のしっぽ
15、青い車
16、YM71D
17、ロビンソン
18、ありがとさん
19、楓
20、渚
21、8823
22、俺のすべて
23、春の歌
EN1、醒めない
EN2、群青
EN3、ヤマブキ
1、見っけ
2、はぐれ狼
3、エスカルゴ
4、けもの道
5、小さな生き物
6、遥か
7、快速
8、放浪カモメはどこまでも
9、ミーコとギター
10、ラジオデイズ
11、優しいあの子
12、ヒビスクス
13、僕のギター
14、まがった僕のしっぽ
15、青い車
16、YM71D
17、ロビンソン
18、ありがとさん
19、楓
20、渚
21、8823
22、俺のすべて
23、春の歌
EN1、醒めない
EN2、野生のポルカ
EN3、ヤマブキ
1、見っけ
2、はぐれ狼
3、エスカルゴ
4、けもの道
5、小さな生き物
6、遥か
7、快速
8、放浪カモメはどこまでも
9、点と点
10、ラジオデイズ
11、優しいあの子
12、ヒビスクス
13、プール
14、まがった僕のしっぽ
15、青い車
16、YM71D
17、ロビンソン
18、ありがとさん
19、楓
20、渚
21、8823
22、俺のすべて
23、春の歌
EN1、醒めない
EN2、甘ったれクリーチャー
EN3、ヤマブキ
【9/8(日)公演】
M01 プッシュプレイ
M02 Mugen
M03 THE DAY
M04 メドレー ミュージック・アワー マシンガントーク ヴォイス 狼
M05 アポロ
M06 n.t.
M07 Twilight,トワイライト
M08 瞳の奥をのぞかせて(昭仁ソロ・NAOTO)
M09 ウェンディの薄い文字 (晴一ソロ)
M10 リンク
M11 サウダージ
M12 ブレス
M13 愛が呼ぶほうへ
M14 Zombies are standing out
M15 サボテン
M16 ヒトリノ夜
M17 瞬く星の下で
M18 ハネウマライダー
M19 アゲハ蝶
M20 VS
【ENCORE】
EN1 オー!リバル
EN2 Century Lovers
EN3 ライラ 公式より
【9/7(土)公演】
M01 プッシュプレイ
M02 メリッサ
M03 THE DAY
M04 メドレー ミュージック・アワー マシンガントーク ヴォイス 狼
M05 アポロ
M06 グラヴィティ
M07 Twilight,トワイライト
M08 n.t. (昭仁ソロ)
M09 Hey Mama (晴一ソロ)
M10 渦
M11 俺たちのセレブレーション
M12 ジレンマ
M13 愛が呼ぶほうへ
M14 ラック
M15 キング&クイーン
M16 Mugen
M17 ネオメロドラマティック
M18 ハネウマライダー
M19 アゲハ蝶
M20 VS
【ENCORE】
EN1 オー!リバル
EN2 Century Lovers
EN3 ライラ 公式より
01. 大切な君へ
02. スマイル
01. 最後の夜と流星
02. Loop the night
03. 栞
04. 今夜ステキになって
05. WONDERFUL WONDER
Skoop On Somebody
01. Still
02. 束縛
03. 恋しくて(オリジナル:BEGIN)
01. フレ!
02. MY LIFE IS BEAUTIFUL ~1パイントの勇気~
03. ミチシルベ
01. DAYS
02. 音色
03. HELLO(オリジナル:福山雅治)
04. 愛愛愛に撃たれてバイバイバイ
01. 福笑い(オリジナル:高橋優)
02. 桜坂(オリジナル:福山雅治)
03. とうとい(オリジナル:flumpool)
04. TOKYO GIRL(オリジナル:Perfume)
05. 勝手にシンドバッド(オリジナル:サザンオールスターズ)
06. ハネウマライダー(オリジナル:ポルノグラフィティ)
07. 島人ぬ宝(オリジナル:BEGIN)
