女子棟でホームの時間にドライブへでかけました
車の中はとても賑やかでした
帰りはジョイフルでおやつタイム
それぞれにパフェやケーキを注文しました
クリームにアイス・・・
どれから食べようか迷います
やっぱり最初は・・・
「クリームから」のようです
カメラを向けると「ピース
」
楽しい時間を過ごされた皆さんでした
女子棟でホームの時間にドライブへでかけました
車の中はとても賑やかでした
帰りはジョイフルでおやつタイム
それぞれにパフェやケーキを注文しました
クリームにアイス・・・
どれから食べようか迷います
やっぱり最初は・・・
「クリームから」のようです
カメラを向けると「ピース
」
楽しい時間を過ごされた皆さんでした
ホームの時間に8名の皆さんが、雲仙へドライブにでかけました
「いよいよ出発で~す」
天気もよく景色も最高
仁多峠は「つつじ」がとってもキレイでした
つつじをバックに「ピース」
楽しいドライブとなったようです
園芸班でトウモロコシ・ナスの苗を植えました
スタッフが植えた後に、たっぷりと水をやりました
美味しいトウモロコシとナスができますように・・・
また、成長した野菜達を紹介したいと思います
諫早の総合運動公園野球広場で、ゆうあいスポーツ大会が行われました
パン食い競争やボール運び・鈴割りなど色々な競技に参加されました
400mリレーでは、バトン渡しもバッチリでしたよ~
いよいよ待ちに待ったお弁当の時間です
体を動かした後のお弁当は最高で~す
おやつも頂き、午後からも頑張ります
そして午後の最初は、練習を重ねてきた県南地区合同の遊戯です
待ち時間はちょっと緊張気味のようです
曲がかかると緊張もなくなり、皆さんノリノリで踊られていました
一人一人の手についている「ひまわり」がとってもキレイでしたよ
皆さんが競技に参加され、応援の方も一生懸命されていました
「楽しかった」との声がたくさんが聞かれ、皆さん有意義な一日を過ごされたようです
明日はゆうあいスポーツ大会本番です
遊戯の振り付けも完ぺき
曲がかかるとノリノリな皆さんです
行進も練習を思い出し、元気に笑顔で頑張って下さい
明日は晴れますように・・・
南串中学校より牛乳パックを寄贈して頂きました
早速頂いた牛乳パックでハガキ作りのスタートです
出来上がりが楽しみですね~
南串中学校の皆さん、ありがとうございました
本日は、学園の帰園日でした
別れは寂しいですが、次の面会日までの我慢です
こちらは帰園後、荷物の整理をされています
何やらたくさん買ってこられたようです
皆さん、とても楽しい帰省となったようですね
帰省していない方々でドライブに出掛けました
昼食は有家町総合運動公園で、お弁当を食べました
食後のおやつは別腹です
「いただきま~す」
やっぱり外で食べるのは、ひと味違いますね
食後はのんびりと過ごし、楽しい時間を過ごされた皆さんでした
また行きたいですね~
本日は楽しみにしていた帰省日です
帰省されない方も一緒に乗り、ドライブに出掛けました
カメラを向けると「ピース」
バスの中はとても賑やかです
久しぶりの再会に少し緊張気味のようです
楽しいゴールデンウィークを過ごして下さいね~
昼食はお弁当を買って食べました
外で食べるお弁当は最高です
昼食の後は、広場でゆっくりと過ごしました
可愛いお花もみつけ、楽しい時間を過ごされた皆さんでした