というわけで、いよいよ日本から消える時が迫ってきました。一日後には、もういません。
おそらく、今日の晩に、見に行く力はないですね…昨日も早々ダウンしましたし。
今日は朝から雨。天気予報によると、九州から関東にかけて雨模様だそうで、
天も泣いているんだんなぁ、
いや、天は泣いているんだなぁ、としみじみと思いました。
富士山には月見草がよく似合う、とはたしか太宰治の作品でしたよね。
本 . . . 本文を読む
3/14のダイヤ改正まで、あと二日。
ブルトレはやぶさ・富士は、ダイヤ改正の日から走らなくなるので、実際には明日の出発が最後の運転となります。
下り列車、上り列車の出発を確認しておくと(自分の記憶なので曖昧なのですが)、
15:57 上りはやぶさ、熊本出発
16:43 上り富士、大分出発
18:03 下りはやぶさ・富士 東京出発
翌
9:58 上りはやぶさ・富士 東京到着
11:18 . . . 本文を読む
3/14のJRダイヤ改正で姿を消すブルートレインの「はやぶさ・富士」を一目見ようと、連日東京駅では(もちろん他の場所でも)ファンがごった返しているみたいです。
これに対して、毎度のとこなんですけど、憤りを覚えますね。
所詮、廃止が決まらないと動けないのか、と。
本当にブルトレが好きなら、普段からもっとかわいがってやれよ。
乗ることが出来ないのなら、せめて写真に収めるとか、どうしてそういう . . . 本文を読む
行われた日から2日もラグがありますが、
ご存じのように、今期のA級は郷田九段が名人に挑戦、鈴木八段と深浦王位が降級となりました。
今期は混戦だけに、どうなるかわからないのでいろいろ期待していたのですが…
終わってみるといつもどおり(といっては鈴木さんと深浦さんに失礼ですが)の結果になってしまって、残念です。
そろそろA級にも新しい風が吹き始めてくれませんかねぇ??
応援する久保さんがタ . . . 本文を読む