goo blog サービス終了のお知らせ 

あけぼの通信

八幡会 あけぼの学園(障害者支援施設)のブログ

年の初めの運試し!

2007年01月11日 | 1. イベント情報

Img_0004_6

年の初めの運試し!ということで、毎年恒例の、年賀抽選会が行なわれました。

5等から1等まで、お菓子やノートなど色んな景品がたくさんありました!

さらに特賞として、2000円のケーキ引き換え券が用意されていました!!さて誰の手に・・・Photo_290_1 Photo_290_4 Photo_290_5 Photo_290_6 Photo_290_7 Photo_290_8 Photo_290_9

 

Img_0005_1

おっと!こちらは4等の商品を選んでるようです。大きなお菓子に目が、くぎずけです(笑)

「あれもいいなぁ~♪これもいいなぁ~♪」

Img_0018

おっ!?見事!!特賞が出ました!!

2000円のケーキ引き換え券を手に入れまし

た!今の心境は・・・?

「やったー!」B0104_1_8 管理者代弁)  

Img_0019_1

抽選会の後には、あま~い!!ぜんざいを頂きました♪♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それ!ぺったん!

2006年12月27日 | 1. イベント情報

Img_0007_4

中庭にて餅つきを行ないました!!

慣れた手つきで上手に餅つき行なう利用者もいれば・・・D_daruma_05 D_daruma_06 D_daruma_13 D_daruma_16 D_daruma_05_2 D_daruma_06_1 D_daruma_13_1

Img_0029_4

ちょっと遠慮したのか、腰が引けて餅つきする利用者もいました(笑)

「もっと力を入れて!!それ!ぺったん!」Spacem09 Spacem09_1 Spacem09_2 Spacem09_8 Spacem09_11

Spacem09_12

Img_0027_1

つきたてのお餅は、若い手や熟年の手・・・

学園女子職員の不揃いの手によって綺麗に丸められました!!

昼食には、しっかりとつきたてのお餅を食べました!!あん餅に・・・きな粉餅・・・美味しかったな~^▽^)/Angel_a05_1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジングルベ~ル♪

2006年12月21日 | 1. イベント情報

Img_0099

ちょっと早いけど、あけぼの学園には今日クリスマスがやってきました♪(^□^)/~

これは、あけぼの学園自慢のツリーです☆

スタッフの力作ですよ!!綺麗でしょ?? B0104_1_3 B0104_1_5 B0104_1_6 B0104_1_4 B0104_1_7

B0104_1_2

B0104_1_1Img_0075

昼食も「クリスマス食」ということで、いつもよりちょっと豪華な食事になりました☆

早速みんなでかんぱーい」の音頭の後に美味しく、わいわい頂きました!!Kapa10

Img_0116

午後のホーム活動の時間には、サンタクロースがやってきました♪各居室を回ってプレゼントを貰いました!!

僕にも!!私にも!!と、サンタの周りは人だかりができていました☆Photo_296_1

Img_0139_1

プレゼントを貰った後は、各ホームでクリスマスケーキとジュースで喫茶を行ないました♪

S_run_2_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走って!飛んで!踊って!

2006年11月12日 | 1. イベント情報

  Img_0003_21

立派な選手宣誓で、「第1回八幡会スポーツ大会」の幕開けです!!Fg1006_3_1

Img_0011_4

風船運びです!!

何だか・・・職員の方が大変そうです(笑)

Spacem09_9Img_0037_6

父兄の「宝釣り」です!!

お母様がた!!昔・・・旦那さんを釣ったみたいに、上手に宝を釣れるかな??(笑)Angel_a06

Nhaniwafight06_1 Img_0051

パン食い競争!!

食べ物が目の前にあると、みんな目の色を変えて必死です!!S_run_2_1

Img_0064_2

お昼休み♪

おやおや!?・・・お弁当じゃなくて、もうドーナツ食べてるのかな?(笑)Photo_287_1 Photo_278_2

Img_0080_1

職員も頑張りました!!

幼少時代に戻っての騎馬戦で、このまま全力走!!明日は筋肉痛間違いなしですね(笑)Spacem09_10

Img_0110

最後はジャンケン列車で、みんなで大きな輪になりました。そして各施設間の枠を超えた大きな大きな笑顔の輪となりました♪Angel_a07 Angel_b01_1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事!!準優勝!!

2006年11月04日 | 1. イベント情報

     第30回施設職員球技大会(バレーボール)にて準優勝!!

