goo blog サービス終了のお知らせ 

秋子の庭あそび

18年間の長い年月をありがとうございました

八重アデニウム

2024-01-10 | 天空のバラシリーズ

【ルビー】<天空のバラシリーズ>

寒い窓辺の棚で一輪だけ花が咲きました♪
1個の蕾なので花も大きく色も濃く綺麗です!





今朝の撮影、花径は10cmです


6時の気温-12.6度、総積雪20cm (アメダス)
少しずつ青空が出てきて今は晴れてますが・・・
時々曇ってチラチラ雪が落ちてきたり、北海道の冬だから仕方ないですね

八重アデニウム

2023-11-23 | 天空のバラシリーズ

【花嫁のバラ】天空のバラシリーズ・キョウチクトウ科。

何となく色々と面倒になって庭の花だけでいいわって窓辺には10鉢ほどの花だけです
八重アデニウム6鉢、恵比寿笑い2鉢、その他多肉4鉢だけにしました



ブログネタのない時はお天気ばぁちゃんで春まで待ちます
なので東の空を分刻みで見てます♪

今朝も赤くて綺麗な朝焼けが見られました

【6時22分】
6時の気温+2.3度、予想最高気温は+17度。
燃えている赤い空、空気も暖かくてストーブ消して空気入れ替えしました

1週間ほど前に空気清浄機付きの加湿器を買いました
今まで使っていたのは加湿器だけ、爺と婆の風邪予防になればと・・

空は風が吹いているのかね、赤い雲が飛んでるみたい

赤い空は2~3分で薄くなり消えていきました


トリプルピンク

2023-09-03 | 天空のバラシリーズ

【八重アデニウム】天空のバラシリーズ・キョウチクトウ科。

アデニウムの八重が天空のバラシリーズ、一重が砂漠のバラ。
通販で買っても接ぎ木がほとんど、買ってから数年経ってあらら・・・
接ぎ木された可愛いトリプルピンクと接ぎ木の根の砂漠のバラが一緒になって咲いてます
これは咲き分けのようで面白いから砂漠のバラが出た枝は切らずに楽しみます



暫く涼しくてよかったのに昨日、一昨日と30度になって今日も予報は31度。
今はまだ暑くなく26度、窓からの風が涼しいです♪
早く普通の北海道に戻ってほしい・・・

ピンクの八重アデニウム

2023-03-20 | 天空のバラシリーズ

【花嫁のバラ】八重アデニウム(天空のバラシリーズ)

窓辺の陽が暖かくなって蕾が落ちなくなり大きな花が咲くようになりました。
私の天空のバラシリーズの中で一番大きい花は この花嫁のバラです
今回の大きさは11cmありました

まだ数個の花が楽しめそうです

今朝6時の気温は+1.7度、予想最高気温+15度
嬉しい春ですね~♪

純白のアデニウム

2023-03-10 | 天空のバラシリーズ

【ダイヤモンド】
真っ白な八重アデニウム(天空のバラシリーズ)が美しく咲きました。
昨日は花びらがまだ開ききってなかったけれど今朝は2輪並んで綺麗です

やっと着いて期待していた赤花の「ルビー」の蕾
手が当たって折れガッカリしていたけど蕾が着いてきました♪
真っ白なダイヤモンドと並べられたら良かったけれど開花はまだまだです



今朝の気温【日最低 -0.7℃ (06:00) 】予想最高気温+6度、総積雪36cm。
昨日の最高気温は-0.3度でした