AKI日記

続、わけもわからずクリックしてたらできちゃったブログ(笑)

毎年恒例浜頓別ツーリング2023その2

2023-09-08 15:52:09 | ●ツーリング

2日目。
朝食を済ませた後に
エサヌカ線へ。


バイク仲間のCBX1000



俺は昨日のずぶ濡れで着ていくものがなく車で行く。

天気が良くて最高!

やはりバイクで行けばよかったか。
まあ車でも満喫できたので良しとする。

その後バイク組みとは別行動で
いつもお世話になっているS夫婦と、このツーリングを主催している
友人のF氏とで、枝幸に昼食がてらいろいろと観光することに。




オホーツクミュージアムえさし → 三笠山展望台 → 千畳岩 と
枝幸を満喫した。

とくにオホーツクミュージアムえさしは、見ごたえありで
それでいて無料で、考古学がお好きな方にとてもオススメ。

で、次の日

士別で昼食をとり、そこから高速で札幌まで。



総走行距離733km。
平均燃費24km/L
浜頓別名寄間ではなんと32.2km/L!
過去最高を記録をした。
最初間違えかと思ったが、同伴のハーレーパイセンも同じぐらいということで間違いない。
走り出して信号がなく、ほぼほぼ止まらず走れば
そりゃあ良いよね。

距離的には、前回の道東ツーリングより走らなかったが
それでもいつもの1年で走る距離を、これ一回のツーリングで走ってるんだから
本人にしてはもうお腹いっぱいである。



洗車して車庫へ。
擦ってしまったマフラーは後日考えるとして
今はお疲れ様ということで
久々に爆睡した。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎年恒例浜頓別ツーリング2023 | トップ | ホームコースの厚田へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いさご)
2023-09-13 21:18:24
無事に行ってきましたね^ ^
大事な大事なマフラーを削ってしまったのは残念だけど、それだけ集中⁉️できたってことで吉ではないかと!
先日はどうも!どうもでした!
北海道ではリッター10キロの我がバイク、16キロまで調整できました。かなり大人しくなって、つまんないなぁ〜な感じになりましたが(笑)、現状ではこの状態が正常に近いのかと…。またお邪魔しますので、そん時はヨロシクです〜。
返信する
こんにちはいさごさん (AKI)
2023-09-15 11:39:53
マフラーはショックすぎて・・・orz
いい歳して、コーナー攻めちゃうとか・・
マジ反省です。

まあ、やってしまったことはしょうがないので
なんとか少しでも回復する様にやってみます。

同行のCBXも仲間の中で一番悪かったですねw
あとは排気量があるから
スプロケでロングにフルとかでしょうか。

こちらもいつかおじゃましたいなあと考えてます。^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

●ツーリング」カテゴリの最新記事