一旦「神代植物公園」を出まして、近所の別園「植物多様性センター」も行きましゃう。
「神代植物公園行って来た×15枚。4/5」はこちら。
入口から見えている建物…実は公衆トイレッスw
奥に、ちゃんとした建物あるんですが、完全に撮り忘れ…。6904
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/100 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
6907
Canon EOS 7D+BG-E7+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/640 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
6909
Canon EOS 7D+BG-E7+EF100mm F2.8 MACRO USM
F2.8 1/2500 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
随分と秋らしくなって来たけど、今の時期むかしはもっと寒くなかってっけか? 6913
Canon EOS 7D+BG-E7+EF100mm F2.8 MACRO USM
F5.6 1/640 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
伊豆諸島ゾーンで咲いていた「ハマギク」。6914
Canon EOS 7D+BG-E7+EF100mm F2.8 MACRO USM
F5.6 1/320 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
6915
Canon EOS 7D+BG-E7+EF100mm F2.8 MACRO USM
F5.6 1/320 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
以上「神代植物公園」でした、最後まで駄写真、駄文にお付き合いありがとうございますm(__)m
「神代植物公園行って来た」後記。
うん、まずまずw、まぁ「住宅の断水時間潰し」がメインだから、考えてない考えてないww
EF50mm F1.4 USM使わなかったしねぇ、もっと横着するならSIGMA 17-50mm/F2.8だけでも、どうにかなったはず(苦笑
ぶっちゃけデヂイチ持ってりゃ、これくらい誰でも撮れまっさ♪
お後が宜しいようでm(__)m
「神代植物公園行って来た×15枚。4/5」はこちら。
入口から見えている建物…実は公衆トイレッスw
奥に、ちゃんとした建物あるんですが、完全に撮り忘れ…。6904

17mm F8 1/100 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
6907

F2.8 1/640 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
6909

F2.8 1/2500 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
随分と秋らしくなって来たけど、今の時期むかしはもっと寒くなかってっけか? 6913

F5.6 1/640 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
伊豆諸島ゾーンで咲いていた「ハマギク」。6914

F5.6 1/320 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
6915

F5.6 1/320 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
以上「神代植物公園」でした、最後まで駄写真、駄文にお付き合いありがとうございますm(__)m
「神代植物公園行って来た」後記。
うん、まずまずw、まぁ「住宅の断水時間潰し」がメインだから、考えてない考えてないww
EF50mm F1.4 USM使わなかったしねぇ、もっと横着するならSIGMA 17-50mm/F2.8だけでも、どうにかなったはず(苦笑
ぶっちゃけデヂイチ持ってりゃ、これくらい誰でも撮れまっさ♪
お後が宜しいようでm(__)m