私は習っているお習字の先生が主催されている書道の社中展は大崎O美術館で開かれています。
一年の皆さんの努力の結果を見ていただくものです。
私は今年初めて大字の作品に取り組んでみました。
先生の作品。
着物の生地に和歌が書いてあります。
女性の先生らしいたおやかな作品です。
先生の作品をアップで。
その人の個性が選ぶ布に現れています。
最後に私の作品です。
恥ずかしい~わん。
見てみたいと思われる方は大崎駅前のO美術館で6月11日まで開かれています。
お口直しに今日の奈々。
シャンプーしてサラサラです。
では皆しゃま、ママをよろしくお願いしましゅ by奈々
奈々ままさんの作品、素晴らしいです。私も30年前???ちょうど奈々ままさんの作品にみたいのお稽古していました。
一枚仕上げるのに大変な気力というか集中力使いますよね。
すごいなっ!!奈々ままさん!!
色紙と違い、また楽しみですね~
半切?ですか?
読めないです~
シャンパンでちょっとヨッパな奈々ママでございます~。
初めて大字の作品に取り組んでみました。
なかなか思ったようには行きませんが来年もトライしてみようと思っています。
今は、帖作品で細かい字を書いています。
今月半ばに提出なので頑張らなくちゃなのです。
もしお時間が有れば見てくださいませ。
半切より幅がないので、難しかったです。
どっちにしても大字は苦手なのでこういう機会に書いてみました。
読めないですか~?
「ほととぎす 花たちばなの香をとめて 鳴くは昔の人や恋しき」
と書いてあります。
他の方も布に書かれていて、紙に書くのとはまた違った緊張感があるんでしょうね。
私も全く読めないですぅ^_^;
でも奈々ママのお作品もとても素敵で是非とも拝見したいです。
反物に直にお書きになるのね。
素晴らしいお作品が並んでいるわ。
今、スケジュールを見たら残念だわ。
次回はもっと早く教えていただけませんでしょうか!
よろしくお願いします。
(実はこのところ、ずっと怠けていたんですよ。)
奈々ママさんの作品、とてもきれいでしたよ。
失敗は許されないわね~。
(*^^)v
ママのも良くは分らないけど、ステキね。
去年はお扇子だったから全員で作りましたが、今年は30人くらいの方が作りました。
あくまでもお遊びの作品です。
皆さん、20年30年となさってる方なのですばらしい作品がたくさんでした。
実は、私も読めないのもありますよ~ん。
まだまだ未熟者なので、自信が持てるようになったら胸を張って案内状を差し上げます。
いつになったらそうなれるんでしょう。
先は長いわ・・・見えないくらいよ。