今日のできごと

日々、なんとなく思うことをダラダラつづってみても悪くないか。きっかけなんてこんなもの。

予想大はずれ

2005-04-13 22:28:16 | Weblog
ついに荒吐ロックフェスのタイムスケジュールが発表。
ぜーんぜん読みが外れてるよ(苦笑)惨敗。まだまだ修行が足りんな。
当たったのは、清志郎のトリくらい。
ブログには書かなかったけど、
テナーとエルレはかぶせてくると思ったがそれは当たり。
KOOLOGIとROSSOをあえて並べたね。ファン閉じこめ作戦(笑)
ROSSOがトリじゃないんだと思ったらハイロウズが追加とは。
昼間にアッシドマン→KOOLOGI→ROSSOの流れはかなりきつそうだなぁ。
隣のステージで暴れん坊系のイースタンユースと銀杏を置くことで
若干ファンを分散か。
津軽ステージのトリがKEMURIというのはかなり驚いた。
てっきりエレカシかと思うよね。
アジカンを早めに持ってきて、午前中の集客をあげておいて、
なおかつ若者に人気のモンパチを他ステージでぶつけるあたりが心にくい演出。
これで早い時間から会場が混雑することが予想。
のんびり出発、というわけにはいかないようだ。

さて、私の行動パターンを考えてみよう。
早い時間帯に到着できれば、堂島孝平かBACK HORN。
その後ピーズ、ピロウズとハタハタステージに居座り、
その後エルレ、KOOLOGIを見ることにしよう。
ROSSOに向け客が集中し規制が入るかもしれん。
ROSSOにぶつけたのはエレカシか。
暴れん坊系と普通の人に分かれるね。
その後少し休憩。
KEMURIを見てハイロウズへ。というところかな。
残念なことに曽我部恵一がかぶっちゃって見れないんだよね。
ちょっと見たかっただけに残念。
昼間にゆるい曽我部くんはピッタリなだけにもったない。

よく見ると、ハタハタステージと荒吐ステージの最後に
and moreとなってるじゃん。
まだ出るのかよーーー。
KEMURI、ハイロウズは正直、見なくってもいいので、
喜ばしいアーティストが出るなら大歓迎である。
でも、トリに近いということは、かなり人気&大物だよね。
あんまり大物は見たくないんだけどなぁ。

今日、テレビ届きました。
あれだけ静かな夜もいいもんだと思っていたのに、
すぐににぎやかな夜になった。テレビは1日2時間にしよう。