01. Ame Dance
02. Let Me Go
03. knock
01. うたっても
02. I wanna go out
03. 赤
04. bye bye
01. ANOTOBI
02. 3's
03. ナチュラルに恋して
04. Popping!
01. STARTING OVER
02. 高野豆腐~どこか遠くへ~
03. 8月6日
04. 明日はきっといい日になる
05. 虹
01. 花になれ
02. reboot ~あきらめない詩~
03. 星に願いを
04. 君に届け
05. HELP
01. Magic of Love
02. ねぇ
03. マカロニ
04. FLASH
05. チョコレイト・ディスコ
06. Baby cruising Love
01. 電光石火
02. PRISON MANSION
03. サウダージ
04. 愛が呼ぶほうへ
05. カルマの坂
06. フラワー
07. ミュージック・アワー
08. アポロ
01. それを強さと呼びたい
2019年6月30日(日)21:00~
音楽ナタリーより
▼「バズリズム LIVE 2018」 SETLIST
M1:オー!リバル
M2:サウダージ
M3:ROLL
M4:Zombies are standing out
M5:ラック
M6:THE DAY
M7:ハネウマライダー
ポルノグラフィティ公式より
【“しまなみロマンスポルノ’18 〜THE LIVE VIEWING〜”SETLIST】
M01 キング&クイーン
M02 ワン・ウーマン・ショー〜甘い幻〜
M03 瞬く星の下で
M04 ワンモアタイム
M05 アニマロッサ
M06 ギフト
M07 Winding Road
M08 ROLL
M09 愛が呼ぶほうへ〜因島プレミアムLIVE〜
M10 Aokage〜因島プレミアムLIVE〜
M11 邪険にしないで〜因島プレミアムLIVE〜
M12 Mugen
M13 サボテン
M14 アポロ
M15 ブレス
M16 狼
M17 Century Lovers
M18 ミュージック・アワー〜因島プレミアムLIVE〜
M19 そらいろ〜因島プレミアムLIVE〜
M20 ハネウマライダー〜因島プレミアムLIVE〜
M21 アゲハ蝶〜因島プレミアムLIVE〜
M22 ジレンマ〜因島プレミアムLIVE〜
ポルノグラフィティ公式より
【9/8(土)公演時SETLIST】
M01 キング&クイーン
M02 ワン・ウーマン・ショー〜甘い幻〜
M03 瞬く星の下で
M04 ワンモアタイム
M05 アニマロッサ
M06 ギフト
M07 Winding Road
M08 ROLL
M09 愛が呼ぶほうへ
M10 Mugen
M11 サボテン
M12 アポロ
M13 ブレス
M14 狼
M15 Century Lovers
M16 ミュージック・アワー
M17 Aokage
M18 そらいろ
M19 ハネウマライダー
M20 アゲハ蝶
M21 ジレンマ
公式より
M01:夜間飛行
M02:LiAR
M03:真っ白な灰になるまで、燃やし尽くせ
M04:ワールド☆サタデーグラフティ
M05:ダリア
M06:リンク
M07:メリッサ
M08:Working men blues
M09:170828-29
M10:君の愛読書がケルアックだった件
M11:MICROWAVE
M12:ハート
M13:インプロヴィジョン~月飼い
M14:Part time love affair
M15:Fade away
M16:Rainbow
M17:ギフト
M18:THE DAY
M19:ハネウマライダー
M20:キング&クイーン
EN1:カメレオン・レンズ
EN2:ミュージック・アワー
EN3:ジレンマ
公式より
M01:夜間飛行
M02:LiAR
M03:真っ白な灰になるまで、燃やし尽くせ
M04:ワールド☆サタデーグラフティ
M05:ダリア
M06:リンク
M07:メリッサ
M08:Working men blues
M09:170828-29
M10:君の愛読書がケルアックだった件
M11:MICROWAVE
M12:カゲボウシ
M13:インプロヴィジョン~月飼い
M14:Part time love affair
M15:Fade away
M16:Rainbow
M17:ギフト
M18:THE DAY
M19:ハネウマライダー
M20:キング&クイーン
EN1:カメレオン・レンズ
EN2:ジレンマ
公式(’18/5/2)
M01:夜間飛行
M02:Montage
M03:真っ白な灰になるまで、燃やし尽くせ
M04:ワールド☆サタデーグラフティ
M05:ダリア
M06:ネオメロドラマティック
M07:メリッサ
M08:Working men blues
M09:170828-29
M10:君の愛読書がケルアックだった件
M11:クリスマスのHide&Seek
M12:カゲボウシ
M13:インプロヴィジョ~月飼い
M14:Part time love affair
M15:Fade away
M16:Rainbow
M17:ギフト
M18:THE DAY
M19:ハネウマライダー
M20:キング&クイーン
EN1:カメレオン・レンズ
EN2:ジレンマ
公式(’18/5/2)
M01:夜間飛行
M02:Montage
M03:真っ白な灰になるまで、燃やし尽くせ
M04:ワールド☆サタデーグラフティ
M05:ダリア
M06:ネオメロドラマティック
M07:メリッサ
M08:Working men blues
M09:170828-29
M10:君の愛読書がケルアックだった件
M11:クリスマスのHide&Seek
M12:カゲボウシ
M13:インプロヴィジョン~月飼い
M14:Part time love affair
M15:Fade away
M16:ギフト
M17:Rainbow
M18:THE DAY
M19:ハネウマライダー
M20:キング&クイーン
EN1:ミュージック・アワー
EN2:ジレンマ
公式より(5/2)
STAGE
トップバッター 「KEYTALK」
ハイパーな手拍子にはやっぱり曲を知らないとついていけないね~
でも楽しみました
前方のKEYTALKファンはもちろんノリノリなんだけど私の周りはやっぱり手を挙げない。
後ろの人たちはどうだったんだろう。。
STAGE
「吉田ヨウヘイ group」
とても変わったグループでした。
今までに聴いたことないジャンル?
マサムネ好きそうだ。だからオファーしたんだよね。
6月ころメールでオファーされたそう。
最初喜んだけど、やっぱりスパムメールじゃないかと疑ったって。
スピッツのイベントならではって感じでした。
STAGE
「GLIM SPANKY」
ボーカルの女の子の声パンチがあってすごく良かったです。
長野出身のグループ、15歳からバンド組んで10年。
ぶれない感あってカッコイイ
しかし、みんな盛り上がり方知らないんだね。
ギターの人に促されること度々。
STAGE
「空気公団」
これまた初めて聴くタイプのグループでした。
これは癒し音楽なのかな?
ちょとポポヤンズを思い出させました。
全然違うけどね。
田舎の道を思い出すっていってたかな?
結構演った楽曲数多かったよね。
STAGE
「スピッツ」
三日月ロック その3
野生のポルカ
死神の岬へ
歩き出せ、クローバー
子グマ!子グマ!
アポロ(ポルノグラフィティ・カバー)
みそか
8823
1987→
en 歌ウサギ
ミーコとギター
レアな曲も聴けたし、アポロも演ってくれたし、本当に嬉しかった!
来年も絶対行きたい!!