Img_0006_14 いよいよあけぼの学園の精鋭達の出陣です!!気合十分です!!見たところ・・・そう若くない人もいるようです(笑)怪我しないように頑張りましょう(^○^)/

Img_0001_26 Nhaniwafight06               なかなか華麗なパスワーク!!仕事中も、こんな連携ができたらいいのにな~(笑)

Img_0008_12 試合に見事勝利して、勇退しているのですが・・・。なんだか締まりません(笑)カメラマン!!まだまだ修行が足りませんぞ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西海橋にて・・・

2006年10月09日 | 1. イベント情報

 日帰り旅行で、西海橋へ行って来ました!Img_0025_1

 大満足の、特大ピース!!

お母さんと一緒でとっても楽しかったよ♪料理も美味しかったし、大満足!!Img_0035

 食べた後は、楽しくおしゃべりしたり・・・Img_0034

 食べ過ぎて、もう動けません!!

「代は満足じゃ!!お休み・・・」

Img_0043_1

 大きな消防車を買ってもらったよ♪

お母さん、ちょっと照れ笑い(●^▽^●)Img_0037_3

 西海橋をバックにハイ、チーズ♪

歩いて遊歩道を渡って来ました!ちょっと怖かったな~(泣)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りだ!祭りだ~!!

2006年09月16日 | 1. イベント情報

     倉越祭!!

Img_0039  台風の影響もあり、今年はプレイルームにて「倉越祭」を行いました。たくさんの美味しい出店に、楽しい余興!!とても盛り上がりました!!Img_0005_8

 ラムネの早飲み!!ビー玉が邪魔になり、苦労していました(笑)Img_0017_5

  

こちらは、二人羽織りです。利用者の顔がとんでもないことに・・・(笑)Img_0043

 カラオケでは、みんな自分の十八番を大熱唱!!(^○^)/

Img_0011_3

 職員もラムネの早飲みで、熱いバトルを繰り広げました!!

「は~い!!俺、俺、いちば~ん!!」

 少年に戻ったような笑顔でした♪Img_0013_6

 二人羽織りでも、長老コンビが熟練の芸を見せてくれました。顔はジャムまみれで、この笑顔!!みんな大爆笑!!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月面会日!!

2006年06月25日 | 1. イベント情報

    家族と一緒(^V^)/Img_0004_7

今日は待ちに待った、面会日!!大好きな家族と一緒に過ごせる日です。外出したり、お部屋で甘えたり、思い思いに幸せなひと時を過ごしました。Img_0009_1_1

 「外出に行ってきま~す」

元気に挨拶して家族と出かけました。

Img_0013_2  お母さんと担当スタッフと楽しくおしゃべりしました!!二人もお母さんがいるみたいでいいねV(^▽^)VImg_0010_1_1

 お昼も家族と一緒のお弁当!!いつものお弁当に、今日はちょっと「家族の愛情」の隠し味!!(^V^)Vおいしいね♪Img_0007_3

 お父さんと風船遊び♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の収穫祭!

2006年05月29日 | 1. イベント情報

Img_0005_3素敵な作品達!

 5月の面会日の合わせて、春の収穫祭を行いました。紙すき班のしおりやハガキ、工芸班のカントリー雑貨、農芸班の玉ネギ、園芸班の花苗、そして、手づくりのクッキーとアップルパイの販売。生活班のちぎり絵やリハビリ班のパネルが展示されました。

Img_0008  生活班のちぎり絵、ちぎる人、貼る人皆で協力して作りました。季節に応じた作品を作っています。先取りして、あじさいと花火です。

Img_0003_2  どの苗がいいかしらと、園芸班の花苗も好評でした。これまで皆が可愛がってきた苗たちを、今度は皆さん可愛がって下さいねの思いを込めて・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうあいスポーツ大会!!

2006年05月16日 | 1. イベント情報

       元気に走って、踊ってきたよ!!Img_0007

 諫早の総合運動公園サブグラウンドで行われた、「第28回ゆうあいスポーツ大会」に参加してきました。(^з^)/日頃の自然散策で鍛えた健脚や、毎日夕方から練習した合同遊戯など、元気一杯頑張ってきました。堂々とした立派な姿に、なんだか嬉しくなりました。一人一人がキラキラ輝いてました。

 Img_0021_1

 県南地区のみんなで頑張った合同遊戯!!(^н^)V   Let’s ダンス♪

     まだまだあります!!みんなの勇姿!!Img_0014_4

 緊張の舞台浦(笑)ただいまスタンバイ中!!

Img_0055 

  お昼には美味しくお弁当をいただきました。腹が減っては戦はできぬ!!(笑)Img_0010_3

  息を合わせてボールを上手に運びました。「せ~の・・・1、2! 1・2!」

がんばれ~!! (^◇^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする