一年生のブログ

アオリイカでイカそうめん

​もう1か月前くらいのことですがスパーでアオリイカ売ってたので

刺身にしてイカソーメン?で食べました。

 

よく食べる甲イカより少しミミが大きく尖がった感じ?

DSC01922.jpg 

 

まずは甲の部分を取り出します

DSC01923.jpg 

 

甲イカとの一番の違いは甲が透明

DSC01924.jpg 

 

甲イカはこんな感じで硬くて厚くて白色です

DSC01543.jpg 

 

内臓をとりだし皮をむきます

DSC01926.jpg 

 

ここまできたらもう楽勝

甲イカに比べると身が薄くて少し透明度が高いかな?

DSC01927.jpg 

 

細く切って

DSC01928.jpg 

 

スリ生姜に麺つゆかけて

イカソーメンの出来上がり~

DSC01931.jpg 

 

ゲソは醤油バターで食べました 

コメント一覧

一年生
古太郎さんこんばんは

甲イカはよく見かけますが

アオリイカはあんまり見かけません、値段は甲イカより少し高い位で

中々リーズナブルな値段でした。

甲イカは少しもっさり?した感じでしょうか、アオリイカの方はしこしこした感じかな?

アオリイカをモイカと呼ぶんですね~
たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

とても美味しそうですね〜(^ ^)
というより、絶対美味しいですよ。羨ましいです。
こちらでは、コウイカよりアオリの方が断然格上です。
アオリイカは、モイカと呼んでます。
一年生
かたつむり50さんこんばんは

現在ウィンブルドンのテニス見てますが錦織の試合遅れてるみたいです。

アオリイカを和歌山まで釣に行くんですね~

確か会社は京都ですよね~お好きなんでしょうね~

そう言う食べ方もあるんですね~

せっかく新鮮なアオリイカがもったいないような気もしますが。

イカのゲソは天ぷらか醤油バターが美味しいですね~

かたつむり50
アオリイカは旨いですよね♥会社の同僚も
和歌山まで釣りに行くみたいだけど一度だけ
自然の恵みの恩恵を味わいました、好みの
違いなのでしょうけど、わざわざ冷凍してから
刺身にした食べると「柔らかくなって」旨いと
好みの違いなんでしょう!?私は何方とも好き
それより、私はゲソの醤油バター!気になる??
・・・美味そうだ!
一年生
settaiさんこんばんは

今回はアオリイカと言うイカを料理しました。

甲イカのでかい甲はインパクトありますよね~

間違う人いるかな~とは思ったんですが、比較に以前料理した甲イカの甲を

比較写真として載せました。

今回のアオリイカの甲は透明でとても柔らかいもんでした。

甲イカはそちらではあんまり見ないいんですね~

こちらではスパーでもよく見かけるイカです。

その点アオリイカはほとんど見かけることが無いですね~

イカは特に薄皮をむくのが難しいですね~
settai
甲イカでそうめんですか
こちらでも、イカそうめんは食べますが
イカはヤリイカやスルメイカが主流です。
そうめんにすると美味しいですよね。
ただし甲イカはこちらでは、あまり見かけません。

イカをさばくのは、結構やっかいで
特に皮を剥ぐのはコツが必要です。
一年生
ヴェル24さんこんばんは

甲イカは何回かさばいたことがあったのでその要領でやってみました。

甲イカの白くて厚い甲をいつも見てるので、透明な甲は不思議な感じがしました。

確かにぶっかけうどんみたいにも見えますね~

食欲がない時でもツルツルっと食べれそうです。
一年生
mashさんこんばんは

甲イカでイカそうめん作ることはよくありましたが、アオリイカで作ったのは初めてです。

アオリイカ自体自分がよく行くスーパーではめったにありません。

アオリイカは甲イカに比べたら歯ごたえがあったような?甘みも強かったかな?

なかなか美味しかったです。

ゲソの醤油バターはいい酒おつまみにもなるでしょうね~
ヴェル24
こんばんは。
アオリイカのイカそうめんタイトル聞いただけで美味しそう!と思いました。ご自分で全て捌かれたのですネ。骨が透明って初耳!?

最後の写真だけ見たらうどんに見えそう(;^_^A
ツルツルっとイケそうなイカそうめんです(^^)
mashさん
一年生さん、こんばんわ。

アオリイカでそうめんをつくるとは恐れ入ります。(*^▽^*)
暑くなるとさっぱりした食事が嬉しいですものね。
アオリイカのコリッとした歯ごたえと甘みが美味いのでしょうねェ。
>ゲソは醤油バターで食べました
こりゃまた、たまらん酒のつまみですがね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事