落語祭は銀座の六ヶ所の会場で7/15,16,17の三日間、さまざまな落語のイベントが行われるお祭です。
本日、母と行ったのは、ヤマハホールで17:30から始まったトークショー。
『大御所に歴史あり!』
第1部は金馬師匠、休憩を挟んで第2部は円楽師匠のお話を聞きます。
どちらもインタビュアーは三遊亭好楽さん。
第1部には故三平師匠の奥様、海老名香代子さんがゲストでいらしていました。
金馬さんは落語家さんになって65年だとか。いつもながら流暢な語り口です。
円楽さんは、病気で倒れられて、笑点の司会、降板されましたよねぇ。
すっかり元気に。。。と言うわけにはいかないようですが、普通の会話の受け答えは全く違和感ありません。落語は、もう少し時間がかかるようですが、変わらぬお顔を拝見して、安心いたしました。
お二人とも落語会の重鎮。
修行時代からのお話はとても興味深かったです。
母は、お話の中の、今はなくなってしまった寄席の名前や芸人さんのお名前、すべてわかっているようで、楽しんでくれていました。
南伸坊さんが描いた六人会のメンバーのイラストが、とても可愛いです。
パンフレットにもうちわの裏側にもあって、Tシャツも売り出されていました。
「現代狂言」「小朝さんの独演会」「大銀座落語祭(金馬さんと円楽さん)」
私も充分楽しみましたが、親孝行っぽいお出かけが続きました。
笑っている母の気配を隣で感じていると、幸せになります。
明日はパルコ劇場で『開放弦』。娘と一緒!
初・大倉さんです。
どんなお芝居なんだろう?予備知識無しで、いってきまーす。
本日、母と行ったのは、ヤマハホールで17:30から始まったトークショー。
『大御所に歴史あり!』
第1部は金馬師匠、休憩を挟んで第2部は円楽師匠のお話を聞きます。
どちらもインタビュアーは三遊亭好楽さん。
第1部には故三平師匠の奥様、海老名香代子さんがゲストでいらしていました。
金馬さんは落語家さんになって65年だとか。いつもながら流暢な語り口です。
円楽さんは、病気で倒れられて、笑点の司会、降板されましたよねぇ。
すっかり元気に。。。と言うわけにはいかないようですが、普通の会話の受け答えは全く違和感ありません。落語は、もう少し時間がかかるようですが、変わらぬお顔を拝見して、安心いたしました。
お二人とも落語会の重鎮。
修行時代からのお話はとても興味深かったです。
母は、お話の中の、今はなくなってしまった寄席の名前や芸人さんのお名前、すべてわかっているようで、楽しんでくれていました。
南伸坊さんが描いた六人会のメンバーのイラストが、とても可愛いです。
パンフレットにもうちわの裏側にもあって、Tシャツも売り出されていました。
「現代狂言」「小朝さんの独演会」「大銀座落語祭(金馬さんと円楽さん)」
私も充分楽しみましたが、親孝行っぽいお出かけが続きました。
笑っている母の気配を隣で感じていると、幸せになります。
明日はパルコ劇場で『開放弦』。娘と一緒!
初・大倉さんです。
どんなお芝居なんだろう?予備知識無しで、いってきまーす。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます