goo blog サービス終了のお知らせ 

秋子の庭あそび

18年間の長い年月をありがとうございました

雪虫が飛ぶ、撮った~🎶

2017-10-09 | 昆虫など

今朝6時は+10度、最高気温は22度の予報

昨日の更新で半冬眠と書いて、直ぐに更新の良いネタが現れました(^^♪
夕方ベランダから庭を眺めていると白いものがふわふわ飛ぶ、雪虫です。

数日前から飛んでいるのは気がついてましたが腕を振ると捕まえられるほど飛んでいた
まずは葉に止まってないか探すと コスモスの先に止まっていた

北海道では、雪虫が飛び出してから約1週間~10日位で初雪が降る、と言われてます
雪虫=トドノネオオワタムシ (体長3ー4mmの翅が生えて飛べるアブラムシです)






腕を振ってついた雪虫をマクロでパシャ!
滑走路を飛び立つ飛行機のように、、飛ぶって待っていたのに撮れなかった( ;∀;)





※昆虫なのにガーデニングに入れていたので「虫」に再投稿しました。

寒くても水浴びが好き

2017-10-06 | 庭にくる野鳥

今朝5時は0.8度、6時は1.4度、寒い朝出市が霜は降りてませんでした。
陽が射して爽やかな日、最高気温は21度になるようです。

水場に陽が射してきた頃にシジュウカラが水浴びに来る
逆光で光るしぶきがダイナミックで、この時を待ってます♪
この時は1羽でしたが我家のシジュウカラっ子は、最高4羽で遊んで行きました。











コメント (2)

雑草花・アカザ

2017-10-03 | わが家のお花畑 


今朝の気温9.6度、静かな雨降りです。

雑草のアカザ、花の穂が出る前の葉は綺麗だったはず・・・
気がつかずにいて教えられた時は赤みのついた花? 穂?

数日経って見に行ったら、、もう抜かれちゃって無かった、ダンさんに
カメムシが頭隠して尻隠さず、、草でつんつんしたら落ちて逃げられました






庭に来るアカゲラ

2017-10-01 | 庭にくる野鳥

今朝6時の気温は2.7度、予報最高気温は23度の爽やかな天気です。

一昨日の朝、いつも来るアカゲラと行動の違うアカゲラ君が飛んできました
いつも来るアカゲラは真っ直ぐ落花生の細工棒に飛んで行き、2-3個食べたら飛んで行きます

あっ、春に生まれた幼鳥だねってダンさんと庭に出て撮っていると・・・
何と刈り残していた小さなヒマワリの種を突いているお嬢ちゃんも居た♪

ペアの鳥を爺婆のペアが大喜びで、あっち行ったこっち来たと、、うふふふ(^^)♪
この翌日にも2羽で来てました。







頭に赤い所が無いのがお嬢ちゃんです。