goo blog サービス終了のお知らせ 

秋子の庭あそび

18年間の長い年月をありがとうございました

可愛いヒマワリの種

2017-12-13 | 庭にくる野鳥

6時の気温-2.3度、時々 薄日が射しますが曇空です
同じ北海道なのに猛吹雪の地方があったり、石北峠が守ってくれているオホーツク地方です。
総積雪19㎝で雪かきもなく少し楽をさせて貰ってます

春に育てたヒマワリ、枝がたくさん出て小さい花が咲き可愛らしい種が出来ました
生乾きの時、小鳥に食べられないようにネットの袋を被せて乾燥させました
私じゃなくもダンさんが(#^^#)

ハリネズミが丸くなっているような可愛い種
シジュウカラが興味津々、、少し警戒しながら周りをくるくる
動かないと分かって食べようかな~




実が入ってない ペッ! 
そうじゃなくて落としたらしく下へ降りて探してました


純白の八重アデニウム

2017-12-11 | 天空のバラシリーズ

【ダイヤモンド】 八重アデニウム(天空のバラシリーズ)

今朝の気温は-6.5度、雪降りの予報でしたが薄日が射してます。
夜通しストーブを点けてますが居間ではなく別の部屋の窓辺なので寒いのかやっと咲きました

最初の蕾は茶色になって落ちちゃって 2番目の蕾が咲きました
もっと綺麗な形の花なのに蕾の時に変形していたからですね






雪がやんだから・・・

2017-12-08 | 庭にくる野鳥

昨日の総積雪が12cm
今アメダスを見ると25㎝、夜中から13㎝降ったんですね

今PCの前に座っていると窓から日差しが、、小雪は止みました(^^♪

シジュウカラは朝早くに来て食べて行ったから庭は静か、この写真は昨日のシジュウカラ
もっと明るくなってから羽づくろいしてくれると綺麗に撮れたのに・・・と横着撮り
陽が射してもガラス2枚越しでは同じでしょうね












シジュウカラの食事

2017-12-07 | 庭にくる野鳥


氷点下19.8度の朝です!!

いつもは別々に食べてるシジュウカラの食事ですが・・・
雪が降って、背に腹は代えられぬ、、と一緒に食べてました
いつも仲良く食べるといいのにね









我家の小さな優れもの

2017-12-06 | 風景(夕焼けなど)

今朝は寒い-15.3度、でも朝からいい天気です。
昨日の降雪は21㎝だったそうで夕方には除雪車が通りました

今朝早々にダンさんは家周りの除雪しました
我家の小さな優れ物の初仕事です
玄関前の駐車場の雪を飛ばすのに庭の真ん中は宿根草など雪害のない物を植えてます

まだ雪が少ないから勢いなく怪獣がペッ!したくらいですね


雪が降ると頻繁に餌食べに来る野鳥たち
ダンさんが家の周りでブーブーいわせているから遠くで待っているシジュウカラ



ツルウメモドキの種があるのにシジュウカラは食べません



帽子を被ったヒマワリの殻、可愛いからパシャ♪



東隣のお宅の屋根からツララが下がりました